• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

児童期・思春期の双極性障害傾向とADHDの併存の問題に関する発達心理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K03129
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分10030:臨床心理学関連
研究機関千葉大学

研究代表者

田中 麻未  千葉大学, 社会精神保健教育研究センター, 特任講師 (90600198)

研究分担者 橋本 謙二  千葉大学, 社会精神保健教育研究センター, 教授 (10189483)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード双極性障害傾向 / ADHD / 児童期 / 思春期
研究成果の概要

本研究は,児童期・思春期の双極性障害傾向に関連する心理学的な要因を明らかにするために,注意欠如・多動症(ADHD)との併存の問題を含めて検討することを目的とした。本研究の結果は,子どもがADHD傾向の評価基準を満たすかどうかによって,双極性障害傾向と自己制御の下位次元との関連性が異なることを示し,また,母親の精神的健康と子どもの双極性障害傾向との関連に異なる影響を及ぼすことを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

双極性障害は,単極性のうつ病・躁病と比べると自殺企図率が高く,予後も悪い傾向にあることから,子どもの双極性障害傾向に関連する心理学的な要因を検討することは一次予防の観点からも重要である。本研究の結果から,ADHD傾向の特徴である不注意や多動行動の徴候の多少によって,双極性障害傾向と自己制御の下位次元との関連の仕方が異なることが示され,子どもの双極性障害傾向やそれに関わる問題行動の低減のためには,とくに興味・関心の一貫性を促すような働きかけが部分的に有効かもしれない可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2021 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 3件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Relapse of psychiatric symptoms after discontinuation of antipsychotics in pregnant women with schizophrenia: a retrospective study.2020

    • 著者名/発表者名
      Seki, R., Hashimoto, T., Tanaka, M., Sato, A., Kimura, H., Kimura, A., Handa, S., Kanahara, N., Okayama, J., Omoto, A., Endo, M., Osone, Y., Watanabe, H., Tanaka, H., Nakazato, M., Shozu, M., & Iyo, M.
    • 雑誌名

      Clinical Neuropsychopharmacology and Therapeutics

      巻: 11 号: 0 ページ: 61-66

    • DOI

      10.5234/cnpt.11.61

    • NAID

      130007921985

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inter-agency collaboration factors affecting multidisciplinary workers' ability to identify child maltreatment2020

    • 著者名/発表者名
      Okato, A., Hashimoto, T., Tanaka, M., Saito, N., Endo, M., Okayama, J., Ichihara, A., Eshima, S., Handa, S., Senda, M., Sato, Y., Watanabe, H., Nakazato, M., & Iyo, M.
    • 雑誌名

      BMC research notes

      巻: 13 号: 1 ページ: 323-323

    • DOI

      10.1186/s13104-020-05162-7

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genetic and environmental influences on human height from infancy through adulthood at different levels of parental education2020

    • 著者名/発表者名
      Jelenkovic A, Sund R, Yokoyama Y, Latvala A, Sugawara M, et al.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 7974-7974

    • DOI

      10.1038/s41598-020-64883-8

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Patterns in Psychiatrists’ Prescription of Valproate for Female Patients of Childbearing Age With Bipolar Disorder in Japan: A Questionnaire Survey2020

    • 著者名/発表者名
      Masumi Tachibana, Tasuku Hashimoto, Mami Tanaka, Hiroyuki Watanabe, Yasunori Sato, Takashi Takeuchi, Takeshi Terao, Shou Kimura, Akio Koyama, Sachie Ebisawa, Yuichiro Shizu, Terunobu Nagase, Junichi Hirakawa, Kotaro Hatta, Michiko Nakazato and Masaomi Iyo
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychiatry

      巻: 11 ページ: 1-9

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2020.00250

    • URL

      https://pure.teikyo.jp/en/publications/d62e7ef2-8be0-48ec-8f1c-6aa68bac68a4

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The CODATwins project: The current status and recent findings of COllaborative project of development of anthropometrical measures in twins.2019

    • 著者名/発表者名
      Silventoinen, K., Jelenkovic, A., Yokoyama, Y., Sund, R., Sugawara, M., Tanaka, M., et al.
    • 雑誌名

      Twin Research and Human Genetics

      巻: 22(6) ページ: 800-808

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The effect of grandmothers’ presence on the provision of multidisciplinary perinatal support for pregnant and postpartum women with psychosocial problems2019

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, M., Hashimoto, T., Tanaka, M., Tachibana, M., Seki, R., Sato, A., Okayama, J., Endo, M., Saito, N., Sato, Y., Watanabe, H., Nakazato, M., Mori, E., Shozu, M., & Iyo, M.
    • 雑誌名

      Journal of Multidisciplinary Healthcare

      巻: 12 ページ: 1033

    • DOI

      10.2147/jmdh.s228320

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Parental Education and Genetics of BMI from Infancy to Old Age: A Pooled Analysis of 29 Twin Cohorts2019

    • 著者名/発表者名
      Silventoinen, K., Jelenkovic, A., Latvala, A., Yokoyama, Y., Sund, R., Sugawara, M., Tanaka, M., et al.
    • 雑誌名

      Obesity

      巻: 27 号: 5 ページ: 855

    • DOI

      10.1002/oby.22451

    • URL

      https://pure.teikyo.jp/en/publications/640305b6-1870-461b-bb63-3cbfb348e5e5

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Impact of consuming green and yellow vegetables on the depressive symptoms of junior and senior high school students in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, M., & Hashimoto, K.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 14 号: 2 ページ: e0211323-e0211323

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0211323

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 双生児法を用いた人間行動遺伝学─パーソナリティ特性と問題行動に関する心理学的知見─2018

    • 著者名/発表者名
      田中麻未
    • 雑誌名

      罪と罰

      巻: 55(3) ページ: 44-56

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 母親の抑うつが子どもの自己制御と双極性障害傾向に及ぼす影響:子どものADHD傾向の有無による違い2019

    • 著者名/発表者名
      田中麻未・高橋雄介
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Differences in pubertal status in genetic and environmental influences on social support and depression among Japanese adolescents.2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, M., Takahashi, Y., & Sugawara, M.
    • 学会等名
      49th Annual Meeting of the Behavior Genetics Association
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 親のソーシャル・サポートと子どもの抑うつにおける遺伝と環境2019

    • 著者名/発表者名
      田中麻未・高橋雄介
    • 学会等名
      日本双生児研究学会第33回学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 子ども期の双極性障害傾向の変化と自己制御の変化の関連性2018

    • 著者名/発表者名
      田中麻未・高橋雄介
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第27回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi