• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

外国語ティーム・ティーチング改善のための教員研修プログラムと支援ツールの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K02626
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
研究機関愛媛大学

研究代表者

池野 修  愛媛大学, 教育学部, 教授 (70294775)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2020年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードティーム・ティーチング / 教員研修 / ALT / 外国語・英語 / 支援ツール
研究成果の概要

本研究の成果は,次の3点に要約することができる。(1) 日本人教員/ALTに対して調査を行い,「外国語ティーム・ティーチング (TT) の課題」に関する詳細な情報を収集し,整理した。(2) TT向上のための教員研修プログラムを開発し,実施→評価→修正→再実施という過程を経て,教員研修のモデル事例として報告・提案した。(3) 様々なTT支援ツール(例: TT授業計画シート,TT授業評価ルーブリック)を開発し,それを現職教員による評価に基づき修正し,有用性を高めたツールとして発表した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の学術的意義は,外国語ティーム・ティーチング(TT)についての研究を,「TTの課題」に関する詳細な情報を収集し,それを整理することで発展させたこと,「教師教育」に関する学術的な知識ベースを,TT担当教員のための教育という点で充実させたことである。社会的意義としては,TTに関する教員研修を開発・実施し,それをモデル事例として提案したこと,TTをサポートする様々なツール(例: TT授業計画シート,「ALTへのお願い」シート)を開発し,公表したことなどが挙げられる。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] より良いティーム・ティーチングを実現するための教員研修2020

    • 著者名/発表者名
      池野修
    • 雑誌名

      四国英語教育学会紀要

      巻: 40 ページ: 31-44

    • NAID

      40022458691

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学校教員・中学校英語教員が考えるALTとのティーム・ティーチングの課題ー今治市での調査に基づいて2020

    • 著者名/発表者名
      池野修
    • 雑誌名

      大学英語教育学会 (JACET) 中国・四国支部研究紀要

      巻: 17 ページ: 37-52

    • NAID

      40022232730

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学校「外国語活動」の成果・課題と中学校「英語」との連携2019

    • 著者名/発表者名
      池野修
    • 雑誌名

      愛媛大学教育学部附属実践総合センター紀要

      巻: 37 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] より良いティーム・ティーチングを実現するための教員研修2021

    • 著者名/発表者名
      池野修
    • 学会等名
      第32回四国英語教育学会高知研究大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学校教員・中学校英語教員が考えるALTとのティーム・ティーチングの課題ー今治市での調査に基づいて2019

    • 著者名/発表者名
      池野修
    • 学会等名
      大学英語教育学会中国・四国支部
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi