• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

教員養成分野におけるジェネリック・スキル育成のための教育的介入の検討

研究課題

研究課題/領域番号 18K02610
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
研究機関千葉大学

研究代表者

高橋 浩之  千葉大学, 教育学部, 教授 (20197172)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード教員養成 / ジェネリック・スキル / 教員の資質・能力 / 教員の資質
研究成果の概要

本研究者は教員養成課程の学生のジェネリック・スキルが教員採用試験の合否に、また、現職教員のジェネリック・スキルがその教師としてのやりがいに関わっていることなどを明らかにしてきた。本研究では、教育的介入により教員養成課程の学生のジェネリック・スキルの育成を試みた。
まず、教員養成分野におけるジェネリック・スキルを育成する授業に関する情報を収集した。次に、それをもとに授業を開発し、評価を行いながらその改善を継続した。その結果、授業によるジェネリック・スキルの向上は見られたが、その向上幅は十分なレベルまで達しなかった。今後は、授業内容だけでなく授業時間数などとの関連を検討する必要がある。

研究成果の学術的意義や社会的意義

日本の教員養成において,過去において強調された特定の教科や教育関連法規に関する知識や技能だけでなく,いわゆる人間力などのように,より包括的な能力が強調されるようになっている。このことは,学力に対する考え方が従来の知識重点主義から変わってきたことだけでなく、教員が働く学校現場が複雑化し,問題解決能力も含め教員に様々な能力が必要となったこととも関連している。
ここで言う人間力はジェネリック・スキルに完全に対応するものではないが,教員に求められるジェネリック・スキルの育成を検討することは,やや曖昧な面を持つ人間力などという言葉で表される概念の一部を学術的な形で切り取ることにつながると言えるであろう。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] 保健教育の教員養成と研究者養成を考える2022

    • 著者名/発表者名
      高橋浩之
    • 雑誌名

      学校保健研究

      巻: 64 ページ: 158-163

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 学校におけるCOVID-19対応と健康教育の変化2022

    • 著者名/発表者名
      高橋浩之
    • 雑誌名

      公衆衛生

      巻: 86 ページ: 783-790

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 現在の保健教育の課題を整理する2021

    • 著者名/発表者名
      高橋浩之
    • 雑誌名

      学校保健研究

      巻: 63 ページ: 33-36

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 教員養成におけるジェネリック・スキルに関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      高橋浩之,保坂亨,重栖聡司,土田雄一,真田清貴
    • 雑誌名

      日本教育大学協会年報

      巻: 38 ページ: 17-28

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi