• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スピン軌道相互作用を持つボース・アインシュタイン凝縮体における渦ソリトン

研究課題

研究課題/領域番号 18K03462
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分13010:数理物理および物性基礎関連
研究機関九州大学

研究代表者

坂口 英継  九州大学, 総合理工学研究院, 准教授 (90192591)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2020年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードソリトン / ボース・アインシュタイン凝縮体 / スピン軌道相互作用 / ボース・アンシュタイン凝縮体 / 渦ソリトン / 負の質量 / ボース・アインシュタイン凝縮
研究成果の概要

アルカリ金属原子気体などを超低温にするとボース・アインシュタイン凝縮を起こす。ボース凝縮体は平均場近似でグロス・ピタエフスキー方程式で記述できる。様々な効果を取り込んだグロス・ピタエフスキー方程式の振る舞いを数値計算で研究した。正と負の実効的質量を持つソリトンが相互作用すると負の質量のソリトンが正の質量のソリトンに追いかけられ、質量が等しい場合には無限に加速しあう現象を見つけた。正と負の電荷をもつイオン気体のボース・アインシュタイン凝縮体を記述するグロス・ピタエフスキー・ポアッソン方程式の振る舞いを調べ、電荷密度波が形成されたり、ダイポール型や四重極型のソリトンが形成されることを見つけた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ボース・アインシュタイン凝縮体のソリトン解に対しては様々な研究がなされているが。今回の研究で、正と負の質量の粒子が相互作用するという通常の力学では現れない興味深い状況が実現可能だと分かった。外力がない系にもかかわらず相互作用だけで互いに無限に加速されるという一見作用反作用の法則やエネルギ保存則に反するようにみえる現象が起こることを数値計算で示したことは物理学の基礎を見直すことにもつながる結果といえる。また、イオン状態の電荷をもったGP方程式の解析はこれまで行われておらず、非自明な非線形状態が現れることを示したのは学術的意義があると考えている。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 4件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Symmetry breaking in a two-component system with repulsive interactions and linear coupling2021

    • 著者名/発表者名
      H.Sakaguchi and B.A.Malomed
    • 雑誌名

      Communications in Nonlinear Science and Numerical Simulation

      巻: 92 ページ: 105496-105496

    • DOI

      10.1016/j.cnsns.2020.105496

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Transmission Characteristics of Electons in Graphene incident on Cantor-like Potential2021

    • 著者名/発表者名
      T.Ogawana and H.Sakaguchi
    • 雑誌名

      Jurnal of the Physical Society of Japan

      巻: 90 号: 1 ページ: 014003-014003

    • DOI

      10.7566/jpsj.90.014002

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Slow decay of infection in the inhomogeneous susceptible-infected-recovered model2021

    • 著者名/発表者名
      H.Sakaguchi and Y.Nakao
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 103 号: 1 ページ: 012301-012301

    • DOI

      10.1103/physreve.103.012301

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Star-shaped patterns caused by colloidal aggregation during the spreading process of a droplet2020

    • 著者名/発表者名
      Michiko Shimokawa, H. Kitahata and Hidetsugu Sakaguchi
    • 雑誌名

      EPL (Europhysics Letters)

      巻: 132 号: 1 ページ: 18002-18002

    • DOI

      10.1209/0295-5075/132/18002

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prediction Model for Approval Ratings of Governments2020

    • 著者名/発表者名
      H.Sakaguchi and Y.Hamasaki
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 89 号: 12 ページ: 124801-124801

    • DOI

      10.7566/jpsj.89.124801

    • NAID

      40022438409

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Singular solitons2020

    • 著者名/発表者名
      Hidetsugu Sakaguchi and Boris A. Malomed
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 101 号: 1 ページ: 012211-012211

    • DOI

      10.1103/physreve.101.012211

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Nonlinear Management of Topological Solitons in a Spin-Orbit-Coupled System2019

    • 著者名/発表者名
      Hidetsugu Sakaguchi and Boris, A. Malomed
    • 雑誌名

      Symmetry

      巻: 11 号: 3 ページ: 388-388

    • DOI

      10.3390/sym11030388

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Solton lattices in the Gross-Pitaevskii equation with nonlocal and repulsive coupling2019

    • 著者名/発表者名
      Hidetsugu Sakaguchi
    • 雑誌名

      Physics Letters A

      巻: 383 ページ: 1132-1137

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Simple Model of Cell Proliferation of Bacteria Using Min Oscillation2019

    • 著者名/発表者名
      Hidetsugu Sakaguchi and Yuka Kawasaki
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 88 号: 10 ページ: 104002-104002

    • DOI

      10.7566/jpsj.88.104002

    • NAID

      40022034096

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Flip motion of solitary wave in an Ising-type Vicsek model2019

    • 著者名/発表者名
      Hidetsugu Sakaguchi and Kazuya Ishibashi
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 100 号: 5 ページ: 052113-052113

    • DOI

      10.1103/physreve.100.052113

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-Organized Criticality of Domain Walls and Magnetization Curve2019

    • 著者名/発表者名
      Hidetsugu Sakaguchi and Yue Zhao
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 88 号: 2 ページ: 024006-024006

    • DOI

      10.7566/jpsj.88.024006

    • NAID

      210000135090

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interaction of solitons with positive and negative masses: Shuttle motion and coacceleration2019

    • 著者名/発表者名
      Hidetsugu Skaguchi and Boris A. Malomed
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 99 号: 2 ページ: 022216-022216

    • DOI

      10.1103/physreve.99.022216

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stationary and oscillatory bound states of dissipative solitons created by third-order dispersion2018

    • 著者名/発表者名
      Hidetsugu Sakaguchi, Dmitry V. Skryabin, Boris A. Malomed
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: 43 号: 11 ページ: 2688-2691

    • DOI

      10.1364/ol.43.002688

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] One- and Two-dimensinal Solitary Wave States in the Nonlinear Kramers Equation with Movement Direction asa Variable2018

    • 著者名/発表者名
      Hidetsugu Sakaguchi, Kazuya Ishibashi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 87 号: 6 ページ: 064001-064001

    • DOI

      10.7566/jpsj.87.064001

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mode selection on breakup of a droplet falling into a miscible solution2018

    • 著者名/発表者名
      Michiko Shimokawa and Hidetsugu Sakaguchi
    • 雑誌名

      Physical Review Fluids

      巻: 4 号: 1 ページ: 013603-013603

    • DOI

      10.1103/physrevfluids.4.013603

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New models for multi-dimensional stable vortex solitons2018

    • 著者名/発表者名
      Hidetsugu Sakaguchi
    • 雑誌名

      Frontiers of Physics

      巻: 14 号: 1 ページ: 12301-12301

    • DOI

      10.1007/s11467-018-0857-0

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 正負の電荷をもつボース・アインシュタイン凝縮体のパターン形成2020

    • 著者名/発表者名
      坂口英継
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] スパイラルパターンのダイナミクス:コアの運動とその制御2019

    • 著者名/発表者名
      坂口英継
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] イジング型Vicsekモデルにおける孤立波の反転現象2019

    • 著者名/発表者名
      石橋和也 坂口英継
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 正と負の質量をもつ2つのソリトンの運動2019

    • 著者名/発表者名
      坂口英継
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] スピン軌道相互作用をもつボース・アインシュタイン凝縮体におけるギャップソリトン2018

    • 著者名/発表者名
      坂口英継 B.A. Malomed
    • 学会等名
      日本物理学会2018秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi