• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

短冊型問題による情報教育達成度評価の有効性検証

研究課題

研究課題/領域番号 18K02894
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09070:教育工学関連
研究機関電気通信大学

研究代表者

久野 靖  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (00170019)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2020年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2021年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2020年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2019年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードプログラミング技能の評価 / 整序問題 / プログラムの基本的な誤り / 誤りの修正プロセス / 形成的評価 / プログラミング課題の自動採点 / Computer Based Test / プログラミング教育 / CBT / 短冊型テスト / フィードバック / 学習効果
研究実績の概要

2020年度は、研究の準備をしていた5月に、研究代表者が脳梗塞を発症した。そのため、研究の推進が困難となり、廃止申請をおこなった。なお、前年度中に投稿した論文1篇が掲載された。また2019年度のプログラミングシンポジウム発表が山内賞に採択された。

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Split-Paper Testing: A Novel Approach to Evaluate Programming Performance2020

    • 著者名/発表者名
      Yasuichi Nakayama, Yasushi Kuno, Hiroyasu Kakuda
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing

      巻: 28 ページ: 733-743

    • NAID

      130007939869

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 短冊型問題を用いたプログラミング学習アドバイスツール2020

    • 著者名/発表者名
      久野 靖
    • 雑誌名

      情報処理学会 プログラミングシンポジウム 報告集

      巻: 61 ページ: 129-130

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 幼稚園児のビスケットプログラム における動きの方向の理解についての分析2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺勇士, 中山佑梨子, 原田康徳, 久野 靖
    • 雑誌名

      情報処理学会論文雑誌 教育とコンピュータ

      巻: 6 ページ: 28-39

    • NAID

      170000181714

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「プログラミング学習の指針」の有効範囲2019

    • 著者名/発表者名
      久野 靖
    • 雑誌名

      情報処理学会 夏のプログラミングシンポジウム 報告集

      巻: 2019 ページ: 23-35

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Programming Education in a Women University in Japan: A Case Study of Performance-Based Learning in Liberal Arts2019

    • 著者名/発表者名
      Natsuko Uchida, Yasushi Kuno
    • 雑誌名

      Proc. Intl. Congress on eLearning (ICE) 2019

      巻: 2019 ページ: 175-189

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] プログラミング入門科目の指針と実践例(前編)2019

    • 著者名/発表者名
      久野 靖
    • 雑誌名

      情報処理

      巻: 60 ページ: 244-247

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 電気通信大学における「コンピュータリテラシー」科目 久野 靖2018

    • 著者名/発表者名
      久野 靖
    • 雑誌名

      情報処理

      巻: 59 ページ: 934-938

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] コンピュータサイエンス入門教育の題材としてのアセンブリ言語プログラミング2018

    • 著者名/発表者名
      久野 靖 , 江木 啓訓 , 赤澤 紀子 , 竹内 純人 , 笹倉 理子 , 木本 真紀子
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌教育とコンピュータ(TCE)

      巻: 4 ページ: 23-36

    • NAID

      170000149528

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Freshmen Course for Informatics Education Incorporating Blended Learning2019

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kuno, Hironori Egi, Noriko Akazawa, Sumito Takeuchi, Michiko Sasakura, Makiko Kimoto
    • 学会等名
      Service Management Congress on Digital Trust and E-Learning
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 思考力・判断力・表現力を評価する問題作成手順と作題例2019

    • 著者名/発表者名
      久野 靖
    • 学会等名
      情報処理学会第81回全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi