• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ブロック型言語とテキスト型言語の相乗効果を意図したプログラミング教育の実践的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K02921
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09070:教育工学関連
研究機関女子栄養大学 (2023)
比治山大学 (2018-2022)

研究代表者

山田 耕太郎  女子栄養大学, 栄養学部, 教授 (20353120)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード試行錯誤 / プログラミング教育 / ブロック型言語 / テキスト型言語 / Blockly / プログラミング行動 / プログラミング的思考 / 迷路ゲーム / 論理的思考 / 論理的思考力
研究成果の概要

本研究はプログラミング教育において,ブロック型プログラミング言語とテキスト型プログラミング言語を用いる相乗効果を評価・検証することを目的としたものである。評価・検証に必要な学習者のプログラム構築過程の把握は,本研究で開発したシステムで可能となった。このシステムを使って学習者のプログラム構築過程を分析したところ,学習者の試行錯誤の質の違いがプログラミング行動に現れていることが分かった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

プログラミング教育において学習者のプログラミング能力を評価する際には,最終的な成果物だけではなく,学習者がどのような思考過程によってプログラムを構築しているのかも考慮する必要があるのではないか,という問題意識に基づいて本研究を進めた。その結果,ブロック型プログラミング言語でのプログラム構築過程を詳細に把握できるシステムを構築することができた。この成果によって論理的思考やプログラミング的思考を時系列で分析し,途中で躓いた箇所をピンポイントで特定することができるため,より細かい学習支援が可能となる。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2022 2021 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] ビジュアル型プログラミング言語によるプログラム構築過程把握の試み2022

    • 著者名/発表者名
      山田耕太郎
    • 雑誌名

      比治山大学現代文化学部紀要

      巻: 第29号 ページ: 75-82

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学校理科におけるプログラミング的思考のための市販玩具利用の試み2021

    • 著者名/発表者名
      山田耕太郎
    • 雑誌名

      比治山大学現代文化学部紀要

      巻: 第28号 ページ: 55-60

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ボードゲームを使ったアルゴリズム教育の実践と評価2018

    • 著者名/発表者名
      山田耕太郎
    • 雑誌名

      比治山大学現代文化学部紀要

      巻: 第25号 ページ: 75-80

    • NAID

      40021887134

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 数学的な考え方とプログラミング的思考 -試行錯誤の観点から-2019

    • 著者名/発表者名
      山田耕太郎
    • 学会等名
      日本算数教育学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ボードゲームを題材としたアルゴリズム教育の実践2018

    • 著者名/発表者名
      山田耕太郎
    • 学会等名
      教育システム情報学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi