• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

管理会計を進化させる組織的行動パターンに関する経験的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K01927
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07100:会計学関連
研究機関大阪経済大学

研究代表者

浅田 拓史  大阪経済大学, 情報社会学部, 准教授 (30580823)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード管理会計変化 / ルーティン・ダイナミクス / 管理会計知識 / 管理会計実践 / ルーティンダイナミクス / 組織ルーティン / コントロール・システム / ルーティン
研究成果の概要

本研究では、ルーティン・ダイナミクスに関する先行研究の文献レビューを通じて、管理会計の文脈におけるルーティンの指示的側面と遂行的側面について、それぞれを管理会計知識と管理会計実践として理解することが可能であることを示した。そのうえで、このような理論的枠組みを基礎に、管理会計変化の理解においては、管理会計知識がその周辺にある他の管理会計知識などとどのように相互作用しているのかを理解することが重要となることを経験的データをもとに示している。特定の管理会計技法の導入において、知識と実践の再帰的関係に加えて、知識間や実践間の関係性を考慮することの重要性が示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

管理会計技法を導入しようとする多くの企業では、導入プロセスにおいて困難に直面することがあるが、その原因の一端は管理会計技法そのものというよりは、管理会計技法を可能にしている他の要素との関係において理解することが重要である。このような要素がない場合、管理会計技法の優良実践例を単に模倣するのではなく、その周辺の要素を導入するための努力を行ったり、必要に応じて管理会計技法そのものを修正したり部分的に導入することを検討すべきである。管理会計担当者には、会計にとどまらない組織のコントロール・システム全体を俯瞰した見極めが求められる。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 管理会計の知識と実践の変化を理解する―ルーティン・ダイナミクスの視点からー2021

    • 著者名/発表者名
      浅田拓史
    • 雑誌名

      會計

      巻: 200(6) ページ: 598-611

    • NAID

      40022750247

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] ROIC経営の導入と組織浸透―オムロン,ピジョン,LIXILに学ぶ 第1回2021

    • 著者名/発表者名
      浅田拓史・足立洋・篠原巨司馬・吉川晃史・上總康行
    • 雑誌名

      企業会計

      巻: 73(8) ページ: 118-123

    • NAID

      40022606399

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] ROIC経営の導入と組織浸透―オムロン,ピジョン,LIXILに学ぶ 第2回2021

    • 著者名/発表者名
      浅田拓史・足立洋・篠原巨司馬・吉川晃史・上總康行
    • 雑誌名

      企業会計

      巻: 73(9) ページ: 113-117

    • NAID

      40022636095

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] ROIC経営の導入と組織浸透―オムロン,ピジョン,LIXILに学ぶ 第3回2021

    • 著者名/発表者名
      浅田拓史・足立洋・篠原巨司馬・吉川晃史・上總康行
    • 雑誌名

      企業会計

      巻: 73(10) ページ: 120-126

    • NAID

      40022665829

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Roles of accountants in developing process of enabling control system: A case study of a large construction machinery manufacturer2021

    • 著者名/発表者名
      H. Asada, K. Yoshikawa, and Y. Kazusa
    • 雑誌名

      Osaka University of Economics Working Paper Series

      巻: 2021-2

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] コントロール・システムの停滞を克服する:マルト水谷のアメーバ経営の進化2020

    • 著者名/発表者名
      浅田拓史・上總康行
    • 雑誌名

      原価計算研究

      巻: 44(1) ページ: 88-101

    • NAID

      130008088586

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] マルト水谷におけるアメーバ経営の進化と使いこなしの条件2020

    • 著者名/発表者名
      浅田拓史・上總康行
    • 雑誌名

      會計

      巻: 198(1) ページ: 95-109

    • NAID

      40022264829

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 自律創造型コントロールと会計担当者の役割―コマツの事例から学ぶ―2020

    • 著者名/発表者名
      浅田拓史
    • 雑誌名

      管理会計学

      巻: 28(2)

    • NAID

      130007832326

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] コマツの管理会計の変革-現場の柔軟性と全社的な効率性のバランスを確保する自律創造型コントロール-2019

    • 著者名/発表者名
      浅田拓史
    • 雑誌名

      會計

      巻: 195(5) ページ: 525-538

    • NAID

      40021875105

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 製造業における管理会計実践と自律創造型コントロール2019

    • 著者名/発表者名
      浅田拓史
    • 学会等名
      日本管理会計学会全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Building mutual transparency in a management control system: A Construction Machinery Manufacturer Case Study2019

    • 著者名/発表者名
      Asada, H., Yoshikawa, K. and Y. Kazusa
    • 学会等名
      12th European Network for Research in Organisational and Accounting Change Conference(Joint Research Conference with MCA)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 中堅卸売会社の実践にみるコントロール・システムの停滞と活性化2019

    • 著者名/発表者名
      浅田拓史・上總康行
    • 学会等名
      日本原価計算研究学会全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Building mutual transparency of management control system : A Construction Machinery Manufacturer Case2018

    • 著者名/発表者名
      Asada, H., Yoshikawa, K. and Y. Kazusa
    • 学会等名
      11th Conference on New Directions in Management Accounting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi