• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

独居等で療養生活を支える家族のいない中高年がん患者の心理社会的支援に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K02128
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分08020:社会福祉学関連
研究機関金沢医科大学

研究代表者

久村 和穂 (石川和穂)  金沢医科大学, 医学部, 非常勤講師 (00326993)

研究分担者 福井 里美  東京都立大学, 人間健康科学研究科, 准教授 (20436885)
棟居 徳子  早稲田大学, 社会科学総合学術院, 教授 (50449526)
元雄 良治  金沢医科大学, 医学部, 教授 (80210095)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードがん患者 / 社会的苦痛 / 心理社会的ケア / 独居 / 心理社会的苦痛 / 社会的支援 / 社会支援 / インタビュー調査 / 進行がん / 心理社会的問題 / がん / 中高年 / 心理社会的支援 / 家族
研究成果の概要

本研究の目的は、療養生活を支える家族のいない独居中高年がん患者が経験する心理社会的苦痛の特徴を混合研究法によって明らかにし、有効な支援モデルを検討することにある。中高年独居進行がん患者とその支援関係者を対象に実施したインタビュー調査に基づき調査項目を作成し、独居・非独居のがん患者各200名を対象にWEB調査を実施した。
データ解析の結果、独居者は心理的苦痛が有意に高く、治療・ケアの意思決定に関する支援ニーズが高いこと等、独居がん患者に特有の心理社会的苦痛や支援ニーズが明らかになった。患者本人への直接支援の充実と共に、様々な組織・社会レベルでの社会環境の改善を目指す支援モデルの必要性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により本邦の独居進行がん患者が経験している心理社会的苦痛の特徴が明らかになった。特に独居者は非独居者と比較して深刻な就労・経済的問題を抱えている可能性が高く、がん治療・ケアに関する将来の見通しや事前指示、治療法の意思決定に関する支援ニーズが高いこと、身元保証人不在による療養場所の制約や孤独死の心配等の家族がいないために生じる不利益による社会的苦痛を経験している可能性が示唆された。独居進行がん患者が尊厳を持って安心して暮らすには、患者・家族等への直接支援と共に、組織・地域・制度レベルでの社会環境の改善に取り組む重層的な心理社会的支援モデルの構築が必要であることの科学的根拠を示した。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 就労支援における多職種連携:エコシステム視点に基づくがん患者支援2023

    • 著者名/発表者名
      久村和穂
    • 雑誌名

      精神療法

      巻: 49(4) ページ: 496-500

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] The Potential Role of Peer Support Interventions in Treating Depressive Symptoms in Cancer Patients2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa Eisho、Fujisawa Daisuke、Hisamura Kazuho、Murakami Yoshie、Okuyama Toru、Yoshiuchi Kazuhiro
    • 雑誌名

      日医大誌

      巻: 89 号: 1 ページ: 16-23

    • DOI

      10.1272/jnms.JNMS.2022_89-117

    • NAID

      130008120667

    • ISSN
      1345-4676, 1347-3409
    • 年月日
      2022-02-25
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics and Social Support Needs Predicting Anticipatory Grief in the Spouses of Patients with Cancer at the End of Life2022

    • 著者名/発表者名
      Amano Kanako、Ichikura Kanako、Hisamura Kazuho、Sakurai Hiroki、Yanaizumi Ryota、Takahashi Saori、Shimizu Yuko、Kawada Kazuhiro、Takahashi Osamu、Matsushima Eisuke、Takeuchi Takashi、Takahashi Hidehiko
    • 雑誌名

      International Journal of Clinical Medicine

      巻: 13 号: 03 ページ: 98-120

    • DOI

      10.4236/ijcm.2022.133009

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pharmacists’ perspectives on traditional, complementary, and integrative medicine in Japan with special reference to Kampo medicines: an internet survey with preliminary interviews2022

    • 著者名/発表者名
      Motoo Yoshiharu、Yukawa Keiko、Hisamura Kazuho、Arai Ichiro
    • 雑誌名

      Journal of Pharmaceutical Health Care and Sciences

      巻: 8 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40780-022-00238-x

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Year in review サバイバーシップ部会2022年度活動報告・2023年度活動計画2023

    • 著者名/発表者名
      青儀健二郎、高橋都、佐々木治一郎、押川勝太郎、桜井なおみ、高橋孝郎、久村和穂、牧野あずみ
    • 学会等名
      第8回日本がんサポーティブケア学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] がんサバイバーシップ学2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木治一郎、久村和穂、高橋孝郎、高橋都
    • 学会等名
      第8回日本がんサポーティブケア学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 第4期都道府県がん対策推進計画への期待:「誰一人取り残さない」緩和ケアの実現を目指して2023

    • 著者名/発表者名
      久村和穂
    • 学会等名
      第28回日本緩和医療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Examination of the Reliability and Validity of a Work-related Numbness Index Associated with Cancer Pharmacotherapy (WRNI-CP) for Facilitating Work Adjustment2023

    • 著者名/発表者名
      Fukui S, Sakai S, Hisamura K, Ishibashi Y, Miura S, Nishiguchi J, Hoshino H, Kondo A, Shimizu S
    • 学会等名
      24th IPOS World Congress of Psycho-Oncology
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本の医療者に向けたがんサバイバーシップ教育プログラムの開発2023

    • 著者名/発表者名
      青儀 健二郎, 高橋 都, 佐々木 治一郎, 押川 勝太郎, 桜井 なおみ, 久村 和穂, 牧野 あずみ, 山本 瀬奈, 井沢 知子, 井上 佳代, 高橋 孝郎, 柴田 喜幸
    • 学会等名
      第21 回日本臨床腫瘍学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 就労支援に向けた抗がん剤に伴うしびれ症状による働きづらさの指標の信頼性の検討2023

    • 著者名/発表者名
      西口旬子、星野晴美、福井里美、坂井志織、久村和穂、三浦里織、石橋裕、新井敏子、清水哲、近藤明美
    • 学会等名
      第37回日本がん看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] がんサバイバーシップ2022

    • 著者名/発表者名
      高橋孝郎、青儀健二郎、押川勝太郎、桜井なおみ、佐々木治一郎、久村和穂、牧野あずみ、高橋都
    • 学会等名
      第7回日本がんサポーティブケア学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Year in review~サバイバーシップ部会2022

    • 著者名/発表者名
      青儀健二郎、高橋都、佐々木治一郎、押川勝太郎、桜井なおみ、高橋孝郎、久村和穂、牧野あずみ
    • 学会等名
      第7回日本がんサポーティブケア学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of cancer survivorship educational programs for Japanese healthcare provider(本邦医療者へのがんサバイバーシップ教育の展開)2022

    • 著者名/発表者名
      青儀健二郎、高橋都、佐々木治一郎、押川勝太郎、久村和穂、牧野あずみ、高橋孝郎、桜井なおみ、柴田喜幸
    • 学会等名
      第60回癌治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] がんサバイバーが抱える社会的問題と支援ニーズ2022

    • 著者名/発表者名
      久村和穂
    • 学会等名
      第35回日本サイコオンコロジー学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] チラ見せ「がん患者における気持ちのつらさガイドライン」テーマ:がん患者の気持ちのつらさに、ピアサポートは推奨されるか2022

    • 著者名/発表者名
      吉川栄省、久村和穂
    • 学会等名
      第35回日本サイコオンコロジー学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 終末期がん患者の配偶者の予期悲嘆に影響する配偶者の特性と社会的支援ニーズに関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      天野可奈子、市倉加奈子、久村和穂、櫻丼宏樹、柳泉亮太、木下(高橋)紗緒梨、川田和弘、高橋修、松島英介、竹内崇、高橋英彦
    • 学会等名
      第35回日本サイコオンコロジー学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] がん領域におけるソーシャルワーカーの役割2021

    • 著者名/発表者名
      久村和穂
    • 学会等名
      第34回日本サイコオンコロジー学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 一人暮らしの中高年進行がん患者が抱える心理社会的苦痛と有効な支援に関する質的研究2020

    • 著者名/発表者名
      久村和穂、木村美代、福井里美、棟居徳子、葛西傑、松島英介、安本和生、元雄良治
    • 学会等名
      緩和・支持・心のケア合同学術大会2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
  • [学会発表] がん患者の社会的苦痛とその支援ニーズ:サイレント・ニーズを捉える2019

    • 著者名/発表者名
      久村 和穂
    • 学会等名
      第17回日本臨床腫瘍学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] がんサバイバーシップ学2022

    • 著者名/発表者名
      髙橋 都、佐々木 治一郎、久村 和穂
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      メディカル・サイエンス・インターナショナル
    • ISBN
      9784815730376
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] がん支持医療テキストブック2022

    • 著者名/発表者名
      久村和穂、高橋都、桜井なおみ(分担執筆)、日本がんサポーティブケア学会編
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      金原出版
    • ISBN
      9784307204439
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi