• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒様体法を用いた高次元ブラックホールの流体力学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 18K03652
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
研究機関秋田県立大学

研究代表者

宮本 雲平  秋田県立大学, 総合科学教育研究センター, 准教授 (70386621)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードブラックホール / 高次元時空 / 流体力学 / 不安定性 / 流体・重力対応 / グレゴリー・ラフラーメ不安定性 / 黒様体 / レイリー・プラトー不安定性 / 変分法 / 重力 / 流体 / 一般相対論 / 自己相似解 / 黒様体法 / 高次元ブラックホール / 流体不安定性 / 宇宙検閲官仮説
研究成果の概要

素粒子統一理論や高次元宇宙モデルを構築するにあたり高次元ブラック・ホールは中心的役割を果たす.本研究では,流体力学と一般相対論の対応を用いて高次元ブラック・ホールの性質を明らかにすることに取り組んだ.主な成果として,超平面に囲まれた表面張力で囲まれた流体の安定性・不安定性を明らかにし,ブラックホール物理への重要な示唆を得た.また,ブラックホールとワームホールに関する量子効果についても解析を進め,ブラックホールの影に関する研究も行なった.極大次元理論において,ブラックブレーンのダイナミクスが拡散型流体方程式系として記述されることを用いて,ブラックブレーンにける乱流現象の考察を行った.

研究成果の学術的意義や社会的意義

素粒子統一理論や高次元宇宙モデルを構築するにあたり高次元ブラック・ホールは中心的役割を果たす.しかし,一般に高次元重力は4次元のそれよりも強く,自由度も多いため,数値的アプローチをとったとしても解析は困難を伴う.このような困難を流体力学的手法を取り入れることで回避し,非線形な領域における高次元ブラックホールの性質を準解析的に評価した点に学術的意義があると思われる.昨今,理論の成熟と観測技術の向上により相対論研究は再び黄金期に入ったと言われるが,本研究の成果は一般相対論のそのような進歩を支えるものである.

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 4件、 招待講演 3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Determining parameters of a spherical black hole with a thin accretion disk by observing its shadow2023

    • 著者名/発表者名
      Hioki Kenta、Miyamoto Umpei
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 107 号: 4 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1103/physrevd.107.044042

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stability of hypersurfaces of constant mean curvature with free boundary in two parallel hyperplanes2023

    • 著者名/発表者名
      Koiso Miyuki、Miyamoto Umpei
    • 雑誌名

      JSIAM Letters

      巻: 15 号: 0 ページ: 9-12

    • DOI

      10.14495/jsiaml.15.9

    • ISSN
      1883-0609, 1883-0617
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 力学と数学2023

    • 著者名/発表者名
      宮本雲平
    • 雑誌名

      数理科学

      巻: 719 ページ: 7-14

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Escape probability of a photon emitted near the black hole horizon2020

    • 著者名/発表者名
      Kota Ogasawara, Takahisa Igata, Tomohiro Harada, Umpei Miyamoto
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 101 号: 4 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1103/physrevd.101.044023

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Explosive particle creation by instantaneous change of boundary conditions2019

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Umpei
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 99 号: 2 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1103/physrevd.99.025012

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Systematical study of pulsar light curves with special relativistic effects2018

    • 著者名/発表者名
      Sotani Hajime、Miyamoto Umpei
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 98 号: 10 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1103/physrevd.98.103019

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pulse profiles of highly compact pulsars in general relativity2018

    • 著者名/発表者名
      Sotani Hajime、Miyamoto Umpei
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 98 号: 4 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1103/physrevd.98.044017

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Determining parameters of a Black-Hole Accretion-Disk system by observing the shadow2022

    • 著者名/発表者名
      Umpei Miyamoto
    • 学会等名
      The 31st Workshop on General Relativity and Gravitation
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 2つの互いに平行な超曲面上に自由境界を持つ平均曲率一定超曲面の安定性2021

    • 著者名/発表者名
      小磯深幸,宮本雲平
    • 学会等名
      日本応用数理学会2021年度年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Dynamical aspects of cylindrical objects in (non-)gravitational physics2019

    • 著者名/発表者名
      Umpei Miyamoto
    • 学会等名
      General Relativity and Partial Differential Equation
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 平均曲率一定超曲面とブラックストリングの不安定性2019

    • 著者名/発表者名
      宮本雲平
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Stability of black strings and liquid bridges2019

    • 著者名/発表者名
      Umpei Miyamoto
    • 学会等名
      The 29th Workshop on General Relativity and Gravitation in Japan
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Black hole and fluid: Analogy and duality2018

    • 著者名/発表者名
      Umpei Miyamoto
    • 学会等名
      Partial Differential Equation and General Relativity
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 高次元における平均曲率一定面とブラックホールの安定性2018

    • 著者名/発表者名
      宮本雲平
    • 学会等名
      第 20 回「特異点と時空、および関連する物理」研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Non-linear perturbation of black branes at large D2018

    • 著者名/発表者名
      Umpei Miyamoto
    • 学会等名
      The 15th Marcel Grossmann Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Non-linear perturbation of black branes at large D2018

    • 著者名/発表者名
      Umpei Miyamoto
    • 学会等名
      The 8th International Workshop on Astronomy and Relativistic Astrophysics
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 微分積分とその応用2022

    • 著者名/発表者名
      宮本 雲平
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      共立出版
    • ISBN
      9784320114807
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 相対論と宇宙の事典2020

    • 著者名/発表者名
      安東正樹、白水徹也、浅田秀樹、石橋明浩、小林努、真貝寿明、早田次郎、谷口敬介
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254131284
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi