• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小学校体育科の学習可能性を保障する運動アナロゴンによる低学年領域の体系化

研究課題

研究課題/領域番号 18K02661
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
研究機関信州大学

研究代表者

渡辺 敏明  信州大学, 学術研究院教育学系, 教授 (90220904)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード学校体育 / 小学校体育科 / スポーツ運動学(発生運動学) / 運動アナロゴン / 促発指導 / 動感 / 体つくりの運動遊び / 運動遊び / スポーツ運動学(発生運動学) / 体つくり運動 / スポーツ運動学
研究成果の概要

子どもを取り巻く環境が大きく変化する中で,特に難しいとされる低学年領域の学習状況の改善と充実は喫緊の課題である。本研究では,現代の子どもたちの発達段階を踏まえて,低学年児童が取り組むべき運動遊びを運動アナロゴンの視点から体系化した学習指導モデルを開発して,その有用性を実証的に検討した。学校現場における学習指導モデルの実践では,多くの子どもたちに運動への意欲の向上と動きの習得が確認された。また,教員研修における活用を通して,低学年領域の運動遊びに対する教員の理解が深まり,指導方法の認識の転換が確認された。よって本研究は,低学年領域の学習状況を改善・充実する可能性を示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究課題では,スポーツ運動学(発生運動学)理論で実証されている運動アナロゴンの視点から,低学年児童が取り組むべき運動遊びを体系化した学習指導モデルを開発して,その有用性を実証的に検討した。結果として,低学年児童の学習状況を改善・向上できたこと,そして授業の質を向上させることができた。本研究成果の普及によって,低学年児童の学習状況の改善・向上が可能になることから,今後は,広く学校現場への波及効果が期待される。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2023 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うちオープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] 小学校教員を対象とした教員研修「体つくり運動」の成果と課題 -研修の工夫改善の視点から-2023

    • 著者名/発表者名
      渡辺敏明,関浩司
    • 雑誌名

      信州大学教育学部附属次世代型学び研究開発センター紀要 教育実践研究

      巻: 22 ページ: 119-128

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 小学校「体つくり運動」授業モデルの実践的研究2023

    • 著者名/発表者名
      関浩司,渡辺敏明
    • 雑誌名

      信州大学教育学部附属次世代型学び研究開発センター紀要 教育実践研究

      巻: 22 ページ: 129-138

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 体つくりの運動遊びの授業改善に向けた教員研修プログラムの実践的検討2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺敏明
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第39回学会大会(早稲田大学)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学校低学年における体つくり運動領域の授業改善に向けた実践的検討2018

    • 著者名/発表者名
      渡辺敏明
    • 学会等名
      第38回日本スポーツ教育学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] コツとカンの運動学2020

    • 著者名/発表者名
      日本スポーツ運動学会(編):渡辺伸(編集代表)渡辺敏明ほか23名
    • 総ページ数
      165
    • 出版者
      大修館書店
    • ISBN
      4469268917
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 新版みんなの体育 1年2020

    • 著者名/発表者名
      岡出美則・渡辺敏明他
    • 総ページ数
      53
    • 出版者
      学研教育みらい
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 新版みんなの体育 2年2020

    • 著者名/発表者名
      岡出美則・渡辺敏明他
    • 総ページ数
      53
    • 出版者
      学研教育みらい
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 新版みんなの体育 3年2020

    • 著者名/発表者名
      岡出美則・渡辺敏明他
    • 総ページ数
      69
    • 出版者
      学研教育みらい
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 新版みんなの体育 4年2020

    • 著者名/発表者名
      岡出美則・渡辺敏明他
    • 総ページ数
      69
    • 出版者
      学研教育みらい
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 新版みんなの体育 5年2020

    • 著者名/発表者名
      岡出美則・渡辺敏明他
    • 総ページ数
      97
    • 出版者
      学研教育みらい
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 新版みんなの体育 6年2020

    • 著者名/発表者名
      岡出美則・渡辺敏明他
    • 総ページ数
      97
    • 出版者
      学研教育みらい
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi