• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

健康課題解決能力を育成する保健教育の理論的フレームワークの構築

研究課題

研究課題/領域番号 18K02692
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
研究機関東海大学

研究代表者

森 良一  東海大学, 体育学部, 教授 (50515210)

研究分担者 渡邉 正樹  東京学芸大学, 教育学研究科, 教授 (10202417)
植田 誠治  聖心女子大学, 現代教養学部, 教授 (90193804)
西岡 伸紀  兵庫教育大学, 学校教育研究科, 教授 (90198432)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード健康教育 / 学校 / 課題解決 / 精神疾患 / 保健科教育 / 課題解決能力 / 保健教育
研究成果の概要

精神疾患を健康課題として中学生用のプログラムを導入し、ランダム化比較試験(RCT)を用いてその効果を検証した。今回用いた教育プログラムは、中学生の精神疾患に関する知識の向上には縦断的に効果的であった。しかし、フォローアップ期間中に、精神保健上の問題を抱える人々に対する態度や助けを求める行動を改善するには効果が不十分であり、さらなる効果的なプログラムを開発する必要がある。また、中学校における精神疾患に関する課題と教育ニーズについての調査を実施した。課題の認識と教育ニーズに相関が認められるたが、教師の課題の認識についてはさらなる検討が必要である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では,保健教育の理論的フレームワークの有効性を確かめるために,健康課題として注目されている精神疾患に関する内容を取り上げた。思春期を迎える中学生に対してMHL教育プログラムを導入し、健康課題解決能力に関わる保健の知識、態度、および保健行動についてランダム化比較試験(RCT)を用いてその効果を検証した。本研究の成果が、現在、中学校学習指導要領に位置づいていない精神疾患に関する内容に関しての今後の検討に大きく寄与するものと期待できる。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Effectiveness of a Comprehensive Mental Health Literacy Educational Programme for Junior High School Students:A Randomised Controlled Trial Examining Changes in Their Knowledge, Attitudes, and Behaviour2022

    • 著者名/発表者名
      Ryoichi Mori, Takashi Uchino, Masafumi Mizuno, Taiju Yamaguchi, Naoyuki Katagiri, Takahiro Nemoto
    • 雑誌名

      Journal of Personalized Medicine

      巻: 12 号: 8 ページ: 1281-1281

    • DOI

      10.3390/jpm12081281

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 中学校における精神疾患に関する課題と教育ニーズ ~学校長・保健体育教諭を対象にした全国調査の結果~2022

    • 著者名/発表者名
      森良一,上地勝,水野雅文,根本隆洋
    • 学会等名
      日本精神保健・予防学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 中学生における精神疾患に関する教育内容の検討2021

    • 著者名/発表者名
      森 良一,  水野雅文,小塩靖崇,小口芳世,根本隆洋
    • 学会等名
      日本保健科教育学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 中学生における精神疾患に関する教育の効果2021

    • 著者名/発表者名
      森良一,根本隆洋,小塩靖崇,物部博文,田久保陽司,山口英理子,水野雅文
    • 学会等名
      日本社会精神医学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi