• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

強相関トポロジカル量子相の微視的構築とその相構造の研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K03455
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分13010:数理物理および物性基礎関連
研究機関京都大学

研究代表者

戸塚 圭介  京都大学, 基礎物理学研究所, 准教授 (80291079)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードトポロジカル相 / 冷却原子気体 / 量子細線 / カイラルスピン液体 / 熱ホール効果 / トリプロン / 分数量子ホール効果 / 対称性に護られたトポロジカル相 / coupled-wire構成法 / 強相関系 / 量子ホール効果 / 強相関 / トポロジカル秩序 / ラッティンジャー液体
研究成果の概要

近年関心を集めている「対称性に護られたトポロジカル相」、特に自発的に反転対称性が破れたカイラルな相が、二重井戸型の光学格子中の冷却原子フェルミ気体を用いて実現可能であることを解析的、数値的手法により示した。さらに、2次元正方格子上のSU(N)冷却原子気体で、少なくともN=10までは非可換なカイラルスピン液体が実現できることを数値的、解析的に示した。
また、量子細線を適当な相互作用で結合することで2次元のトポロジカル相を構成する手法(coupled-wire construction)が、どのような機構でバルクの非自明な波動関数やトポロジカルなゲージ理論に導くかを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

対称性に護られたトポロジカル(SPT)相は近年数学的な分類学は大いに発展したが、現実的な物理系での実現可能性についてはそれほど理解が進んでこなかった。二重井戸光格子は実際に実現されてその理解が進んでおり、これを利用したSPT相についての理論結果は今後のSPT相の実現・検証の上で重要な役割を果たすと思われる。また、正方格子上のSU(N)モット絶縁体における非可換カイラルスピン液体の研究は、少数の例外を除けばこれまで比較的複雑で、非現実的な系でしか実現することがわかっていなかった物質相であり、比較的簡単な系でそれが普遍的に存在することは、今後の理論的理解、量子計算などへの応用上も重要である。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (9件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 5件、 査読あり 7件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 6件、 招待講演 6件)

  • [国際共同研究] Toulouse university/Grenoble university(フランス)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] マックスプランク量子光学研究所/ミュンヘン大学/ドレスデン工科大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Toulouse大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Toulouse大学/CEA Saclay/Cergy-Pontoise大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Stckholm大学(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Ben Grion大学(イスラエル)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Cergy-Pontoise university/Toulouse university(フランス)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Stockholm university(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] KAIST(韓国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Intrinsic suppression of the topological thermal Hall effect in an exactly solvable quantum magnet2022

    • 著者名/発表者名
      S. Suetsugu, T. Yokoi, K. Totsuka, T. Ono, I. Tanaka, S. Kasahara, Y. Kasahara, Z. Chengchao, H. Kageyama, and Y. Matsuda
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 105 号: 2 ページ: 024415-024415

    • DOI

      10.1103/physrevb.105.024415

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Abelian SU(N)_1 chiral spin liquids on the square lattice2021

    • 著者名/発表者名
      Ji-Yao Chen, Jheng-Wei Li, Pierre Nataf, Sylvain Capponi, Matthieu Mambrini, Keisuke Totsuka, Hong-Hao Tu, Andreas Weichselbaum, Jan von Delft, and Didier Poilblanc
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 104 号: 23

    • DOI

      10.1103/physrevb.104.235104

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Symmetry-protected topological phases in a two-leg SU(N) spin ladder with unequal spins2020

    • 著者名/発表者名
      S. Capponi, P. Fromholz, P. Lecheminant, and K. Totsuka
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 101 ページ: 005100-005100

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] New Surprises from ``Bamboo Baskets''2020

    • 著者名/発表者名
      K. Totsuka
    • 雑誌名

      JPSJ News Comments

      巻: 17 ページ: 03-03

    • DOI

      10.7566/jpsjnc.17.03

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-Abelian Aharonov-Casher Phase Factor in Mesoscopic Systems2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Avishai, K. Totsuka, and N. Nagaosa
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 88 号: 8 ページ: 084705-084705

    • DOI

      10.7566/jpsj.88.084705

    • NAID

      40021971864

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] From coupled-wire construction of quantum Hall states to wave functions and hydrodynamic2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Imamura, K. Totsuka, and T.H. Hansson
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 100 号: 12

    • DOI

      10.1103/physrevb.100.125148

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Haldane phases with ultracold fermionic atoms in double-well optical lattices2019

    • 著者名/発表者名
      P. Fromholz, S. Capponi, P. Lecheminant, D. Papoular, and K. Totsuka
    • 雑誌名

      Physical Reviiew B

      巻: 99

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Designing topological gauge theories with quantum wires2021

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Totsuka
    • 学会等名
      Entanglement in strongly correlated systems
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Symmetry-protected topological phases with ultra-cold SU(N) fermions2019

    • 著者名/発表者名
      K. Totsuka
    • 学会等名
      The Fourth Kyoto-Beijing-Tokyo Workshop on Ultracold Atomic Gases
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Exploring 1D Symmetry-protected topological phases with ultra-cold SU(N) fermion gases2019

    • 著者名/発表者名
      K. Totsuka
    • 学会等名
      3rd Asia-Pacific workshop on Quantum Magnetism
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Emergent gauge theories from a coupled array of wires2018

    • 著者名/発表者名
      K. Totsuka
    • 学会等名
      TOPMAT 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Symmetry-protected topological phases with broken parity in cold fermions in a double-well optical lattice2018

    • 著者名/発表者名
      K. Totsuka
    • 学会等名
      Quantum Magnetism: Frustration, Low-dimensionality, Topology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Hunt for symmetry-protected topological phases in SU(N) ultra-cold fermions in double-well optical lattices2018

    • 著者名/発表者名
      K. Totsuka
    • 学会等名
      BEC2018X
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi