• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Hubbard模型における磁性の安定性の厳密解析:作用素不等式によるアプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 18K03315
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分12010:基礎解析学関連
研究機関北海道大学

研究代表者

宮尾 忠宏  北海道大学, 理学研究院, 教授 (20554421)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード金属強磁性 / 基底状態 / 作用素環論 / 作用素不等式 / 普遍性 / 富田・竹崎理論 / 電子・格子相互作用 / 多電子系 / Kondo格子模型 / 周期的Anderson模型 / 強磁性 / Hubbard 模型 / 強相関電子系 / 汎関数積分 / 近藤格子模型 / Heisenberg模型 / Liebの定理 / Nagaoka-Thoulessの定理 / ランダムループ表示 / 鏡映正値性
研究成果の概要

金属強磁性の起源に関する数学的な理解は現時点でも不十分である.本研究では,金属強磁性の理論における基礎的な定理(Marshall-Lieb-Mattisの定理,Nagaoka-Thoulessの定理,Liebの定理)を統一的に記述することができる数学的な枠組みを作用素環論と作用素不等式を用いて構成した.一方で,Kondo格子模型やAnderson模型で記述される多電子系がフォノンと相互作用をしても,基底状態の磁気的な特性は安定であることを証明した.これらの結果を,先述の統一的な枠組みを用いた俯瞰的な視点により解析し,Marshall-Lieb-Mattisの定理との関連性を明らかにした.

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまでの金属強磁性に関する理論研究では,個々の模型を解析することが中心で,普遍的な構造を数学的に解明する試みはほとんどなかった.本研究では,多電子系を記述する様々な模型の基底状態が持つ共通の数学的構造を解明することで,磁気秩序の安定性に関する新しい知見を得た.その数学的構造の記述には,作用素環論,特にstandard formの理論が有効であることが判明した.このことは,関連がほとんど意識されていない分野へ作用素環論が応用可能であることを意味し,今後の発展が期待できる.

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 5件、 招待講演 11件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (4件)

  • [国際共同研究] チュービンゲン大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Aarhus University/Department of Mathematics(デンマーク)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Rigorous analysis of the effects of electron-phonon interactions on magnetic properties in the one-electron Kondo lattice model2022

    • 著者名/発表者名
      Miyao Tadahiro、Nishimata Kazuhiro、Tominaga Hayato
    • 雑誌名

      Quantum Studies: Mathematics and Foundations

      巻: 10 号: 1 ページ: 177-201

    • DOI

      10.1007/s40509-022-00288-8

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electron-phonon interaction in Kondo lattice systems2021

    • 著者名/発表者名
      Miyao Tadahiro、Tominaga Hayato
    • 雑誌名

      Annals of Physics

      巻: 429 ページ: 168467-168467

    • DOI

      10.1016/j.aop.2021.168467

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On Renormalized Hamiltonian Nets2021

    • 著者名/発表者名
      Miyao Tadahiro
    • 雑誌名

      Annales Henri Poincar?

      巻: To appear 号: 9 ページ: 2935-2973

    • DOI

      10.1007/s00023-021-01029-0

    • NAID

      120007191786

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electron-phonon interaction in Kondo lattice systems2021

    • 著者名/発表者名
      Miyao Tadahiro, Hayato Tominaga
    • 雑誌名

      Annales of Physics, accepted

      巻: To appear

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermal Stability of the Nagaoka?Thouless Theorems2020

    • 著者名/発表者名
      Miyao Tadahiro
    • 雑誌名

      Annales Henri Poincar?

      巻: 21 号: 12 ページ: 4027-4072

    • DOI

      10.1007/s00023-020-00968-4

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation Inequalities for Schroedinger Operators2020

    • 著者名/発表者名
      Miyao Tadahiro
    • 雑誌名

      Mathematical Physics, Analysis and Geometry

      巻: 23 号: 1

    • DOI

      10.1007/s11040-019-9324-6

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the semigroup generated by the renormalized Nelson Hamiltonian2019

    • 著者名/発表者名
      Miyao Tadahiro
    • 雑誌名

      Journal of Functional Analysis

      巻: 276 号: 6 ページ: 1948-1977

    • DOI

      10.1016/j.jfa.2018.11.001

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stability of Ferromagnetism in Many-Electron Systems2019

    • 著者名/発表者名
      Miyao Tadahiro
    • 雑誌名

      Journal of Statistical Physics

      巻: 176 号: 5 ページ: 1121-1271

    • DOI

      10.1007/s10955-019-02341-0

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Magnetic properties of ground states in many-electron systems2023

    • 著者名/発表者名
      Miyao Tadahiro
    • 学会等名
      Mathematical aspects of quantum fields and related topics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Magnetic properties of ground states in many-electron systems2023

    • 著者名/発表者名
      Miyao Tadahiro
    • 学会等名
      SNU operator seminar (online)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 金属強磁性のメカニズム解明に向けた関数解析的アプローチ2022

    • 著者名/発表者名
      Miyao Tadahiro
    • 学会等名
      北海道大学数学科談話会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Magnetic properties of ground states in many-electron systems2021

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Miyao
    • 学会等名
      東大京大合同オンライン作用素環セミナー (Online)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 近藤格子模型の基底状態における磁気秩序の安定性について2020

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Miyao
    • 学会等名
      信州数理物理セミナー
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Stability of ferromagnetism in many electron systems2020

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Miyao
    • 学会等名
      iTHEMS Math Seminar(webinar), RIKEN
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Positivity improving property of the Nelson semigroup2020

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Miyao
    • 学会等名
      Webinar on analysis and mathematical physics, University of Munic
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Stability of ferromagnetism in many electron systems2019

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Miyao
    • 学会等名
      Progress in Mathematics of Topological States of Matters
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Extensions of the Nagaoka-Thouless theorem2019

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Miyao
    • 学会等名
      Quantissima in the Serenissima III: Mathematical challenges in classical & quantum statistical mechanics
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On the semigroup generated by the renormalized Nelson Hamiltonian2018

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Miyao
    • 学会等名
      The XIX International Congress in Mathematical Physics Montreal, Centre Mont-Royal
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 磁石と作用素不等式2018

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Miyao
    • 学会等名
      日本数学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] On the renormalized Hamiltonian nets2018

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Miyao
    • 学会等名
      スペクトル・散乱理論とその周辺
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mathematical analysis of retarded van der Waals potential2018

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Miyao
    • 学会等名
      Kanazawa symposium on quantum dynamical systems and related topics
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] HP: Tadahiro Miyao

    • URL

      https://sites.google.com/view/tadahiromiyaosite/home

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Rigorous Statistical Mechanics and Related Topics IV2022

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Rigorous Statistical Mechanics and Related Topics III2021

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Rigorous Statistical Mechanics and Related Topics2020

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Rigorous Statistical Mechanics and Related Topics2019

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi