• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生涯の学びを視野に入れた統計教育

研究課題

研究課題/領域番号 18K02675
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
研究機関宮崎大学

研究代表者

藤井 良宜  宮崎大学, 教育学部, 教授 (10218985)

研究分担者 青山 和裕  愛知教育大学, 教育学部, 准教授 (10400657)
渡邊 耕二  宮崎国際大学, 教育学部, 教授 (30736343)
竹内 光悦  実践女子大学, 人間社会学部, 教授 (60339596)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード統計教育 / 態度の評価 / 質問項目の厳選 / 中学生 / 生涯学習 / 尺度開発 / 統計に対する態度 / 授業開発 / 標本調査 / 中学校数学 / 質問票の特性 / コンピュータ活用 / 態度評価 / 質問票作成 / シミュレーション / 態度
研究成果の概要

本研究では,知識・技能を統計教育の目標とするのではなく,統計教育に対する興味や関心を高め,生涯を通して学び続ける態度を育成することを目指している。そのために、統計に対する態度を評価する質問紙を作成した。大学版については、米国で開発されたSATS36を日本語化して、多くの先生方に活用いただけるWebシステムを開発した。また、中学生版についてもSATSを参考にして質問紙を作成し、その特性を調べて尺度化した。さらに中学生版については、実施の容易性の観点から質問項目数の削減を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、統計教育の改善を進める上で重要となる評価方法の確立を行った。質問紙の項目とそれを用いた尺度の構成によって、今後の統計教育の改善を行う際の客観的な評価方法を共有できることの学術的な意義は大きい。また、統計やデータサイエンスの分野は現在もさまざまな統計手法の開発が行われており、学校教育が終わった後も学びを続けていくことが求められる。統計に対する態度を評価項目として、統計教育の授業改善の試みが今後も続けられることには社会的な意義がある。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2023 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (4件) (うちオープンアクセス 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 4件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] 箱ひげ図の指導に関する一考察-指導に関して必要な事項の抽出と指導事例に対する検討-2019

    • 著者名/発表者名
      青山和裕
    • 雑誌名

      愛知教育大学数学教育学会誌イプシロン

      巻: 61 ページ: 35-44

    • NAID

      120006777660

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 既習の分析手法の統合と問題解決を発展させる活動2019

    • 著者名/発表者名
      青山和裕
    • 雑誌名

      算数授業研究

      巻: 124 ページ: 24-27

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 問題解決過程における定式化の難しさと支援のポイントについて2019

    • 著者名/発表者名
      青山和裕
    • 雑誌名

      新しい算数研究

      巻: 581 ページ: 4-7

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 統計的問題解決を取り入れた授業実践の在り方に関する一考察―既存のデータを活用した問題解決活動におけるプロセスの相違に着目して―2018

    • 著者名/発表者名
      青山和裕
    • 雑誌名

      統計数理

      巻: 66 ページ: 97-105

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 中学校第3学年「標本調査」の導入での試み2023

    • 著者名/発表者名
      藤井良宜
    • 学会等名
      九州数学教育学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 小学校における統計教育充実のためのカリキュラム・マネジメント2021

    • 著者名/発表者名
      藤井良宜、開地和代、遠藤宏美
    • 学会等名
      日本科学教育学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] QUESTIONNAIRE OF ATTITUDES TOWARD STATISTICS FOR JUNIOR HIGH SCHOOL STUDENTS IN JAPAN.2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Fujii and Koji Watanabe
    • 学会等名
      International Congress on Mathematical Education
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] QUESTIONNAIRE OF ATTITUDE TOWARD STATISTICS FOR JUNIOR HIGH SCHOOL STUDENTS IN JAPAN2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Fujii and Koji Watanabe
    • 学会等名
      The 14th International Congress on Mathematics Education
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 今後の統計教育の改善の方向性と課題2020

    • 著者名/発表者名
      藤井良宜
    • 学会等名
      日本数学教育学会春季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 中学生の「統計に対する態度」に関する尺度の構成2020

    • 著者名/発表者名
      藤井良宜、渡邊耕二
    • 学会等名
      日本数学教育学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 箱ひげ図の指導にあたっての単元構成と指導事項について―単元構成5時間でのケーススタディ―2019

    • 著者名/発表者名
      青山和裕
    • 学会等名
      日本科学教育学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 統計的な問題解決での授業の進め方と統計に対する態度の評価2019

    • 著者名/発表者名
      藤井良宜
    • 学会等名
      日本科学教育学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 授業評価のための「統計に対する態度」質問紙調査2019

    • 著者名/発表者名
      藤井良宜,渡邊耕二
    • 学会等名
      第16回統計教育の方法論ワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Current situation and issues for effective use of statistical software.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Fujii
    • 学会等名
      The 10-th International conference of Teaching Statistics.
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Practical education of statistics for veterinary medicine and animal science.2018

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Sekiguchi, Yosuke Sasaki, Ryoko Uemura, Masuo Sueyoshi, and Yoshinori Fujii
    • 学会等名
      The 10-th International conference of Teaching Statistics.
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Statistics education for public health nurses in the statistics seminar.2018

    • 著者名/発表者名
      Toshiharu Eto, Keiko Aoishi, Noriko Matsumoto, Yoshio Hidaka,Yoshinori Fujii and Hiroyuki Nakao
    • 学会等名
      The 10-th International conference of Teaching Statistics.
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ICTを活用した「箱ひげ図」の指導2018

    • 著者名/発表者名
      藤井良宜
    • 学会等名
      日本科学教育学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大学教養教育における統計教育に対する態度2018

    • 著者名/発表者名
      藤井良宜,大桑良彰,撫年浩
    • 学会等名
      2018年度統計関連学会連合大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi