• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東アジアにおける障害者権利条約の実施と市民社会

研究課題

研究課題/領域番号 18K01981
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分08010:社会学関連
研究機関立命館大学

研究代表者

長瀬 修  立命館大学, 衣笠総合研究機構, 上席研究員 (60345139)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2022年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード障害者 / 人権 / 差別 / 東アジア / 市民社会 / 障害者組織 / 障害学 / 国際協力 / アクセシビリティ / 自立生活運動 / 障害者権利条約 / 共生 / 国際条約 / インクルージョン
研究成果の概要

筆頭編者として『障害者権利条約の実施:批准後の課題』(信山社、2018)、『わかりやすい障害者権利条約』(伏流社、2019)、『障害者権利条約の初回対日審査』の3冊を上梓した他、東アジアにおける障害者の権利条約と障害者組織をはじめとする論文を国内外で多数、発表することができた。講演は東アジアに加え、欧州、南米、東南アジアで対面実施した他、オンラインでも行った。
障害者権利条約に関して2022年8月の①台北での建設的対話、②韓国、日本(初回)、中国との建設的対話すべてに立ち会うことができ、その経験を、建設的対話を含む審査過程の結果、作成・公表された総括所見の分析に活かすことができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

障害者権利条約の実施を通じた障害者の人権確保という課題を東アジアは共有している。残念ながら韓国、北朝鮮、中国(香港、マカオ)、台湾を含む東アジア地域は政治的・軍事的緊張に満ちている。だからこそ、障害学国際セミナーや様々な交流を通じて、東アジアにおける障害者の人権確保という共通の課題に取り組む意義は大きい。そして、宗教的、歴史的に多くの共通点を持つ東アジアの経験を、日本における障害者の人権確保に活かす意義も大きい。本研究も、その壮大な取り組みへのささやかな貢献をなす。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (69件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 19件、 招待講演 22件) 図書 (10件) 備考 (3件) 学会・シンポジウム開催 (6件)

  • [国際共同研究] 東湖社会発展研究所(中国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 韓国障害学会(韓国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 台湾障害学会(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 国立武漢大学/法学部(中国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 国立台北大学/社会学部(その他の国・地域 台湾)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 障害者権利条約の審査過程と建設的対話2022

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      福祉労働

      巻: 173 ページ: 66-73

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中国と二つの拍手2022

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      福祉労働

      巻: 172 ページ: 112-113

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本の初回審査とパラレルレポート2021

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      新ノーマライゼーション

      巻: 61号 ページ: 2-4

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「ジュディス・ヒューマン自伝『わたしが人間であるために』に寄せて2021

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      福祉労働

      巻: 171号 ページ: 112-113

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 障害者権利条約締結国会議と障害者権利委員会の動向-新型コロナウイルス感染症の影響2021

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      福祉労働

      巻: 170号 ページ: 82-83

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルス感染症と障害者の権利2020

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      福祉労働

      巻: 167号 ページ: 106-112

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 東アジアにおける新型コロナウイルス感染症と障害者-障害学国際セミナー20202020

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      福祉労働

      巻: 168号 ページ: 86-89

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 高齢と障害の交差性―コロナ、エイジズム、高齢者の権利条約2020

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      福祉労働

      巻: 169号 ページ: 70-71

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 障害学国際セミナー2019-「全員のためのインクルーシブな社会」(武漢)2020

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      福祉労働

      巻: 166 ページ: 104-105

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 続・殺害された<国際障害者年の父>-マンスール・ラシッド・キヒア:残された家族と帰還2019

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      福祉労働

      巻: 164 ページ: 86-87

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 障害者権利条約の日本への事前質問項目-国際的な人権の取り組みの役割」2019

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      福祉労働

      巻: 165 ページ: 90-91

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 障害者権利条約日本初回審査(2020年)-パラレルレポートとロビーイング2019

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      福祉労働

      巻: 162 ページ: 88-89

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 合理的配慮-起源、展開、射程2018

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      障害学研究

      巻: 13 ページ: 96-109

    • NAID

      40021589603

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 障害者権利条約中華民国(台湾)初回報告総括所見(中)2018

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      福祉労働

      巻: 159 ページ: 154-160

    • NAID

      40021613714

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 障害者権利条約中華民国(台湾)初回報告総括所見(下)」2018

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      福祉労働

      巻: 160 ページ: 147-152

    • NAID

      40021687661

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 障害学国際セミナー2018-台湾で「遊び」を論じる2018

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      福祉労働

      巻: 161 ページ: 112-113

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Sagamihara Attack and Challenges of Community-Living2018

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      Ars Vivendi Journal

      巻: 10 ページ: 2-7

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] HKU-LAW Talk2023

    • 著者名/発表者名
      Nagase Osamu
    • 学会等名
      Convention on the Rights of Persons with Disabilities and Japan -Accessibility and Reasonable Accommodation
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] East Asian Experiences and JSDS2022

    • 著者名/発表者名
      Nagase Osamu
    • 学会等名
      Society for Disability Studies
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 障害者権利条約の実施:初回日本審査と総括所見2022

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      障害法学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 障害者権利条約を通じた日本の障害者政策の転換の課題:社会権から自由権へ2022

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      日仏障害研究フォーラム(フランス国立社会科学高等研究院主催)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Sagamihara Stabbings: Ableism, Community Living and Death2021

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      International Workshop on Crime, Criminalization and Injustice
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] CRPD and the Republic of Korea2021

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      UNCRPD Parallel Report Workshop Toward 2022 for Persons with Disabilities Organizations in Republic of Korea
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 国連の障害者権利委員会脱施設化ワーキンググループの取り組みについて2021

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      第10回DPI障害者政策討論集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 障害者と人権:障害者差別解消法と合理的配慮2021

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      公益財団法人人権教育啓発推進センター令和3年度会員共催事業「障害者と人権」
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Sagamihara Stabbings, Community-Living, CRPD2021

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      Disability Law and Policy Workshop
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 障害者権利条約初回審査と労働及び雇用(第27条)ー日本障害フォーラムのパラレルレポート2021

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      国際シンポジウム「障害者権利条約と労働・雇用をめぐる日本、アジア、世界の状況
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ableism and Ageism during the COVID-19 pandemic2020

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      Webinar on The Rights Protection of Vulnerable Groups in the Pandemic
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 障害者権利条約と日本:課題と政治力学2020

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      日本弁護士連合会自由権規約個人通報制度実現委員会研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The UNCRPD and Incorporating Intersectionality in Disability Rights Scholarship and Policy Advocacy2020

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      Workshop on the Equal Participation and Inclusive Society of Persons with Disabilities
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 新型コロナウイルス感染症と障害者権利条約2020

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      第9回DPI障害者政策討論集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Advocacy and facilitation of the implementation of the rights of persons with disabilities and CRPD during the COVID-19 pandemic2020

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      Human Rights-Based Approaches to Development Workshop
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Self-Advocacy and implementation of the CRPD in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      Europe in Action 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Japan’s experience: Advocacy role of persons with disabilities and the civil society regarding CRPD through the case of Japan Disability Forum2019

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      The Third ASEM High-level Meeting on Disability Cooperation
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] International Cooperation to Implement the CRPD and organizations of persons with disabilities2019

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      2019 Think Tank Forum on Disability Issues under the Belt and Road Framework
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Inclusion in Society from the CRPD Perspective2019

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      East Asia Disability Studies Forum 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Disability, Diversity, Inclusion - Convention on the Rights of Persons with Disabilities2019

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      17th Asia Pacific Conference, Center for Inclusive Leadership Special Session 、立命館アジア太平洋大学(APU)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Accessibility, SDGs, and Convention on the Rights of Persons with Disabilities (CRPD)2019

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      Shenzhen’s Accessible City Construction and Sustainable Development Seminar
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 障害と多文化主義2018

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      多文化時代の相互文化主義観点-体系と生活世界-
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 相模原事件と障害者の地域生活2018

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      国際育成会連盟世界会議「ヘイトから守る」分科会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] “Life before and after the CRPD in Japan and Asia” (「日本とアジアにおける、障害者権利条約以前と以後」)2018

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      アジアにおける障害、性的志向・性自認表現、平等会議(Conference on Disability, SOGIE and Equality in Asia)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 障害者権利条約第30条、贅沢か、生きる意味か‐国際的人権における文化的な生活、レクリエーション、余暇及びスポーツへの権利の展開(Article 30 of the CRPD, a luxury or meaning of life?- Developments of right to cultural life, recreation, leisure and sport in international human rights instruments)2018

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      障害学国際セミナー2018 (East Asia Disability Studies Forum 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] “The Impacts of CRPD and Diversified Residence in Different Countries: Sagamihara Killing and Challenges of Community-Living- the case of Japan”2018

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      International Seminar on Multi-Community Living for People with Disabilities in 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Disability Policy and Civil Society/DPOs in Japan through the CRPD Process: Japan Disability Forum and Policy Commission2018

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      Conference on Multi-Disciplinary Research of Disability Policy in China
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 障害者権利委員会‐報告制度2018

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      多様性の経済学(REDDY)公開講座、障害者権利条約の実施‐批准後の日本の課題
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 障害学の展開2024

    • 著者名/発表者名
      障害学会20周年記念事業実行委員会(編)長瀬修他著
    • 総ページ数
      496
    • 出版者
      障害学会
    • ISBN
      9784750357218
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 障害者権利条約の初回対日審査: 総括所見の分析 (〈21世紀〉国際法の課題)2023

    • 著者名/発表者名
      長瀬 修 , 川島 聡 , 石川 准 , 杉山 有沙 , 飯野 由里子 , 関哉 直人 , 大胡田 誠 , 堀田 義太郎 , 新井 誠 , 桐原 尚之 , 鈴木 良 , 今川 奈緒 , 中川 純
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      4589043076
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] Diversity and Inclusion in Japan: Issues in Business and Higher Education2022

    • 著者名/発表者名
      Nagase Osamu, Lailani L. Alcantara, Thi Huong Tang, Kuniomi Shibata,Yuko Takahashi, Toshitsugu Otake, Mie Morikawa, Yoshiki Shinohara,Yoshimi Matsuzaki, Yukiko Ito, Haruaki Deguchi
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781003299509
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] アジアの障害者の法的能力と成年後見制度2021

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      生活書院
    • ISBN
      4865001255
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] "Voices from survivors of forced sterisations in Japan”, Berghs, M. et al, eds, The Routledge Handbook of Disability Activism2020

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 総ページ数
      482
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      0815349300
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 障害学国際セミナー2016 -ドア、太陽の塔、コナン―(知と実践のブリコラージュ ;生存をめぐる研究の現場』2020

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] わかりやすい障害者権利条約2019

    • 著者名/発表者名
      長瀬修編著
    • 総ページ数
      111
    • 出版者
      伏流社
    • ISBN
      499104412X
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 国連障害者権利委員会の動きと市民社会の役割日本発達障害者連盟編(『発達障害白書2020年版』)2019

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750348896
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 社会の障害をみつけよう2018

    • 著者名/発表者名
      久野研二編著(長瀬修)
    • 総ページ数
      185
    • 出版者
      現代書館
    • ISBN
      4768435645
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 障害者権利条約の実施―批准後の日本の課題2018

    • 著者名/発表者名
      長瀬修 川島聡
    • 総ページ数
      532
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      4797277971
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 2022年東亞障礙研究論壇紀

    • URL

      https://sdstaiwan.com/2022/03/22/2022%e6%9d%b1%e4%ba%9e%e9%9a%9c%e7%a4%99%e7%a0%94%e7%a9%b6%e8%ab%96%e5%a3%87%ef%bf%bc/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 立命館大学生存学研究所メンバー

    • URL

      https://www.ritsumei-arsvi.org/member/member-20/

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] Arsvi.com 長瀬修

    • URL

      http://www.arsvi.com/w/no01.htm

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 障害学国際セミナー20222022

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Second CRPD Review Paraguay Workshop2018

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Workshop for the CRPD Initial Review for Lao PDR- for 20202018

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Workshop on Disability Rights and Equality 2018:2nd CRPD Review and Hong Kong2018

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] CRPD Parallel Report Workshop (Disabled People's Association)2018

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] CRPD Parallel Report Workshop (ASEAN Disability Forum)2018

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi