• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

離散民の祖国志向の歴史・社会的構築性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K02052
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分08010:社会学関連
研究機関立命館大学

研究代表者

金 友子  立命館大学, 国際関係学部, 准教授 (20516421)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード在日朝鮮人 / 在日韓国人 / 祖国志向 / ナショナリズム / 離散 / ディアスポラ / 二世 / 在日コリアン / 移民二世 / 民族主義 / 移民 / 祖国
研究成果の概要

本研究は、戦後間もなく設立された在日韓国人学生の団体「在日韓国学生同盟」を研究対象として、この団体の1960~70年代の活動に着目し、日本に居住する在日韓国人・朝鮮人の「祖国」志向的な思想と行動を把握し、彼ら・彼女らの活動がどのように組織され、また、民族や祖国なるものが個々人にどのように受け止められていったのかを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、日本におけるエスニックマイノリティのうち歴史的に高い比重を占めてきた在日朝鮮人のなかでも、二世という世代の実像を、特定の団体に参加していた個人の歴史と実践という観点から立体的に明らかにし、研究蓄積が比較的薄い60~70年代の在日朝鮮人(史)研究の欠落を埋めることに寄与した。また、彼ら・彼女らの祖国志向は歴史的・社会的に構築されたものであり、所与のものとは看做されないことを示した。インタビューを通して、社会的マイノリティ集団におけるピアサポートの重要性が確認された。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (4件) (うちオープンアクセス 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 6件、 招待講演 3件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] ワークショップ講演録「日本におけるレイシズムとヘイトスピーチ:京都からの声」2024

    • 著者名/発表者名
      金友子
    • 雑誌名

      コリア研究

      巻: 12 ページ: 1-18

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 立命館大学「チョン語」問題2023

    • 著者名/発表者名
      金 友子
    • 雑誌名

      政策科学

      巻: 30 号: 3 ページ: 67-81

    • DOI

      10.34382/0002000035

    • ISSN
      0919-4851
    • URL

      https://ritsumei.repo.nii.ac.jp/records/2000035

    • 年月日
      2023-03-20
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 本の紹介『被差別部落女性の主体性形成に関する研究』2021

    • 著者名/発表者名
      金友子
    • 雑誌名

      ひょうご部落解放

      巻: 179 ページ: 96-97

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 在日朝鮮人女性に対する日常的で微妙な差別2020

    • 著者名/発表者名
      金友子
    • 雑誌名

      東方學志

      巻: 191 ページ: 87-114

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 在日コリアン2世の民族・学生運動の軌跡: 「在日韓国学生同盟」小史2023

    • 著者名/発表者名
      金友子
    • 学会等名
      朝鮮族研究学会・北東アジア学会(関西地域研究会)合同研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 60年代韓日協定前後の韓国国籍/朝鮮籍をめぐる論争と現在2022

    • 著者名/発表者名
      金友子
    • 学会等名
      2022統一人文学世界フォーラム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Experiences of the Zainichi Women: The Human Rights Situation of Ethnic KoreanResidents Living in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Wooja KIM
    • 学会等名
      2022 Online Social Justice Symposium (Chi Sigma Iota Omega Mu Gamma Chapter, Antioch University Seattle, Clinical Mental Health Program)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 実態調査に見る在日朝鮮人女性の生:コロナ禍と複合差別2022

    • 著者名/発表者名
      金友子
    • 学会等名
      2022年第二回国際シンポジウム 日本の文化権力とサバルタン:女性・芸人・囚人
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Implications for translating Microaggressions in Everyday Life for Japanese society2021

    • 著者名/発表者名
      Wooja KIM
    • 学会等名
      The 41st IGC-SSRI Joint International symposium "Understanding Microaggressions in the Japanese Context: Implications and Interventions for Social Change"
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 在日朝鮮人のジェンダー的差別経験と問題設定2020

    • 著者名/発表者名
      金友子
    • 学会等名
      2020統一人文学世界フォーラム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 在日朝鮮人女性への微細な攻撃2019

    • 著者名/発表者名
      金友子
    • 学会等名
      第27回延世大学国学研究院比較社会研究所コロキウム「‘ディアスポラ’の非対称性――テレサ・ハッキョン・チャの美学と在日朝鮮人女性の言葉」
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 1960年代の在日韓国人学生運動と「祖国」の位置: 当事者インタビューを中心に2019

    • 著者名/発表者名
      KIM Wooja
    • 学会等名
      The 14th ISKS International Conference of Korean Studies
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 『レイシズムを考える』(清原悠編)2021

    • 著者名/発表者名
      明戸隆浩、安部彰、伊藤昌亮、遠藤正敬、兼子歩、金友子、清原悠、小林・ハッサル・柔子、五味渕典嗣、澤佳成、隅田聡一郎、高史明、竹田恵子、堀田義太郎、松本卓也、間庭大祐、百木漠、山崎望、山本興正、山本浩貴、梁英聖
    • 総ページ数
      435
    • 出版者
      共和国
    • ISBN
      9784907986384
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 日常生活に埋め込まれたマイクロアグレッション―ー人種、ジェンダー、性的指向:マイノリティに向けられる無意識の差別2020

    • 著者名/発表者名
      デラルド・ウィン・スー著、マイクロアグレッション研究会訳
    • 総ページ数
      492
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750351179
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] ブリタニカ国際年鑑2020(担当項目「人間の記録 チョ・ナムジュ」)2020

    • 著者名/発表者名
      金友子
    • 総ページ数
      750
    • 出版者
      ブリタニカ・ジャパン
    • ISBN
      9784924934481
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] Hate Speech in Asia and Europe: Beyond Hate and Fear2020

    • 著者名/発表者名
      Myungkoo Kang, Marie-Orange Rive-Lasan, Wooja Kim, Philippa Hall eds.
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9780367209001
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 社会思想史事典2019

    • 著者名/発表者名
      社会思想史学会(金友子)
    • 総ページ数
      888
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621303412
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi