• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

複数財寡占における価格転嫁のメカニズムと実態に関する理論的・実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K01567
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07040:経済政策関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

安達 貴教  名古屋大学, 経済学研究科, 准教授 (50515153)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード不完全競争 / 価格転嫁 / 寡占 / 社会厚生 / 市場支配度指数 / 厚生評価 / 価格差別 / 複数財寡占
研究成果の概要

本研究は、不完全競争下における企業行動とその社会上の評価についての理解を更に深めるべく複数財生産などといった現実的状況を想定し、価格転嫁(企業にとっての費用要因の変化が、販売価格にどのように影響するか)のメカニズムに着目することによって、公共政策や競争政策と関わる厚生指標について理論的・実証的側面からの研究を行った。その結果として、1次元の費用要因に着目していた既存研究の結果を、より一般的な多次元の状況に拡張することに成功した。また、両面的市場におけるプラットフォーム企業などの垂直構造も対象にし、企業間取引の交渉的な側面といった観点から、最終消費者に対する価格との関係についても分析を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

現実の市場競争の常態である不完全競争下における価格形成や価格変動のメカニズムを探ることは競争政策の運営に資することであり、広い意味では、我々の生きる市場経済の規律を保持していくことにもつながる重要な課題である。例えば「賃金を上げるためには労働の限界生産性を上げるべし」との言説は、暗黙裡に、完全競争を前提としているに過ぎず、「不完全競争の経済学」の一層の進展が必要とされる所以である。本研究は、不完全競争下において、企業にとっての費用状況の変化が、最終的な価格決定にどのような影響が生じるかという、最も基本的なトピックに対して、従来からの研究を一般化した結果を得たことなどに、その学術的意義がある。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] マイアミ大学(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] マイアミ大学(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] トロント大学(カナダ)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] マイアミ大学(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Business-to-Business Bargaining in Two-Sided Markets2020

    • 著者名/発表者名
      Adachi T; Tremblay MJ
    • 雑誌名

      European Economic Review

      巻: 130 ページ: 103591-103591

    • DOI

      10.1016/j.euroecorev.2020.103591

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Galbraith Meets Weyl and Fabinger : Countervailing Power and Imperfect Competition in the Retail Market2020

    • 著者名/発表者名
      Adachi T
    • 雑誌名

      経済科学

      巻: 68 号: 1 ページ: 39-45

    • DOI

      10.18999/ecos.68.1.39

    • NAID

      120006866229

    • ISSN
      2434-5741
    • URL

      https://nagoya.repo.nii.ac.jp/records/30318

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hong and Li Meet Weyl and Fabinger: Modeling Vertical Structure by the Conduct Parameter Approach2020

    • 著者名/発表者名
      Adachi T
    • 雑誌名

      Economics Letters

      巻: 186 ページ: 108732-108732

    • DOI

      10.1016/j.econlet.2019.108732

    • NAID

      120006718399

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Generalization of the Dorfman-Steiner Formula: Advertising Spillovers under Imperfect Competition2020

    • 著者名/発表者名
      Adachi T
    • 雑誌名

      Economics Bulletin

      巻: 40 ページ: 1300-1037

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Cournot Platform Competition2020

    • 著者名/発表者名
      安達貴教
    • 学会等名
      日本経済学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Do Credit Card No-Surcharge Rules Increase Effective Retail Prices?2020

    • 著者名/発表者名
      安達貴教
    • 学会等名
      日本経済学会春季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Do Premium Payment Methods Increase Effective Retail Prices?2020

    • 著者名/発表者名
      安達貴教
    • 学会等名
      ワークショップ「マーケティング論・産業組織論・ビジネス経済学」(南山大学)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Vertical Integration and Coordinated Pricing2019

    • 著者名/発表者名
      Adachi T
    • 学会等名
      Royal Economic Society, Annual Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Output and Welfare Implications of Oligopolistic Third-Degree Price Discrimination2019

    • 著者名/発表者名
      安達貴教
    • 学会等名
      25th Decentralization Conference in Japan
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Output and Welfare Implications of Oligopolistic Third-Degree Price Discrimination2019

    • 著者名/発表者名
      安達貴教
    • 学会等名
      日本経済学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Output and Welfare Implications of Oligopolistic Third-Degree Price Discrimination2019

    • 著者名/発表者名
      Adachi T
    • 学会等名
      4th Asia-Pacific Industrial Organization Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Output and Welfare Implications of Oligopolistic Third-Degree Price Discrimination2018

    • 著者名/発表者名
      安達貴教
    • 学会等名
      産業組織研究会(東京大学)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] Takanori Adachi

    • URL

      https://sites.google.com/site/takanoriadachi/home/research

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] Takanori Adachi

    • URL

      http://www.soec.nagoya-u.ac.jp/~adachi.t/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi