• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新学習指導要領に準拠した総合的放射線教育コンテンツの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K02961
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09080:科学教育関連
研究機関大阪府立大学

研究代表者

秋吉 優史  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (70378793)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード放射線安全管理 / クルックス管 / 低エネルギーX線 / 放射線量測定 / 実態調査 / 放射線教育 / ペルチェ冷却式霧箱 / 寒剤式霧箱 / 低エネルギーX線測定 / 実効線量評価 / 免除レベル / スクリーニング / 箔検電器 / ペルチェ冷却式高性能霧箱 / 放射線計測 / 寒剤冷却式霧箱 / 教育コンテンツ開発 / 低エネルギーX線評価 / 放射線教育コンテンツ開発 / 中学校学習指導要領改訂
研究成果の概要

中高の学校教育現場で使用されるクルックス管からのX線に関する安全管理について、測定方法及び誘導コイルの調整による線量管理法の確立を行い、さらに2018年に全国の学校の装置に対する実態調査を行った。それにより安全管理のための暫定ガイドラインを構築し、2019年度には暫定ガイドラインの有効性についてさらに多くの学校に於いて実証試験を行った。その結果191本の装置のうち、187本の装置については 1m 距離、10分間の実効線量(実測した 70μm 線量当量から暫定的に保守的な換算を行った)が、10μSv 以下に抑制されていることが確認された。最も線量の高い装置でも 40μSv 程度であった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

クルックス管はレントゲン博士が世界で初めてX線の放出を見いだした装置であるが、学校教育現場の教員や生徒に対する被曝線量はこれまであまり評価されていなかった。本研究では測定自体困難な低エネルギーX線の測定法を確立し、実態調査で被曝線量評価を行い、15 cmの距離における10分間の実効線量が3.3 mSvに達することを明らかにしたと共に、国際的な免除レベル以下へのコントロールを可能とした。本研究は日本保健学会の専門研究会に於いてオーサライズされ、今後同学会標準化委員会に於いて標準化を行う。また、IAEA Draft Safety Guide DS470 においても取り上げられている。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (72件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (61件) (うち国際学会 6件、 招待講演 16件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Measurement of dose distribution from a Crookes tube using thermoluminescent dosimeter2020

    • 著者名/発表者名
      Duy Khiem DO、Hiroto MATSUURA、Masafumi AKIYOSHI
    • 雑誌名

      Radiation Measurements

      巻: printing ページ: 106312-106312

    • DOI

      10.1016/j.radmeas.2020.106312

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] クルックス管プロジェクト第二期実態調査による暫定ガイドライン実効性の検証結果報告 ~生徒、教員の安全確保に向けて~2020

    • 著者名/発表者名
      秋吉 優史
    • 雑誌名

      放射線教育フォーラムニュースレター

      巻: 76 ページ: 4-5

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Investigation of Low-energy X-ray Radiated from the Crookes Tube Used in Radiological Education2019

    • 著者名/発表者名
      Do Duy KHIEM、Hirokazu ANDO、Hiroto MATSUURA、Masafumi AKIYOSHI
    • 雑誌名

      Radiation safety management

      巻: 18 ページ: 9-15

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 箔検電器によるクルックス管からのX線の測定2019

    • 著者名/発表者名
      森 千鶴夫、緒方良至、秋吉優史、臼井俊哉、村上浩介、羽澄大介、中村嘉行、渡辺賢一、瓜谷 章、神谷 均、宮川俊晴、田中隆一、掛布智久
    • 雑誌名

      Radioisotopes

      巻: 75 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学校教育現場におけるクルックス管の安全管理とその活用2019

    • 著者名/発表者名
      秋吉 優史
    • 雑誌名

      放射線教育

      巻: 23 ページ: 23-32

    • NAID

      40022256042

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 箔検電器によるクルックス管からのX線線量率の測定マニュアル2019

    • 著者名/発表者名
      森 千鶴夫、緒方良至、秋吉優史
    • 雑誌名

      放射線教育

      巻: 23 ページ: 33-39

    • NAID

      40022256045

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 低エネルギーX線の放射線安全管理-線量測定と線量拘束値-2019

    • 著者名/発表者名
      秋吉 優史
    • 雑誌名

      日本放射線安全管理学会誌

      巻: 18 ページ: 46-48

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] クルックス管からの低エネルギーX線評価手法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      秋吉 優史, 谷口 良一, 松浦 寛人, 宮丸 広幸, Do Duy Khiem, 神野 郁夫, 濱口拓, 野村 貴美, 谷口 和史, 小林 育夫, 川島 紀子, 佐藤 深, 森山 正樹, 宮川 俊晴
    • 雑誌名

      放射線化学

      巻: 106 ページ: 31-38

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] クルックス管の安全な取り扱いとその課題2018

    • 著者名/発表者名
      秋吉 優史
    • 雑誌名

      放射線教育フォーラムニュースレター

      巻: 71 ページ: 10-11

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 教育現場に於ける放射線安全管理とコロナウイルスへの工学的対抗策(2021

    • 著者名/発表者名
      秋吉優史
    • 学会等名
      福井県高等学校教科教育研究会 理科部会 物理化学分科会 嶺南地区 学習会(2021年2月16日、Web開催)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] クルックス管の安全な取扱いについて ~先生方へのアドバイス~2020

    • 著者名/発表者名
      秋吉優史
    • 学会等名
      福井理科教育研究会(2020年7月22日、WEB開催)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] クルックス管プロジェクトの着地点 ~新学習指導要領全面実施を前に~(2020

    • 著者名/発表者名
      秋吉優史
    • 学会等名
      放射線教育フォーラム 勉強会(2020年11月29日、12月10日、Web開催)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] テーマ2 保物関係: 教育現場に於けるクルックス管から漏洩するX線に対する安全管理について2020

    • 著者名/発表者名
      秋吉優史
    • 学会等名
      保物セミナー(2020年12月1日~20日、Web開催)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 暫定ガイドラインによるクルックス管からの漏洩X線量抑制の検証2020

    • 著者名/発表者名
      秋吉 優史、DO Duy Khiem、安藤 太一、松本 亮、宮川 俊晴、掛布 智久、岡本 泰弘、伊藤 照生、山口 一郎
    • 学会等名
      日本保健物理学会大会(2020年6月29-30日、WEB開催)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] コンピューターシミュレーションを用いた教育用クルックス管より漏洩する X 線の線量評価2020

    • 著者名/発表者名
      松本 亮, 秋吉 優史, 藤淵俊王, 古田琢也
    • 学会等名
      日本保健物理学会大会(2020年6月29-30日、WEB開催)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] クルックス管プロジェクトの着地点2020

    • 著者名/発表者名
      秋吉優史
    • 学会等名
      日本放射線安全管理学会 第19回学術大会(2020年12月9日~11日、Web開催)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] クルックス管から漏洩するX線の線量のスクリーニング手法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      松本 亮、秋吉 優史、Do Duy Khiem、掛布 智久
    • 学会等名
      日本放射線安全管理学会 第19回学術大会(2020年12月9日~11日、Web開催)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Radiation safety of devices generating x-rays in educational settings applying IAEA's DS4702020

    • 著者名/発表者名
      山口 一郎、秋吉 優史
    • 学会等名
      日本放射線安全管理学会 第19回学術大会(2020年12月9日~11日、Web開催)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] クルックス管を含めた放射線教育コンテンツの紹介2020

    • 著者名/発表者名
      秋吉 優史
    • 学会等名
      ケニス会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] BaF2シンチレータを用いたクルックス管からのパルス状低エネルギーエックス線の測定2020

    • 著者名/発表者名
      安藤 太一、Do Duy Khiem、秋吉 優史
    • 学会等名
      研究会「放射線検出器とその応用」(第34回)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Measurements of low energy X-rays radiated from Crookes tubes in education field by using radiophotoluminescence dosimeter2019

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Akiyoshi、Do Duy Khiem、Ryoichi Taniguchi、Hiroto Matsuura
    • 学会等名
      3rd International Conference on Dosimetry and its Applications(ICDA-3)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transmisson properties of X-ray radiated from Crookes tube used in Teaching of Science through shieding materials2019

    • 著者名/発表者名
      Do Duy Khiem、Hirokazu Ando、Masafumi Akiyoshi
    • 学会等名
      3rd International Conference on Dosimetry and its Applications(ICDA-3)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Establishment of an experimental system for radiation management in teaching of science using crookes tubes2019

    • 著者名/発表者名
      Do Duy KHIEM、Kenji YAMAMOTO、Masaya YASHIKI、Hiroto MATSUURA、Masafumi AKIYOSHI
    • 学会等名
      Vietnam Conference on Nuclear Science and Technology (VINANST-13)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spectrum estimation of low-energy X-rays radiated from Crookes tube using Peltie type cloud chamber2019

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Akiyoshi、Kenji Yamamoto
    • 学会等名
      19th International Conference on Solid State Dosimetry (SSD-19)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Measurement of Dose Distribution from a Crookes Tube Using TL Dosimeter2019

    • 著者名/発表者名
      Do Duy Khiem、Masaya Yashiki、Hiroto Matsuura、Masafumi Akiyoshi
    • 学会等名
      19th International Conference on Solid State Dosimetry (SSD-19)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How to manage radiation safety from the Crookes tube used in the teaching of science?2019

    • 著者名/発表者名
      Duy Khiem DO、Hiroto MATSUURA、Masafumi AKIYOSHI
    • 学会等名
      Joint JHPS-SRP-KARP Workshop of Young Generation Network “The future of radiation protection profession”
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 新学習指導要領におけるクルックス管を用いた放射線教育と安全管理2019

    • 著者名/発表者名
      秋吉 優史
    • 学会等名
      放射線安全フォーラム第60回放射線防護研究会「X線源を考える」
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 低エネルギーX線の放射線安全管理-線量測定と線量拘束値-2019

    • 著者名/発表者名
      秋吉 優史
    • 学会等名
      日本放射線安全管理学会 6月シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 教育現場における放射線安全管理体制の確立に向けた活動の紹介2019

    • 著者名/発表者名
      秋吉 優史
    • 学会等名
      アイソトープ・放射線研究会 公開パネル討論
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中学新学習指導要領における放射線教育~クルックス管の安全な活用~2019

    • 著者名/発表者名
      秋吉 優史
    • 学会等名
      中部原子力懇談会 エネルギー・環境研究会 セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] クルックス管を用いた放射線教育と安全管理2019

    • 著者名/発表者名
      秋吉 優史
    • 学会等名
      近畿大学原子炉実験・研修会 放射線教育の実践例照会・意見交換
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] クルックス管の安全取扱いと、放射線教育コンテンツ2019

    • 著者名/発表者名
      秋吉 優史
    • 学会等名
      中学理科で使える高校理科の技術講座講師
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中学校や高校の理科の実験と放射線安全~クルックス管の利用で問われること2019

    • 著者名/発表者名
      秋吉 優史
    • 学会等名
      NPO法人市民科学研究室・低線量被曝研究会 主催 市民科学講座Dコース 「放射線被曝とその周辺」
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] クルックス管プロジェクト第二期実態調査による暫定ガイドライン実効性の検証結果報告 ~生徒、教員の安全確保に向けて~」2019

    • 著者名/発表者名
      秋吉 優史
    • 学会等名
      放射線教育フォーラム第2回勉強会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 放射線を可視化する霧箱の作成2019

    • 著者名/発表者名
      秋吉 優史
    • 学会等名
      東京大学 夏の科学教室 in Naraha
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] クルックス管による演示を行う際の放射線安全管理2019

    • 著者名/発表者名
      秋吉 優史、山口 一郎、緒方 良至、森 千鶴夫、小林 育夫、森山 正樹、大西 琢也、若松 巧倫、宮川 俊晴
    • 学会等名
      日本エネルギー環境教育学会 第14回全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 高い漏洩線量を示すクルックス管に対する放射線安全管理2019

    • 著者名/発表者名
      秋吉 優史
    • 学会等名
      日本原子力学会2019年秋の大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 学校教育現場における放射線安全管理体制の確立2019

    • 著者名/発表者名
      秋吉 優史、松浦 寛人、Do Duy Khiem、安藤太一、山口 一郎、橋本 周、飯本 武志、小鍛冶 優、森山 正樹、前田 勝弘、若松 巧倫、増子 寛、田中 隆一、宮川 俊晴
    • 学会等名
      大阪府立大学 放射線研究センター 共同利用報告会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] クルックス管を用いた教育における放射線安全管理2019

    • 著者名/発表者名
      秋吉 優史
    • 学会等名
      大阪府高等学校理化教育研究会 物理研究集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] グループ別対話会 エネルギー・放射線に関わる理科教材2019

    • 著者名/発表者名
      秋吉 優史
    • 学会等名
      エネルギー教育フォーラム2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 企画セッション「教育現場での低エネルギーX線に対する安全管理」(1) 「教育現場における低エネルギーX線を対象とした放射線安全管理に関する専門研究会」活動報告2019

    • 著者名/発表者名
      秋吉 優史、DO Duy Khiem、藤淵 俊王、橋本 周、古田 琢哉、松田 尚樹、榎本 敦、大谷 浩樹、伊藤 照生、飯本 武志、加藤 昌弘、山口 一郎
    • 学会等名
      日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 企画セッション「教育現場での低エネルギーX線に対する安全管理」(2) 中学校理科での放射線教育の現状2019

    • 著者名/発表者名
      森山 正樹、秋吉 優史、掛布 智久、川島 紀子、佐藤 深、宮川 俊晴
    • 学会等名
      日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 企画セッション「教育現場での低エネルギーX線に対する安全管理」(3) 第二期実態調査による暫定ガイドラインの実効性の検証2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤 照生、秋吉 優史、小鍛冶 優、佐藤 深、青木久美子、奈良 大、松野 聖史、掛布 智久、宮川 俊晴
    • 学会等名
      日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 企画セッション「教育現場での低エネルギーX線に対する安全管理」(4) 箔検電器を用いたクルックス管からの漏洩X線の測定の試み2019

    • 著者名/発表者名
      緒方 良至,森 千鶴夫,秋吉 優史,臼井 俊哉
    • 学会等名
      日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 企画セッション「教育現場での低エネルギーX線に対する安全管理」(5) 中学校や高等学校等で用いるクルックス管の放射線安全規制の課題2019

    • 著者名/発表者名
      山口 一郎,秋吉 優史
    • 学会等名
      日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 企画セッション「教育現場での低エネルギーX線に対する安全管理」(6) シミュレーションによる線量評価の試み2019

    • 著者名/発表者名
      藤淵 俊王、秋吉 優史、松本 亮、山口 一郎 、古田 琢哉
    • 学会等名
      日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 教育現場への放射線安全周知活動報告2019

    • 著者名/発表者名
      秋吉 優史、山口 一郎、橋本 周、飯本 武志、小鍛冶 優、森山 正樹、前田 勝弘、若松 巧倫、増子 寛、田中 隆一、宮川 俊晴
    • 学会等名
      日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 観察面積を拡大した新型ペルチェ霧箱の開発2019

    • 著者名/発表者名
      秋吉 優史
    • 学会等名
      日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] クルックス管からの放射線安全取扱い2019

    • 著者名/発表者名
      秋吉 優史
    • 学会等名
      高校物理基本実験講習会(兵庫会場)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 放射線についての基礎知識及び放射線の観察と測定2019

    • 著者名/発表者名
      秋吉 優史
    • 学会等名
      「+ 1 理科講座」放射線研修会 in 島根県出雲科学館
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] クルックス管プロジェクトにおける暫定ガイドライン実効性の検証結果報告2019

    • 著者名/発表者名
      秋吉 優史
    • 学会等名
      放射線教育フォーラム愛知・岐阜・三重地区新年勉強会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] クルックス管プロジェクトの現状と課題2019

    • 著者名/発表者名
      秋吉 優史
    • 学会等名
      放射線教育フォーラム第2回勉強会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 教育現場における低エネルギーX線評価方法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      秋吉 優史
    • 学会等名
      日本保健物理学会 第51回研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 学校教育現場における低エネルギーX線の検出2018

    • 著者名/発表者名
      秋吉 優史
    • 学会等名
      日本アイソトープ協会 第55回アイソトープ・放射線研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 塩化マグネシウムと氷による寒剤を用いた 塩化マグネシウムと氷による寒剤を用いた 普及可能な霧箱の開発2018

    • 著者名/発表者名
      山本 堅士,松浦 寛人,柚木 朋也,秋吉 優史
    • 学会等名
      日本アイソトープ協会 第55回アイソトープ・放射線研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] クルックス管からの漏洩X線測定の試み ー 箔検電器による測定の提案 ー2018

    • 著者名/発表者名
      森 千鶴夫, 緒方良至, 秋吉 優史, 臼井俊哉, 村上浩介, 羽澄大介, 中村嘉行, 神谷 均, 宮川俊晴
    • 学会等名
      日本アイソトープ協会 第55回アイソトープ・放射線研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 新学習指導要領における放射線教育コンテンツ開発と安全管理 -高性能ペルチェ冷却式霧箱の活用-2018

    • 著者名/発表者名
      秋吉 優史
    • 学会等名
      日本エネルギー環境教育学会 第13回全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] クルックス管からの低エネルギーX線スペクトル評価2018

    • 著者名/発表者名
      秋吉 優史、谷口 良一、松浦 寛人、宮丸 広幸、Khiem Do Duy、安藤 太一、神野 郁夫、濱口 拓、掛布 智久、谷口 和史
    • 学会等名
      日本原子力学会秋の大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] BaF2シンチレータを用いたクルックス管からのパルス状低エネルギーエックス線の測定.2018

    • 著者名/発表者名
      安藤 太一、ドゥ ユイ ヒム、秋吉 優史
    • 学会等名
      日本原子力学会秋の大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 学習指導要領改訂による放射線教育の新展開2018

    • 著者名/発表者名
      秋吉 優史
    • 学会等名
      放射線プロセスシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] クルックス管プロジェクトの進捗状況2018

    • 著者名/発表者名
      秋吉優史、松浦寛人、安藤太一、Do Duy Khiem、山本堅士、屋敷昌也、谷口良一、宮丸広幸
    • 学会等名
      大阪府立大学 放射線研究センター 共同利用報告会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Investigation of Low Energy X-ray Radiated from Crookes Tube Used in Radiological Education.2018

    • 著者名/発表者名
      Do Duy Khiem, H. Ando, M. Akiyoshi
    • 学会等名
      大阪府立大学 放射線研究センター 共同利用報告会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 霧箱を用いた低エネルギーX 線スペクトル評価2018

    • 著者名/発表者名
      山本堅士、Do Duy Khiem、秋吉優史
    • 学会等名
      大阪府立大学 放射線研究センター 共同利用報告会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] BaF2 シンチレータを用いたクルックス管からのパルス状低エネルギーエックス線の測定2018

    • 著者名/発表者名
      安藤太一、Do Duy Khiem、秋吉優史
    • 学会等名
      大阪府立大学 放射線研究センター 共同利用報告会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] (1) 低エネルギーX線の評価と安全管理に関する問題点と現状2018

    • 著者名/発表者名
      秋吉 優史、宇藤 茂憲、掛布 智久、神野 郁夫、小林 育夫、谷口 和史、野村 貴美、藤淵 俊王、宮川 俊晴、山口 一郎、横山 須美
    • 学会等名
      日本放射線安全管理学会 第17回学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] (2) 教科書調査などを通じた教育現場現状の報告2018

    • 著者名/発表者名
      森山 正樹、秋吉 優史、掛布 智久、川島 紀子、佐藤 深、宮川 俊晴
    • 学会等名
      日本放射線安全管理学会 第17回学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] (3) 教育現場での実態測定結果報告2018

    • 著者名/発表者名
      谷口 和史、青木 久美子、秋吉 優史、川島 紀子、小鍛冶 優、森山 正樹、宮川 俊晴、山口 一郎
    • 学会等名
      日本放射線安全管理学会 第17回学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] (4) 低エネルギーX線の放射線安全管理2018

    • 著者名/発表者名
      藤淵 俊王、秋吉 優史、小林 育夫、多田 順一郎、谷口 和史、山口 一郎
    • 学会等名
      日本放射線安全管理学会 第17回学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] (5) 低エネルギーX線評価に関する応用事例2018

    • 著者名/発表者名
      山本 堅士、Do Duy Khiem、秋吉 優史、緒方 良至、小鍛冶 優、松浦 寛人、森 千鶴夫
    • 学会等名
      日本放射線安全管理学会 第17回学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 箔検電器によるクルッス管からのX線の測定2018

    • 著者名/発表者名
      緒方 良至、森 千鶴夫、秋吉 優史、臼井 俊哉
    • 学会等名
      日本放射線安全管理学会 第17回学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] クルックス管プロジェクトのご紹介

    • URL

      http://bigbird.riast.osakafu-u.ac.jp/~akiyoshi/Works/CrookesTubeProject.htm

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] ペルチェ冷却式高性能霧箱の開発

    • URL

      http://bigbird.riast.osakafu-u.ac.jp/~akiyoshi/Works/CloudChamber.htm

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi