研究課題/領域番号 |
18K03642
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
|
研究機関 | 東京工業大学 |
研究代表者 |
石塚 知香子 東京工業大学, 科学技術創成研究院, 助教 (10399800)
|
研究分担者 |
和南城 伸也 上智大学, 理工学部, 准教授 (30327879)
椿原 康介 旭川工業高等専門学校, 人文理数総合科, 准教授 (40815883)
関口 雄一郎 東邦大学, 理学部, 准教授 (50531779)
千葉 敏 東京工業大学, 科学技術創成研究院, 教授 (60354883)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2021年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | 核分裂 / 元素合成 / 超重核 / 中性子星合体 / r過程元素合成 / r過程 / r過程 |
研究成果の概要 |
本研究は用いる核理論により全く異なる予想が与えられる超重核の核分裂の様相を、中性子星合体時のR過程元素合成の計算や観測との比較から制限する試みである。信頼できる結果を与えるためには、この試みの屋台骨である核分裂収率モデル・流体モデル・元素合成モデルの巧緻化が必要不可欠である。これら3つのモデルでは研究実施期間中に個々に精緻化を進めることができた。ただし本研究ではテスト計算実施後に核分裂収率モデルにおいて思わぬ発見があり、その妥当性チェックのために全体計画に若干遅れがでた。そのため当初計画の最終目標までは及ばなかったが、無事に元素合成計算に繋げることができ、観測による理論制限の直前まで来れた。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
超重核の核分裂は、R過程元素合成過程中の核分裂サイクルにより結果として得られる元素の組成比を大きく左右することが知られている。しかしR過程のサイトとされる中性子星合体などで実現する温度は核分裂実験が可能な系の温度に比べると非常に低く、どの理論がどれだけ正しく超重核の核分裂を予測可能であるかの指標がなかった。本研究は実験値のある原子核に対しては高い予測精度を持つモデルに基づきつつも核分裂の様相を人為的に変更可能にすることで、R過程において特に貢献度の高い重要な核種に対して不定性の大きな超重核の核分裂様式を観測から制限できる画期的な取り組みである。これにより核理論モデルの信頼性評価が可能となる。
|