• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

裁判官人事システムの経済学的分析

研究課題

研究課題/領域番号 18K01656
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07050:公共経済および労働経済関連
研究機関神戸市外国語大学

研究代表者

森谷 文利  神戸市外国語大学, 外国語学部, 准教授 (10509607)

研究分担者 小嶋 健太  関西大学, 経済学部, 准教授 (00634247)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード裁判官 / 人事の経済学 / 法と経済学 / 昇進 / 組織の経済学
研究成果の概要

本研究の目的は,裁判官のキャリアパスの実態を明らかにすることである.1948年から1971 年に裁判官として任官されたすべての個人1,871名の人事記録をデータベース化し,分析した.結果,以下のことが明らかにした.(1)同ランクでもポストによって重要度が異なること,(2)裁判官のキャリアは民間企業のそれと類似していること,(3)選抜プロセスの特徴としては,①ランク4やランク3では,昇進しているが選抜されていないものがかなりの割合存在する,②裁判官においてもランク4(勤続28年前後)あたりから格差が生じており,遅い昇進である,③ジョブバリューで見ても,同様の傾向があるが,時期は前倒しされている.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の意義は3つある.1つ目はこれまで明らかになっていなかった裁判官のキャリアを詳細なデータに基づいて明らかにしたことである.2つ目は,明らかになった特徴は,日本の民間企業の人事制度の特徴(長期雇用,遅い昇進など)ときわめて似ていることである.裁判所が公的機関であり,しかも,裁判官が専門職にもかかわらず,こうした特徴を示しているのは驚くべき点であると考えている.最後に,配属に注目して分析することで,昇進していても「選抜されていない」ものを浮き彫りにできるなど,選抜プロセスの実態を明らかにできたことである.

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (5件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] 内部労働市場の理論と実証2024

    • 著者名/発表者名
      小嶋健太, 森谷文利
    • 雑誌名

      関西大学経済学会Working Paper Series

      巻: J-61 ページ: 1-33

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の裁判官のキャリアパス:配属と昇進の初歩的分析2024

    • 著者名/発表者名
      小嶋健太, 森谷文利
    • 雑誌名

      関西大学経済学会Working Paper Series

      巻: J-62 ページ: 1-22

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Preventing Bottlenecks in Organizations2022

    • 著者名/発表者名
      Moriya Fumitoshi、Yamashita Takuro
    • 雑誌名

      AEA Papers and Proceedings

      巻: 112 ページ: 444-451

    • DOI

      10.1257/pandp.20221089

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Estimation of Job Ranks in the Japanese Judiciary2020

    • 著者名/発表者名
      Kojima, Kenta and Fumitoshi Moriya
    • 雑誌名

      The 1st Croatian-Japanese Conference “Contemporary problems in economics,” Conference Proceeding

      巻: - ページ: 40-59

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 裁判所ポストの定量的評価: ランクとジョブバリューの観点から2019

    • 著者名/発表者名
      小嶋健太 森谷文利
    • 雑誌名

      Kobe City University of Foreign Studies Working Paper Series

      巻: 58 ページ: 1-31

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 複線型キャリアの実証2024

    • 著者名/発表者名
      森谷文利
    • 学会等名
      関西大学ソシオネットワーク戦略機構ワークショップ「情報工学、理論経済学、実験社会科学の結節点を探る」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] An optimal Structure of Help2023

    • 著者名/発表者名
      森谷文利
    • 学会等名
      Economics Workshop 釧路公立大学
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] An optimal Structure of Help2023

    • 著者名/発表者名
      森谷文利
    • 学会等名
      CTW Summer Camp 2023: Kanazawa 金沢星稜大学
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] An optimal Structure of Help2023

    • 著者名/発表者名
      森谷文利
    • 学会等名
      Economics Workshop 高知大学
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Estimation of Job Ranks in the Japanese Judiciary2020

    • 著者名/発表者名
      Kojima Kenta
    • 学会等名
      The 1st Croatian-Japanese Conference “Contemporary problems in economics,” Conference
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Judical independence in Japanese courts2019

    • 著者名/発表者名
      Fumitoshi Moriya
    • 学会等名
      The 13th East Asian Contract Theory Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Judical independence in Japanese courts2019

    • 著者名/発表者名
      小嶋健太
    • 学会等名
      火曜研究会(名古屋市大)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Judical independence in Japanese courts2019

    • 著者名/発表者名
      小嶋健太
    • 学会等名
      CTW Summer Camp
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Judicial Independence in Japanese Courts2019

    • 著者名/発表者名
      Fumitoshi Moriya
    • 学会等名
      Economics workshop 2019: Sakata
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Judicial Independence in Japanese Courts2019

    • 著者名/発表者名
      Kenta Kojima
    • 学会等名
      Contract Theory Workshop
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] An Empirical Analysis of Career path in Japanese courts2018

    • 著者名/発表者名
      Fumitoshi Moriya
    • 学会等名
      CTW Summer Camp MMXVIII: Kushiro
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] An Empirical Analysis of Career path in Japanese courts2018

    • 著者名/発表者名
      Fumitoshi Moriya
    • 学会等名
      Economics workshop 2018: Kushiro
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi