• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

女性の育児時間・労働時間の変化と保育政策-生活時間調査による政策分析

研究課題

研究課題/領域番号 18K01672
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07050:公共経済および労働経済関連
研究機関関西学院大学

研究代表者

四方 理人  関西学院大学, 総合政策学部, 准教授 (70526441)

研究分担者 西立野 修平  関西学院大学, 総合政策学部, 准教授 (20734007)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード女性就業 / 両立支援 / 所得格差 / 非正規雇用 / 労働時間 / 生活時間 / 保育政策 / 地価 / 女性労働 / 育児時間
研究成果の概要

本研究の目的は、女性就業に対する政策効果や女性就業の所得格差への影響について検証を行うことである。主な研究成果として、四方(2020)は、1990年代から2000年代にかけて有配偶女性の就労率は高まったが、正規雇用の割合が変化しなかったため、夫婦ともに正規雇用のカップルは増加せず、その結果、所得格差は拡大していないことを示した。次に四方(2022)は、2006年以降の年金受給開始年齢の引き上げが高齢女性の就業に与えた影響について分析を行い、2012年の高年齢者雇用安定法の改正までは就業継続は増えず、再雇用制度も十分に活用されずに失業が生じており、改正後は非正規雇用での就業が増加したとしている。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の分析結果から女性の就業継続に関する政策動向について以下のことが指摘できるだろう。まず、両立支援の促進により女性の就業率の上昇が期待される一方、高所得カップルの増加により格差拡大が懸念されるが、本研究の分析からは、1990年代から2000年代まで、有配偶女性ではフルタイム正規雇用は拡大しておらず、また、夫婦間の所得格差も拡大していないことが示唆される。次に、年金受給開始年齢が引き上げられた高齢女性の就業率が高まったものの、その多くが非正規雇用によるものであり、また、失業も生じていることから、労働政策では十分に対応できていない可能性が示唆される。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 3件、 査読あり 5件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 賃金の軌道からみたライフコースでの賃金格差 : 年金保険料の記録データによる分析2022

    • 著者名/発表者名
      四方理人
    • 雑誌名

      週刊社会保障

      巻: 3171 ページ: 48-53

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of Low Emission Zones on Air Quality, New Vehicle Registrations, and Birthweights: Evidence from Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Nishitateno, Paul J. Burke
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper Series

      巻: 22 ページ: 1-68

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 年金受給開始年齢の引き上げと高年齢女性の就労2022

    • 著者名/発表者名
      四方理人
    • 雑誌名

      生活協同組合研究

      巻: 556 ページ: 40-45

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Factors Affecting Renters' Electricity Use: More Than Split Incentives2021

    • 著者名/発表者名
      Best Rohan、Burke Paul J.、Nishitateno Shuhei
    • 雑誌名

      The Energy Journal

      巻: 42 号: 5 ページ: 23-40

    • DOI

      10.5547/01956574.42.5.rbes

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Willingness to pay for clean air: Evidence from diesel vehicle registration restrictions in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Nishitateno Shuhei、Burke Paul J.
    • 雑誌名

      Regional Science and Urban Economics

      巻: 88 ページ: 103657-103657

    • DOI

      10.1016/j.regsciurbeco.2021.103657

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Measuring trade creation effects of free trade agreements: Evidence from wine trade in East Asia2021

    • 著者名/発表者名
      Harada Kimie、Nishitateno Shuhei
    • 雑誌名

      Journal of Asian Economics

      巻: 74 ページ: 101308-101308

    • DOI

      10.1016/j.asieco.2021.101308

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 親同居未婚者における雇用の非正規化と所得格差2020

    • 著者名/発表者名
      四方理人
    • 雑誌名

      家族研究年報

      巻: 45 ページ: 43-52

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] HAVE VEHICLE REGISTRATION RESTRICTIONS IMPROVED URBAN AIR QUALITY IN JAPAN?2020

    • 著者名/発表者名
      Nishitateno Shuhei、Burke Paul J.
    • 雑誌名

      Contemporary Economic Policy

      巻: 38 号: 3 ページ: 448-459

    • DOI

      10.1111/coep.12457

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 高年齢者における就労と貧困2019

    • 著者名/発表者名
      四方理人
    • 雑誌名

      貧困研究

      巻: 23 ページ: 16-26

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Does privatization of daycare affect maternal employment?2019

    • 著者名/発表者名
      Nishitateno Shuhei
    • 雑誌名

      Applied Economics Letters

      巻: - 号: 18 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1080/13504851.2019.1584359

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [図書] 日中韓の貧困政策2021

    • 著者名/発表者名
      五石敬路、ノ・デミョン、王春光、四方理人
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750353111
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 人口変動と家族の実証分析2020

    • 著者名/発表者名
      津谷典子、菅圭太、吉田千鶴、四方理人
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      9784766426731
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi