研究課題/領域番号 |
18K03646
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
浅川 正之 大阪大学, 大学院理学研究科, 教授 (50283453)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 量子色力学 / クォークグルーオンプラズマ / 量子開放系 / Lindblad方程式 / 重クォーク系 / 量子相関 / decoherence / 保存量揺らぎ / 重クォーク対 / QCD臨界点 / QCD / クォーコニウム / 散逸 / 量子的相関 / 格子ゲージ理論 / 勾配流法 / エネルギー運動量テンソル / 熱平衡化 / 量子散逸 / 確率的シュレディンガー方程式 / 非可換ゲージ理論 / 非可換ポテンシャル / 非可換ノイズ / 相関 |
研究成果の概要 |
強い相互作用の基礎理論である量子色力学の高温相であるクォークグルーオンプラズマ中において、重クォーク対であるJ/ψ粒子やΥ粒子は、通常はポテンシャルがデバイ遮蔽されることによって溶解すると考えられている。この研究では、重クォーク系をクォークグルーオンプラズマ中における量子開放系と考えて、初めてカラー自由度も考慮してその時間発展を考察し、それらがデバイ遮蔽でなく量子デコヒーレンスにより溶解することを示した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
強い相互作用の基礎理論である量子色力学においては、現実のこの世界のような低温相においてはクォークやグルーオンという基本粒子はハドロン中に閉じ込められている。しかし、約2兆K以上の高温ではクォークグルーオンプラズマというクォークやグルーオンがもはや閉じ込められていない相に転移することが知られている。この状態は宇宙開闢からおよそ10のマイナス5乗秒程度の時間まで存在していた。この研究ではこの状態中における重い中間子の振る舞いを研究した。これは、宇宙開闢時に存在していたこの相を量子力学的に理解することに繋がる。
|