• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グローバル水準の学校図書館専門職養成カリキュラムの開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K02592
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
研究機関立教大学

研究代表者

中村 百合子  立教大学, 文学部, 教授 (80411057)

研究分担者 森田 英嗣  大阪教育大学, その他, 教授 (50200415)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード学校図書館 / 学校図書館専門職 / 専門職養成 / 情報リテラシー / 司書教諭 / 学校司書 / 児童サービス / 大学間連携 / 教職大学院
研究成果の概要

日本で現在進行する教育改革に参画する学校図書館専門職の実現に向けて,養成の高度化の将来展望を得るべく,養成教育の課程を具体的に検討することを本研究の目的とした。新しい養成教育の課程を検討するためには,先進諸外国の教育の実態を把握するとともに,養成に携わる国内外の関係者と議論をし,さらに,養成教育の課程案の一部を試験的に日本の大学で実施,検証する計画とした。一方で,日本の現在の司書教諭養成の実態に迫り,かつ日本国内の教育改革と教員養成高度化の動向を把握し,本研究が提案する学校図書館専門職養成教育の課程がそれらにいかに接続され得るかを検討した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では,学校図書館の専門職養成のグローバルスタンダードに日本のそれが近づくことを目指して,国際共同研究や国際シンポジウムの開催,授業の共同実施とその成果の検証,日本国内の養成の歴史の検討や現職者らの高度な学習へのニーズの把握に取り組んだ。また,学校図書館およびその専門職の使命や機能の“コア”を確認したい思いから,アメリカ図書館協会およびアメリカ・スクール・ライブラリアン協会の関連文献3点の翻訳を行った。そうした学術活動を研究者以外の方たちに同時に直接発信していくべく,研究論文はすべてオープンアクセスとしただけでなく,ウェブサイトTANE.infoを開設し,わかりやすい情報発信に努めている。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (52件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (7件) 雑誌論文 (34件) (うち国際共著 1件、 オープンアクセス 31件、 査読あり 4件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (2件) 備考 (4件) 学会・シンポジウム開催 (3件)

  • [国際共同研究] San Jose State University(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Alberta(カナダ)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Autonomous University of Barcelona(スペイン)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] School Library Association of Victoria(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] San Jose State University(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Alberta(カナダ)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Autonomous University of Barcelona(スペイン)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 沖縄「慰霊の日」報道はどう構成されているか ─2018年6月24日の新聞分析から─2022

    • 著者名/発表者名
      森田英嗣,五十里元子,田島知之,西村寿子,藤井玲子
    • 雑誌名

      大阪教育大学紀要. 人文社会科学・自然科学

      巻: 70 ページ: 121-136

    • DOI

      10.32287/TD00032217

    • URL

      http://ir.lib.osaka-kyoiku.ac.jp/dspace/handle/123456789/32217

    • 年月日
      2022-02-28
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Introduction: Road to the Future Discussion for Developing the International Children’s Literature Course2021

    • 著者名/発表者名
      Mary Ann Harlan and Yuriko Nakamura
    • 雑誌名

      St. Paul's Librarian

      巻: 36 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Education about Children’s Literature in the Rikkyo University Librarian Course2021

    • 著者名/発表者名
      Keiko Aoyagi, Miyuki Nakayama, and Yuriko Nakamura
    • 雑誌名

      St. Paul's Librarian

      巻: 36 ページ: 5-12

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Teaching Children’s Literature to Education Students in a Multicultural, Multilingual Society2021

    • 著者名/発表者名
      Lynne Wiltse
    • 雑誌名

      St. Paul's Librarian

      巻: 36 ページ: 13-19

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Introducing Issues in an International Children’s Literature Course in a LIS school2021

    • 著者名/発表者名
      Mary Ann Harlan and Leah Phillips
    • 雑誌名

      St. Paul's Librarian

      巻: 36 ページ: 20-24

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Teaching Children’s Literature Teaching from a Glocal Perspective: The Universitat Autnoma in Barcelona as an example of an institution creating academic offerings and international networks on children’s literature2021

    • 著者名/発表者名
      Cristina Correro Iglesias
    • 雑誌名

      St. Paul's Librarian

      巻: 36 ページ: 25-30

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Children’s Literature in Latin America and Spain2021

    • 著者名/発表者名
      Joan Portell Rifa
    • 雑誌名

      St. Paul's Librarian

      巻: 36 ページ: 31-44

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Australian Children’s and Young Adult literaure2021

    • 著者名/発表者名
      Susan La Marca
    • 雑誌名

      St. Paul's Librarian

      巻: 36 ページ: 45-57

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 多職種連携教育(IPE)における養成学生の専門性理解:模擬ケース会議を通じて2021

    • 著者名/発表者名
      荊木まき子, 森田英嗣, 鈴木薫, 枝廣和憲
    • 雑誌名

      就実教育実践研究

      巻: 14 ページ: 67-82

    • NAID

      120007115712

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] オンライン版多職種連携教育における模擬ケース会議:多職種連携教育における専門性理解2021

    • 著者名/発表者名
      荊木まき子,森田英嗣,平野貴大
    • 雑誌名

      就実論叢

      巻: 51 ページ: 173-184

    • NAID

      130008078433

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 動画の読み解き能力を習得するためのオンライン教材〈VVCweb〉試験版の学習効果2020

    • 著者名/発表者名
      森本洋介; 松本寿一; 森田英嗣
    • 雑誌名

      大阪教育大学紀要. 人文社会科学・自然科学

      巻: 68 ページ: 109-128

    • DOI

      10.32287/TD00031567

    • NAID

      120006804015

    • URL

      http://ir.lib.osaka-kyoiku.ac.jp/dspace/handle/123456789/31567

    • 年月日
      2020-02-29
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 夏の司書教諭講習の実態:歴史的変遷と2016年の事例調査から2020

    • 著者名/発表者名
      中村百合子
    • 雑誌名

      図書館文化史研究

      巻: 37 ページ: 31-63

    • NAID

      120007033762

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 図書館とは何か2020

    • 著者名/発表者名
      中村百合子
    • 雑誌名

      Voters

      巻: 56 ページ: 4-5

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] アメリカの学校図書館基準とは?2020

    • 著者名/発表者名
      中村百合子
    • 雑誌名

      St. Paul's Librarian

      巻: 35 ページ: 10-15

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「児童サービス論」テキストのあり方を資料論とサービス論の構成比から考える2020

    • 著者名/発表者名
      青栁啓子
    • 雑誌名

      St. Paul's Librarian

      巻: 35 ページ: 66-75

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] (翻訳)AASL学習者基準フレームワーク2020

    • 著者名/発表者名
      東山由依; 瀧上幸子; 手島善人; スタルクキリアン; 西村あす実; 木下真希; 加藤結衣; 狩野瑞穂; 小泉徹; 布施芳一; 中山美由紀; 青栁啓子; ハモンドエレン; 中村百合子
    • 雑誌名

      St. Paul's Librarian

      巻: 35 ページ: 76-83

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] (翻訳)司書職の中核にある価値観2020

    • 著者名/発表者名
      藤原芳行; 中村百合子
    • 雑誌名

      St. Paul's Librarian

      巻: 35 ページ: 84-86

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] (翻訳)高等教育における図書館基準2020

    • 著者名/発表者名
      藤原芳行; 中村百合子
    • 雑誌名

      St. Paul's Librarian

      巻: 35 ページ: 87-104

    • NAID

      40022630452

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本における遠隔教育による司書教諭資格付与の現状と課題:大学通信教育課程とeラーニング(メディア授業)を事例として2020

    • 著者名/発表者名
      中島幸子
    • 雑誌名

      St. Paul's Librarian

      巻: 37 ページ: 85-100

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 夏の司書教諭講習の実態:歴史的変遷と 2016 年の事例調査から2020

    • 著者名/発表者名
      中村百合子
    • 雑誌名

      図書館文化史研究

      巻: 37 ページ: 79-112

    • NAID

      120007033762

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子どものための図書館サービス専門職養成の国際動向<報告>2019

    • 著者名/発表者名
      下田尊久
    • 雑誌名

      カレントアウェアネス-E

      巻: No.379

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Education for national-level certification of library personnel in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Yuriko; Hammond, Ellen; Morita, Eiji; and Shimoda, Takehisa
    • 雑誌名

      St. Paul's Librarian

      巻: 34 ページ: 1-10

    • NAID

      40022629277

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] San Jose State University School of Information: School Overview and Teacher Librarian Program2019

    • 著者名/発表者名
      Hirsh, Sandra; and Harlan, Mary Ann
    • 雑誌名

      St. Paul's Librarian

      巻: 34 ページ: 11-25

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Road to the Future: Understanding the MEd in Teacher-Librarianship at the University of Alberta2019

    • 著者名/発表者名
      Branch-Mueller; Jennifer L.
    • 雑誌名

      St. Paul's Librarian

      巻: 34 ページ: 26-32

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] School and Children’s Librarianship in Spain2019

    • 著者名/発表者名
      Correro Iglesias, Cristina
    • 雑誌名

      St. Paul's Librarian

      巻: 34 ページ: 33-45

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 学校図書館専門職の養成現場において “デジタル・デバイド”を起こさないために2019

    • 著者名/発表者名
      今井福司
    • 雑誌名

      St. Paul's Librarian

      巻: 34 ページ: 122-122

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ‘Road to the Future’が提示した 今後の司書の専門性について2019

    • 著者名/発表者名
      青栁啓子
    • 雑誌名

      St. Paul's Librarian

      巻: 34 ページ: 123-125

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 学校司書のリカレント教育を考える:学校図書館をよりよくしていくために2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木史穂
    • 雑誌名

      St. Paul's Librarian

      巻: 34 ページ: 126-128

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] OED,ああこの辞書の存在の偉大さよ2019

    • 著者名/発表者名
      中村百合子
    • 雑誌名

      英語教育

      巻: 2019年11月号 ページ: 92-92

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本での学校図書館関係教職員の英語による専門学習ニーズ:ISLF 2018の事後調査を通して2019

    • 著者名/発表者名
      中村百合子,森田英嗣
    • 雑誌名

      St. Paul's Librarian

      巻: 33 ページ: 166-181

    • NAID

      40022084366

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] (翻訳)すべての人のためのアーカイブズ:アメリカ合衆国でさらに包括的なアーカイブズを創る2019

    • 著者名/発表者名
      中村百合子,ハモンドエレン
    • 雑誌名

      St. Paul's Librarian

      巻: 33 ページ: 9-14

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] (翻訳)デジタル時代の挑戦時会:レコードキーピングの展望2019

    • 著者名/発表者名
      中村百合子,古賀崇,ハモンドエレン
    • 雑誌名

      St. Paul's Librarian

      巻: 33 ページ: 21-25

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] (翻訳)アーカイブズとレコードキーピング:オーストラリアの視点2019

    • 著者名/発表者名
      中村百合子,古賀崇,ハモンドエレン
    • 雑誌名

      St. Paul's Librarian

      巻: 33 ページ: 43-52

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Possibilities of Modern School Libraries in Pesantren in Indonesia: A Case Study with Two Young Muslim Women2018

    • 著者名/発表者名
      Yuriko Nakamura
    • 雑誌名

      School Libraries Worldwide

      巻: vol.24, no.1 ページ: 57-70

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Major Trends in Education and School Libraries in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Yuriko
    • 学会等名
      圖書館學習新體驗:港日交流會 New Learning experiences with Libraries
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] International Collaboration in School Library Education Programs: Needs and Requirements2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Yuriko; and Morita, Eiji
    • 学会等名
      The 48th Annual Conference of the International Association of School Librarianship
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 改訂 学校経営と学校図書館2022

    • 著者名/発表者名
      中村百合子編,中村百合子,河野哲也著
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      樹村房
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] メディア用語基本事典〔第2版〕(中村百合子「図書館の変容」)2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺武達,金山勉,野原仁(編)
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      世界思想社
    • ISBN
      9784790717324
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
  • [備考] TANE.info

    • URL

      https://tane.info

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 子どものための図書館サービス専門職養成の国際動向

    • URL

      https://www.youtube.com/watch?v=fhamyRE7p34

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] International School Librarians’ Forum

    • URL

      https://sites.google.com/rikkyo.ac.jp/islf2018/

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] Standards Framework for Learners 邦訳公開サイト

    • URL

      https://sites.google.com/rikkyo.ac.jp/aasl2018standards/

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Road to the Future: Discussion for Developing the International Children’s Literature Course2022

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Road to the Future: School and Children's Librarianship 子どものための図書館サービス専門職養成の国際動向2019

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] International School Librarians’ Forum of East Asia 20182018

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi