• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自立活動の指導を担う教員の養成と現職研修の一体化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K02794
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09060:特別支援教育関連
研究機関福岡教育大学

研究代表者

一木 薫  福岡教育大学, 教育学部, 教授 (30509740)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2020年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2019年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード自立活動 / 新任教師 / 直面する課題 / 個別の指導計画 / 現職研修 / 教員養成 / 特別支援学校
研究成果の概要

自立活動の指導を担う新任期の教師は、≪指導計画作成の難しさや不確実性への不安≫≪指導力のなさ≫に直面する中、≪他教師に相談≫し≪文献に学ぶ≫ことで≪子どもとの関わり方の工夫≫を図り、≪子どもの変容≫に手応えを覚え、<子ども理解が深まる><指導計画立案の手続きの理解が深まる>等の≪自身の変容≫を実感していた。教員養成段階で自立活動の指導計画立案の手続きについての理解を促すこと、特別支援学校には協働性による《個別の指導計画作成システム》を基盤とした研修体制を構築することが、今後の課題である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

特別支援学級や通級による指導の対象となる児童生徒は年々増加傾向にある。このことは、自立活動の指導の担い手の拡大を意味する。一方で、自立活動については各教科のように学習指導要領に目標の系統性や扱う内容の順序性が規定されないことから、指導を担う教師は自らが立案した指導計画に不安を覚える現状にある。これは、センター的機能を担う特別支援学校の教師も同様である。本研究は、自立活動の指導を担う新任教師が直面する課題や課題への対処の経年的変化を明らかにした。自立活動の指導を担う教師の養成ー研修を検討する際の根拠資料として意義がある。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (17件)

  • [雑誌論文] 肢体不自由特別支援学校の重複障害学級に在籍する児童生徒に対する自立活動「健康の保持」の指導における困難に関する調査2021

    • 著者名/発表者名
      大平壇・一木薫・有馬碧衣・鍋島ももこ・加藤真奈・根津圭佑
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要 第4分冊

      巻: 70 ページ: 130-150

    • NAID

      120007002369

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 肢体不自由特別支援学校の重複障害学級に在籍する児童生徒の自立活動の区分「健康の保持」に関わる指導の実態に関する予備的調査2020

    • 著者名/発表者名
      大平壇・一木薫・佐々木拓人・鍋島ももこ・橋本朋実・的場雄大
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要

      巻: 第4分冊 ページ: 123-132

    • NAID

      120006811298

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 自立活動の指導力向上を目指した研修について-課題関連図を活用した個別の指導計画作成の過程を中心として-2020

    • 著者名/発表者名
      相良知恵子・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第58回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 重度・重複障害のある子どもの課題関連図を用いた自立活動の目標設定と指導の実践Ⅰ2020

    • 著者名/発表者名
      池山莉央・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第58回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 重度・重複障害のある子どもの課題関連図を用いた自立活動の目標設定と指導の実践Ⅱ2020

    • 著者名/発表者名
      堤勇登・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第58回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 知的障害特別支援学校における教科指導と自立活動の指導の関連2020

    • 著者名/発表者名
      立岡里香・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第58回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 特別支援学級担当教員を対象とした研修体制の構築-自立活動の指導目標設定の手続きに関する研修を通して-2020

    • 著者名/発表者名
      松岡恭平・一木薫
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第58回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 特別支援学級における自立活動の集団指導の中での個々の目標達成をめざして-個別の指導内容を関連させた活動の設定を通して-2020

    • 著者名/発表者名
      大櫃玲子・宮崎亜紀・一木薫
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第58回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 知的障害特別支援学級における自立活動の指導-指導目標・内容設定の手続きに基づいた集団での活動を通して-2020

    • 著者名/発表者名
      田島栄大・一木薫
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第58回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 知的障害特別支援学校における自立活動の指導力向上を図る研修体制についてⅠ-「自立活動の指導に係る教師の力量形成に向けたチェックシート」を活用して-2019

    • 著者名/発表者名
      森信博・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第57回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 知的障害特別支援学校における自立活動の指導力向上を図る研修体制についてⅡ-「自立活動の指導に係る教師の力量形成に向けたチェックシート」を活用して-2019

    • 著者名/発表者名
      菅原仁志・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第57回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 自立活動の指導における適切な指導目標及び具体的な指導内容の設定を目指して-研修の在り方と教員の専門性の向上に着目して-2019

    • 著者名/発表者名
      宮崎亜紀・一木薫
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第57回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 特別支援学校における自立活動の力量形成に向けた教師間の協働-個別の指導計画を中心に据えた担任と担任外とのやりとり-2019

    • 著者名/発表者名
      宮尾尚樹・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第57回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 知的障害特別支援学校における自立活動の指導の取組-個別の指導計画の書式や指導体制の在り方に着目して-2019

    • 著者名/発表者名
      立岡里香・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第57回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 知的障害特別支援学校における自立活動の指導-個別の指導計画の作成プロセスの明確化を通して-2019

    • 著者名/発表者名
      是澤美天・松川亜沙美・一木薫
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第57回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 重度重複障害のある子どもの人や物へ注意を向ける力を高める自立活動の指導-課題関連図から導き出した指導仮説の検証を通して-2019

    • 著者名/発表者名
      相良知恵子・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第57回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 特別支援学校教員の養成を取り巻く現状と課題2019

    • 著者名/発表者名
      林田真志・船橋篤彦・森まゆ・小林秀之・濵田豊彦・一木薫・安藤隆男
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第57回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 自立活動の指導を担う教員の養成と現職研修のあり方Ⅱ-実態把握から指導目標を導き出すプロセスを中心に-2019

    • 著者名/発表者名
      一木薫・古川勝也・廣瀬雅次郎・佐仲健吾・菅野和彦
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第57回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 自立活動の指導を担う教員の養成と現職研修のあり方Ⅰ-教員養成の課題整理と現職研修の企画立案-2018

    • 著者名/発表者名
      一木薫 古川勝也 廣瀬雅次郎 佐仲健吾 北川貴章
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第56回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi