• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

青少年保護育成条例が少年非行に及ぼす影響の実証分析

研究課題

研究課題/領域番号 18K01671
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07050:公共経済および労働経済関連
研究機関桃山学院大学

研究代表者

吉田 恵子  桃山学院大学, 経済学部, 准教授 (90441104)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2020年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2019年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード青少年育成条例 / 少年非行 / 実証分析 / 青少年保護育成条例 / 経済分析 / 都道府県パネルデータ / パネルデータ / 青少年の非行
研究成果の概要

本研究では、経済学の知見に基づき、青少年保護育成条例の制定と施行が青少年の非行を抑制しているかを実証分析によって明らかにすることである。研究成果として、就業機会や地域の経済状況が非行少年の抑止力になること、中学校からの進学率など、地域の教育政策が非行を抑制していること、都道府県の規制は少年犯罪を防止する効果があるが、その効果は限定的であることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

青少年を社会全体で保護育成することは社会にとって極めて重要な課題であるが、日本における実証研究は十分とは言えない現状がある。これまで経済学では議論されてこなかった青少年育成条例を取り上げ、実証分析によってその効果を検証することは学術的な意義をもつ。また、少子化によって次世代育成の重要性が増す状況下で、こうした議論は社会的な意義がある。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] サーベイ研究 : 少年非行の経済分析2022

    • 著者名/発表者名
      吉田恵子
    • 雑誌名

      桃山学院大学総合研究所紀要

      巻: 48 ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 沖縄の少年非行に関する一考察ー1973年から2010年を中心にー2021

    • 著者名/発表者名
      吉田恵子
    • 雑誌名

      桃山学院大学総合研究所紀要

      巻: 47 ページ: 53-62

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 貧困率と少年非行: 都道府県別データを用いた分析2020

    • 著者名/発表者名
      吉田 恵子
    • 雑誌名

      桃山学院大学 総合研究所紀要

      巻: Vol. 46 No. 1 ページ: 53-62

    • NAID

      40022326860

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Individual Data Analysis on Juvenile Delinquency in Japan2024

    • 著者名/発表者名
      吉田恵子
    • 学会等名
      桃山学院大学共同研究プロジェクト【22共286】第9回研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Individual Data Analysis on Juvenile Delinquency in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Keiko Yoshida
    • 学会等名
      Asian and Australasian Society of Labour Economics 2023 Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Juvenile Delinquency and Prefectural Regulations: Evidence from Japanese Prefectural Data2021

    • 著者名/発表者名
      Keiko Yoshida
    • 学会等名
      Western Economic Association International
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Juvenile Delinquency and Prefectural Regulations: Evidence from Japanese Prefectural Data2021

    • 著者名/発表者名
      KEIKO YOSHIDA
    • 学会等名
      Western Economic Association International
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 青少年保護育成条例が少年非行に及ぼす効果の分析2019

    • 著者名/発表者名
      吉田 恵子
    • 学会等名
      日本応用経済学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Juvenile Delinquency and Prefectural Regulations: Evidence from Japanese Prefectural Panel Data2019

    • 著者名/発表者名
      Keiko Yoshida
    • 学会等名
      The AJRC Seminar Series
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi