• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

若年出産女性にみる沖縄の貧困の再生産過程

研究課題

研究課題/領域番号 18K02390
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09020:教育社会学関連
研究機関琉球大学

研究代表者

上間 陽子  琉球大学, 教育学研究科, 教授 (90381194)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード若年出産 / 母子家庭 / 社会関係資本 / 沖縄 / 貧困問題 / 再生産 / 再生産過程 / 家族形成 / 学校体験 / ピアグループ / 女性 / 貧困 / 学校からの排除
研究成果の概要

沖縄県では、若年出生率が2.4%から2.6%で推移するなど全国と比べると2倍以上の数値となっている。本調査は、沖縄県において10代で出産した女性たちがどのような理由で出産まで至り、その後どのように生殖家族を作り出していくのかなど、彼女たちの家族の再生産過程を聴き取ることを企図して行われた。調査を通じてわかったのは、育児の状況や生殖家族の安定につながるのは、子どもの父親との関係よりも、実母(原母)との関係とピアグループとの関係によって決まる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

調査を通じてわかったのは、育児の状況や生殖家族の安定には、子どもの父親との関係よりも、実母(原母)との関係とピアグループとの関係に規定されているということである。これらを4つの象限に分類すると原母+ピアグループ+の女性たちは出産、育児といったことがらがみられ、原母+ピアグループ-においては出産や育児の支援ならびにキャリア形成についても実家の応援がもらえるなどがあった。反対に、原母-、ピアグループ+においては、暴力の問題が突出して高く、原母-、ピアグループ-においては暴力の問題ならびに異性とのトラブルが持続的にみられるなどの出産、育児だけではなく生活全体が絶えず困難がみられることである。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 貧困問題と女性ーー風俗業界で働いている女性たちの聞きとり調査から2020

    • 著者名/発表者名
      上間陽子
    • 雑誌名

      女性の生きづらさ---その痛みを語る こころの科学増刊

      巻: 増刊号 ページ: 50-60

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 沖縄の若者たちの生活ー二つの社会調査から2020

    • 著者名/発表者名
      上間陽子
    • 雑誌名

      Human Lights

      巻: 387 ページ: 14-22

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 『裸足で逃げる』の若者たちの仕事・学校・日々のこと2019

    • 著者名/発表者名
      上間陽子
    • 学会等名
      デートDV防止スプリングフォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 言葉を失ったあとで2021

    • 著者名/発表者名
      信田さよ子・上間陽子
    • 総ページ数
      348
    • 出版者
      筑摩書房
    • ISBN
      9784480843227
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 海をあげる2020

    • 著者名/発表者名
      上間陽子
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      筑摩書房
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 地元を生きる2020

    • 著者名/発表者名
      岸政彦・打越正行・上原健太郎・上間陽子
    • 総ページ数
      439
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 世界2018

    • 著者名/発表者名
      上間陽子
    • 総ページ数
      319
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi