• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ビッグデータ・AI技術革新を組み込んだ組織間知識移転メカニズムの実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K01808
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07080:経営学関連
研究機関法政大学

研究代表者

後藤 哲郎  法政大学, イノベーション・マネジメント研究センター, 研究員 (70815307)

研究分担者 洞口 治夫  法政大学, 経営学部, 教授 (20209258)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードビッグデータ / AI / アグリテック / データポイント戦略 / スマート農業 / 技術革新 / 気象ビジネス / 組織間知識移転 / 知識移転
研究成果の概要

本研究は、気象データ活用関連企業・アグリテック関連企業の事例調査、地方自治体と複数企業の技術革新と点在する情報・知識を組織間で移転・活用するプロジェクト活動についての事例研究である。さらに、アグリテック関連企業がデータ収集をする際のポイント選択に影響を与えているという仮説より、農林水産省作成のスマート農業技術についての資料を用いた定量的分析の結果を日本のアグリテック企業におけるビッグデータ情報技術を用いたデータポイント戦略として理論化・分析を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、ビッグデータ・AI活用が組織間知識移転に与える影響を研究対象とし、企業が必要な知識移転を行うために組織を最適化する仕組みをデータ収集をする際のポイント選択の戦略に着目して分析を行った。知識移転研究におけるテクノロジーの影響の事例研究という点で学術的意義があると考える。また、技術革新などの環境変化の激しい業種・業界において、いかに変化に適合していくかを組織設計することが極めて重要であり、特に技術革新が急速に進み大きな環境変化が起こると想定される時に、その知識移転を効率的・効果的に行うために組織を適応させ、最適化する企業活動に対する示唆は社会的意義があると考えられる。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 7件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 組織哲学研究序説2022

    • 著者名/発表者名
      洞口 治夫
    • 雑誌名

      イノベーション・マネジメント

      巻: 19 号: 0 ページ: 113-126

    • DOI

      10.24677/riim.19.0_113

    • ISSN
      1349-2233, 2433-6971
    • 年月日
      2022-03-31
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Global R&D Location Strategy of Multinational Enterprises: an Agent-Based Simulation Modeling Approach2022

    • 著者名/発表者名
      Horaguchi Haruo H.、Susumago Toichiro
    • 雑誌名

      Journal of Industry, Competition and Trade

      巻: 22 号: 3-4 ページ: 457-479

    • DOI

      10.1007/s10842-022-00391-x

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Data Point Strategy by Agritech-Sensing Business Firms: Stage Theory of Big Data Information Technology2021

    • 著者名/発表者名
      Haruo Hagiwara Horaguchi , Tetsuro Goto
    • 学会等名
      The Association of Japanese Business Studies
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Data Point Strategy by Agritech-Sensing Business Firms: Stage Theory of Big Data Information Technology2020

    • 著者名/発表者名
      Haruo Hagiwara Horaguchi , Tetsuro Goto
    • 学会等名
      Academy of International Business2020 Online Annual Conference
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Data Point Strategy of Agritech Businesses in Japan: A Stage Theory Analysis of Big Data and Information Technology2020

    • 著者名/発表者名
      洞口治夫・後藤哲郎
    • 学会等名
      Academy on International Business
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Big data innovation for Agritech Businesses: Knowledge Transfer Adaptation Model for AI Collective Knowledge2019

    • 著者名/発表者名
      後藤哲郎・洞口治夫
    • 学会等名
      Production and Operations Management Society
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 情報メッシュと粒度 :アグリテックビジネスにおけ るビッグデータ情報管理2019

    • 著者名/発表者名
      後藤哲郎
    • 学会等名
      日本情報経営学会第78回全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Big data innovation for Agritech Businesses: Knowledge Transfer Adaptation Model for AI Collective Knowledge2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Goto and Haruo Horaguchi
    • 学会等名
      Production and Operations Management Society (POMS)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ソフトウェア開発組織における国際的知識移転の組織属性最適化 - オフショア開発組織の二時点比較調査 -2018

    • 著者名/発表者名
      後藤哲郎
    • 学会等名
      プロジェクトマネジメント学会 2018年度秋季研究発表大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ビッグデータ活用による知識移転最適化のAI技術革新適応モデル試案:気象関連ビジネス事例調査2018

    • 著者名/発表者名
      後藤哲郎
    • 学会等名
      日本情報経営学会第77回全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Uneven development of the periphery: Agent-based simulation modeling for MNE location choices2018

    • 著者名/発表者名
      Haruo H. Horaguchi and Toichiro Susumago
    • 学会等名
      Academy of International Business (AIB) 2018 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Uneven Development in the Era of De-Globalization: Agent-based Simulation Modeling for MNE Location Choices2018

    • 著者名/発表者名
      Haruo H. Horaguchi and Toichiro Susumago
    • 学会等名
      Strategic Management Society (SMS) 2018 Annual Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 改訂新版 国際経営2019

    • 著者名/発表者名
      原田順子・洞口治夫
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 改定新版 国際経営2019

    • 著者名/発表者名
      原田順子・洞口治夫編著
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      9784595319501
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi