• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本的雇用システム、特に「転勤」が家族形成や女性のキャリア形成等に与える影響

研究課題

研究課題/領域番号 18K02017
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分08010:社会学関連
研究機関京都産業大学

研究代表者

藤野 敦子  京都産業大学, 現代社会学部, 教授 (50387990)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2020年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワード転勤 / 日本的雇用システム / 単身赴任 / 家族形成 / ジェンダー / 少子化 / 混合調査法 / 近代家族 / 混合研究法 / 働き方改革 / 日本型雇用制度 / 媒介因果分析 / 操作変数 / ジェンダー化された組織 / 性別役割分業 / 出生意欲 / 反事実モデル / 操作変数法 / 夫婦関係 / インタビュー / 日本型雇用システム / 傾向スコア / 日本的雇用 / 育児の孤独感 / 量的調査 / 質的調査 / パートナーシップ形成 / 非正規雇用 / 女性キャリア
研究成果の概要

本研究は,日本的雇用システムにおける「転勤」をテーマに,子育て世代、若年世代における「転勤のある働き方」が家族形成や夫婦の紐帯,女性のキャリアなどにどのような影響をもたらしているかを混合研究法によって分析し,考察したものである。研究結果から日本の転勤は、日本的雇用システムと性別役割分業を前提に平均的に2,3人の子供を持つ「近代家族(男性稼ぎ主型家族)」を維持させる重要な役割を担ってきたことを示す。しかし同時に1990年代以降の景気不振と子育ての個人化の中で生じた転勤による孤独な子育てがこの家族を揺らがせつつある状況も示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は,日本的雇用システムにおける転勤とは何だったのかをジェンダーや家族形成の視点から問う内容になっている。コロナ禍のテレワークの普及がきっかけでようやく企業において転勤の見直しをする動きが始まったが,1980年代,一度,社会問題となった転勤や単身赴任がなぜ日本において長い間維持されてきたのか,本研究はその理由を転勤が日本的雇用システムと近代家族の維持に重要な機能を果たしていたことから明らかにする。これからの日本の雇用システムになおジェンダーや家族形成の視点を欠けば,転勤の見直しも失敗し,今度は少子化に直結することを示唆する。今後の日本の雇用システムを考える上で重要な視点を提供する。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (6件) (うちオープンアクセス 5件、 査読あり 2件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] ジェンダーギャップを解消する視点ーなぜ「産後パパ育休」は重要か?-2023

    • 著者名/発表者名
      藤野 敦子
    • 雑誌名

      日本ジェンダー研究

      巻: 26

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「父親が育児に関与する要因」の歴史からの検討:江戸時代から明治時代において2023

    • 著者名/発表者名
      藤野 敦子
    • 雑誌名

      京都産業大学総合学術研究所所報

      巻: 18

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 転勤を伴う働き方が出生意欲に及ぼす影響-若年正規雇用者のジェンダー比較分析から―2023

    • 著者名/発表者名
      藤野 敦子
    • 雑誌名

      経済学論究

      巻: 76 ページ: 1-29

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「夫の『単身赴任』の経験が夫婦関係に与える影響-一般化傾向スコアを用いた分析-」2021

    • 著者名/発表者名
      藤野 敦子
    • 雑誌名

      日本ジェンダー学会誌『日本ジェンダー研究』

      巻: 24 ページ: 25-38

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 海外比較でわかる“はたらく”のこれから2021

    • 著者名/発表者名
      藤野 敦子
    • 雑誌名

      電通育英会『IKUEI NEWS』

      巻: 93 ページ: 15-16

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 若年非正規雇用者の出生意欲は低いのか-混合研究法を用いた国際比較分析から‐2019

    • 著者名/発表者名
      藤野 敦子
    • 雑誌名

      京都産業大学論集社会科学系列

      巻: 36 ページ: 37-73

    • NAID

      120006603583

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 父親が育児に関わる社会文化的要因:歴史的視角からの検討2023

    • 著者名/発表者名
      藤野 敦子
    • 学会等名
      日本フェミニスト経済学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 「転勤」を伴う働き方が出生意欲に及ぼす影響 : 若年正規雇用者のジェンダー比較分析から2023

    • 著者名/発表者名
      藤野 敦子
    • 学会等名
      日本家族学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ライフコース上で生じる夫の転勤が妻の出生意欲に与える影響:反事実モデルによる直接・間接効果の測定から2022

    • 著者名/発表者名
      藤野 敦子
    • 学会等名
      関西社会学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ライフコース上で生じる夫の転勤が妻の出生意欲に与える影響:反事実モデルによる直接・間接効果の測定から2022

    • 著者名/発表者名
      藤野 敦子
    • 学会等名
      日本人口学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 理工系(STEM)分野に生じるジェンダーギャップ:その背景と課題2022

    • 著者名/発表者名
      藤野 敦子
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部 第23回秋季技術交流フォーラム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 夫の「単身赴任」の経験が夫婦関係に与える影響―傾向スコアを用いた比較分析から―2021

    • 著者名/発表者名
      藤野敦子
    • 学会等名
      関西社会学会第72回大会(於 京都産業大学/オンライン開催)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] (既婚)男性の単身赴任~カップルの関係性から~2020

    • 著者名/発表者名
      藤野 敦子
    • 学会等名
      日本ジェンダー学会第23回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本型雇用と家族:転勤による単身赴任は夫婦関係、子供数に影響を与えているのか?2020

    • 著者名/発表者名
      藤野 敦子
    • 学会等名
      日本人口学会第72回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本的雇用と家族夫の転勤は夫婦の関係性・子供数に影響を与えているのか?2019

    • 著者名/発表者名
      藤野敦子
    • 学会等名
      東アジア日本研究者協議会第4回国際学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フランスの生(性)と死2018

    • 著者名/発表者名
      藤野 敦子
    • 学会等名
      日本笑い学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 「ワークライフバランスと男性」『ジェンダー事典』2024

    • 著者名/発表者名
      藤野 敦子 (ジェンダー事典編集委員会編、松本悠子編集委員長)
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621308875
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi