• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

主観的幸福感を用いた所得再配分政策の評価

研究課題

研究課題/領域番号 18K01673
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07050:公共経済および労働経済関連
研究機関京都文教大学 (2020-2022)
甲南大学 (2018-2019)

研究代表者

筒井 義郎  京都文教大学, 総合社会学部, 教授 (50163845)

研究分担者 山根 承子  大阪大学, 大学院経済学研究科, 招へい研究員 (40633798)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード所得再分配 / 幸福度 / 不平等回避仮説 / 幸福関数 / 完全平等 / 緊急事態宣言 / シングルマザー / 新型コロナウイルス感染 / 周りの人の所得 / 働きぶり / 固定効果モデル / 個人間比較 / ハイ・ブリッド・モデル / 不平等回避 / happiness function / 主観的幸福感 / 所得再配分 / 相対所得仮説 / アンケート
研究成果の概要

本研究の目的は、所得再分配によって人々の幸福度がどれだけ改善されるかを明らかにすることである。この目的を達成するため、まず、所得と幸福度のパネルデータを用いて不平等回避仮説が成立するか否かを調べ、アメリカでは平等によって幸福になる傾向がみられたが、日本ではむしろ、他人より高い所得を得ていることに幸福を感じることが分かった。次に、仮想的な所得再分配シナリオについて日本人全体の幸福度がどのように変化するかを推定した。中間の所得階層には手を付けず、高所得層に累進課税して低所得者層に等分に分配した場合、幸福度は10%の経済成長と同じ程度改善されることが分かった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

所得再分配が好ましいかどうかは、多くの民主主義国において大きな論争点である。通常、貧困層は再分配によって利益を得、富裕層は不利益を被る。本研究課題はこの問題を考える際に有益な二つの情報を提供する。第1は、日本においては、貧困層は再分配に賛成し、富裕層は反対するという結果である。第2は、再分配によって、どれだけ富裕層は不幸になり、貧困層は幸福になるか、そして両者を合計した日本人全員の幸福度はどれだけ改善されるかである。われわれは、日本で行われているような再分配は、10%の経済成長と同程度の効果があることを明らかにした。これは、所得再分配の可否を考えるうえで、国民・政府にとって有益な情報である。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 2件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Dose birthweight matter to quality of life? A comparison between Japan, the U.S., and India2022

    • 著者名/発表者名
      Yamane Chisako、Tsutsui Yoshiro
    • 雑誌名

      Health Economics Review

      巻: 12 号: 1

    • DOI

      10.1186/s13561-022-00393-9

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大学生の学業成績の規定因:パネルデータによる分析2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木俊一郎、山根承子、マルデワ・グレグ、布施匡章、藤本和則
    • 雑誌名

      日本テスト学会誌

      巻: 18 (1)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ナッジ研究における諸課題-倫理的観点から-2022

    • 著者名/発表者名
      山根承子
    • 雑誌名

      日本健康教育学会誌

      巻: 30 (1)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 性格特性と投資スタイル~Big Five による測定~2022

    • 著者名/発表者名
      山根承子、荒木宏子、野田隆
    • 雑誌名

      ゆうちょ資産研究

      巻: 29

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] How does the impact of the COVID-19 state of emergency change? An analysis of preventive behaviors and mental health using panel data in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, E., Tsutsui, Y.
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese and International Economies

      巻: 64 ページ: 101194-101194

    • DOI

      10.1016/j.jjie.2022.101194

    • NAID

      210000187331

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Analysis about Altruistic and selfish motivations: The case of the Hometown Tax Donation system in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, E, Tsutsui, Y, Ohtake, F
    • 雑誌名

      Japanese Economic Review

      巻: - 号: 1 ページ: 29-55

    • DOI

      10.1007/s42973-021-00083-x

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地域公益とは何か?2021

    • 著者名/発表者名
      筒井義郎
    • 雑誌名

      金融経済研究

      巻: 43 ページ: 106-112

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Is Homo Economicus An Ideal to be Pursued? Using US and Japan Survey Data2020

    • 著者名/発表者名
      Yamane Shoko、Yoneda Hiroyasu、Tsutsui Yoshiro
    • 雑誌名

      Asian Economic Journal

      巻: 34 号: 4 ページ: 357-378

    • DOI

      10.1111/asej.12222

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Racers’ attractive looks, popularity, and performance: How do speedboat racers react to fans’ expectations?2020

    • 著者名/発表者名
      Eiji Yamamura, Ryohei Hayashi, Yoshiro Tsutsui, and Fumio Ohtake
    • 雑誌名

      Japanese Economic Review

      巻: na

    • NAID

      210000168116

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is irrational thinking associated with lower earnings and happiness?2019

    • 著者名/発表者名
      Yamane, S., Yoneda, H. & Tsutsui, Y.
    • 雑誌名

      Mind & Society

      巻: 18 (1) 号: 1 ページ: 87-104

    • DOI

      10.1007/s11299-019-00213-4

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Happiness before and after an election: An analysis based on a daily survey around Japan’s 2009 election2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kinari, Fumio Ohtake, Miles Kimball, Shoko Morimoto and Yoshiro Tsutsui
    • 雑誌名

      Japan and the World Economy

      巻: 49 ページ: 187-194

    • NAID

      40022346365

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 結婚と幸福:サーベイ2019

    • 著者名/発表者名
      筒井義郎
    • 雑誌名

      行動経済学

      巻: 12 ページ: 1-14

    • NAID

      130007582087

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trade policy preference, childhood sporting experience, and informal school curriculum: an examination of views of the TPP from the2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, E., Tsutsui, Y.
    • 雑誌名

      Review of International Economics

      巻: 27(1) 号: 1 ページ: 61-90

    • DOI

      10.1111/roie.12356

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Male pupils taught by female homeroom teachers show a higher preference for Corporate Social Responsibility in adulthood2019

    • 著者名/発表者名
      Ymamura,E. Y. Tsutsui, S. Managi
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese and International Economies

      巻: 54 ページ: 101048-101048

    • DOI

      10.1016/j.jjie.2019.101048

    • NAID

      210000173392

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Happiness Before and After an Election: An Analysis Based on a Daily Survey around Japan’s 2009 Election2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kinari, Fumio Ohtake, Miles Kimball, Shoko Morimoto, Yoshiro Tsutsui
    • 雑誌名

      Japan and the World Economy

      巻: 49 ページ: 187-194

    • DOI

      10.1016/j.japwor.2018.12.001

    • NAID

      40022346365

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Is Homo economicus an ideal to be pursued?2020

    • 著者名/発表者名
      筒井義郎
    • 学会等名
      MEW (Monetary Economic Workshop)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Do people dislike inequlity? A comparison between U.S. and Japan2019

    • 著者名/発表者名
      筒井義郎
    • 学会等名
      Monetary Economic Workshop
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Do people dislike inequlity? A comparison between U.S. and Japan2019

    • 著者名/発表者名
      筒井義郎
    • 学会等名
      [5]甲南大学経済学研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Do people dislike inequality? A Comparison between U.S. and Japan2019

    • 著者名/発表者名
      筒井義郎
    • 学会等名
      甲南大学経済学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 行動経済学の現在と未来2019

    • 著者名/発表者名
      依田高典・岡田克彦編著
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535559097
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi