• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マルチメッセンジャーで探る相対論的ジェットからの宇宙線陽子起源放射

研究課題

研究課題/領域番号 18K03665
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
研究機関甲南大学

研究代表者

林田 将明  甲南大学, 理工学部, 特別研究員 (60705177)

研究分担者 浅野 勝晃  東京大学, 宇宙線研究所, 准教授 (80399279)
間瀬 圭一  千葉大学, 大学院理学研究院, 助教 (80400810)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2018年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード相対論的ジェット / ブレーザー / 宇宙線起源 / 高エネルギーガンマ線 / 高エネルギーニュートリノ / マルチメッセンジャー観測 / 活動銀河核
研究実績の概要

南極の氷を巨大検出器とするIceCube実験は、宇宙からの超高エネルギー(>100 TeV)ニュートリノを有意に100近い候補事象を観測していたが、その起源天体の同定が大きな課題であった。2018年7月、相対論的ジェットを持つ活動銀河核ブレーザー天体TXS0506+056が、IceCubeにより観測された高エネルギーニュートリノ事象IceCube170922Aの起源天体であることを強く示唆する結果を遂にScience誌に発表した。これは、TXS0506+056がガンマ線にて通常の約6倍明るくなっていた時に同期してニュートリノIceCube170922Aが検出された結果であり、研究代表者は特にフェルミ衛星によるガンマ線観測のデータ解析に貢献した。ここで、この天体のガンマ線フレアと本ニュートリノ事象検出とが偶然同時に起こる事象は約3シグマ(post-trial)で棄却できることを統計的に示した。さらにTXS0506+056からは同時期に100 GeV以上のガンマ線も検出された。これらの結果から銀河系外の宇宙線起源天体候補を同定したことを示唆する初の観測的証拠となった。また本結果を受け、ブレーザーTXS0506+056と同種の性質を持ち陽子起源天体となりうるブレーザー(BL Lac)天体を選定しリストを作成した。
放射モデルに関して、従来の研究にて、ブレーザー3C279のフレア現象の観測結果を乱流による統計加速(フェルミ二次加速) に基づいて高エネルギー粒子の分布を決定する放射モデルにて説明することに成功したが、その放射モデルを発展させ、代表的な5つのブレーザーの多波長観測結果に適応した。これら全ての天体の多波長スペクトルの観測結果を無矛盾に再現でき、乱流加速に基づいた放射モデルが、より一般的にブレーザーの観測結果を説明可能なことを論文にて発表した。

報告書

(1件)
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 9件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件、 招待講演 6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Constraints on Minute-Scale Transient Astrophysical Neutrino Sources2019

    • 著者名/発表者名
      Aartsen M.G.、Ackermann M.、Adams J.,,, Mase K., et al. (IceCube Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 122 号: 5

    • DOI

      10.1103/physrevlett.122.051102

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 天体現象における乱流の役割―高エネルギー現象を中心に2018

    • 著者名/発表者名
      浅野 勝晃、林田 将明
    • 雑誌名

      日本物理学会誌

      巻: 73 号: 7 ページ: 488-493

    • DOI

      10.11316/butsuri.73.7_488

    • NAID

      130007610574

    • ISSN
      0029-0181, 2423-8872
    • 年月日
      2018-07-05
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Blazar Spectra with Hard-sphere-like Acceleration of Electrons2018

    • 著者名/発表者名
      Asano Katsuaki、Hayashida Masaaki
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 861 号: 1 ページ: 31-31

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aac82a

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multimessenger observations of a flaring blazar coincident with high-energy neutrino IceCube-170922A2018

    • 著者名/発表者名
      The IceCube Collaboration、Fermi-LAT、MAGIC、AGILE、ASAS-SN、HAWC、H.E.S.S.、INTEGRAL、Kanata、Kiso、Kapteyn、Liverpool Telescope、Subaru、Swift/NuSTAR、VERITAS、VLA/17B-403 teams
    • 雑誌名

      Science

      巻: 361 号: 6398 ページ: 1378-1378

    • DOI

      10.1126/science.aat1378

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Blazar TXS 0506+056 Associated with a High-energy Neutrino: Insights into Extragalactic Jets and Cosmic-Ray Acceleration2018

    • 著者名/発表者名
      Ansoldi S.、Bernardini E.、Bhattacharyya W.、Inoue S.、Tavecchio F.、Cerruti M. et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 863 号: 1 ページ: L10-L10

    • DOI

      10.3847/2041-8213/aad083

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Science with e-ASTROGAM2018

    • 著者名/発表者名
      De Angelis A.、Tatischeff V.、Grenier I.A.,,,Hayashida M., et al.
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Astrophysics

      巻: 19 ページ: 1-106

    • DOI

      10.1016/j.jheap.2018.07.001

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Multi-wavelength characterization of the blazar S5 0716+714 during an unprecedented outburst phase2018

    • 著者名/発表者名
      M.N. Ahnen et al.
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics

      巻: 619 ページ: A45-A45

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201832677

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hadronic Origin of Prompt High-energy Emission of Gamma-ray Bursts Revisited: In the Case of a Limited Maximum Proton Energy2018

    • 著者名/発表者名
      Wang Kai、Liu Ruo-Yu、Dai Zi-Gao、Asano Katsuaki
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 857 号: 1 ページ: 24-24

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aab667

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Late engine activity of GRB161017A revealed by early optical observations2018

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Yutaro , Arimoto Makoto , Asano Katsuaki , Harita Shohei , Fujiwara Taichi , Yoshii Taketoshi , Itoh Ryosuke , Murata Katsuhiro L , Yatsu Yoichi , Morita Kotaro , et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: 5 ページ: 92-92

    • DOI

      10.1093/pasj/psy090

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Outflow and Emission Model of Pulsar Wind Nebulae with the Back Reaction of Particle Diffusion2018

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki Wataru、Asano Katsuaki、Kawaguchi Kyohei
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 867 号: 2 ページ: 141-141

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aae389

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coherent radio emission from the electron beam sudden appearance2018

    • 著者名/発表者名
      de Vries Krijn D.、DuVernois Michael、Fukushima Masaki、Gaior Romain、Hanson Kael、Ikeda Daisuke、Inome Yusuke、Ishihara Aya、Kuwabara Takao、Mase Keiichi, et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 98 号: 12

    • DOI

      10.1103/physrevd.98.123020

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Neutrino emission from the direction of the blazar TXS 0506+056 prior to the IceCube-170922A alert2018

    • 著者名/発表者名
      S. Yoshida, A. Ishihara 他( IceCube collaboration)
    • 雑誌名

      Science

      巻: 361 号: 6398 ページ: 147-151

    • DOI

      10.1126/science.aat2890

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Differential limit on the extremely-high-energy cosmic neutrino flux in the presence of astrophysical background from nine years of IceCube data2018

    • 著者名/発表者名
      Aartsen M et al (IceCube Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 98 号: 6 ページ: 062003-062003

    • DOI

      10.1103/physrevd.98.062003

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 新世代高分解能ハイブリッドニュートリノ望遠鏡2019

    • 著者名/発表者名
      間瀬圭一, 石原安野, 久留須賢太郎, 永井遼, 吉田滋, Myoungchul Kim, Simon Archambault
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Gamma-ray search of dark matter in spatially-extended dwarf spheroidal galaxies with CTA2019

    • 著者名/発表者名
      廣島渚, 林田将明, 郡和範
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Neutrino/gamma-ray connections on blazars IceCube-170922A and TXS 0506+0562018

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Hayashida
    • 学会等名
      14th Rencontres du Vietnam - Very High Energy Phenomena in the Universe
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 高エネルギーガンマ線によるIceCubeニュートリノ事象の追観測2018

    • 著者名/発表者名
      林田 将明
    • 学会等名
      日本天文学会2018年秋季年会、企画セッション「高エネルギー宇宙ニュートリノから展開するマルチメッ センジャー天文学」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ブレーザーとマルチメッセンジャー観測2018

    • 著者名/発表者名
      林田 将明
    • 学会等名
      高エネルギー宇宙物理学研究会2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ブレーザーのマルチメッセンジャー観測2018

    • 著者名/発表者名
      林田 将明
    • 学会等名
      茨城大学重点研究 研究会:「突発・変動現象の電波フォローアップ」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 3C 279の巨大ガンマ線アウトバーストの電子・陽電子カスケードモデル2018

    • 著者名/発表者名
      浅野勝晃、林田将明
    • 学会等名
      日本天文学会2018年秋季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Wave-Particle Interaction in Blazar2018

    • 著者名/発表者名
      Katsuaki Asano
    • 学会等名
      Jet and Shock Breakouts in Cosmic Transients
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Broadband Modeling of Blazar Spectra with a Turbulent Acceleration Model2018

    • 著者名/発表者名
      Katsuaki Asano
    • 学会等名
      Half a Century of Blazars and Beyond
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ARAニュートリノ望遠鏡で探る超高エネルギー深宇宙2018

    • 著者名/発表者名
      間瀬圭一, 石原安野, 久留須賢太郎, 吉田滋, Simon Archambault, Kim Myoungchui, ARA Collaboration
    • 学会等名
      日本天文学会2018年秋季年会、企画セッション「高エネルギー宇宙ニュートリノから展開するマルチメッセンジャー天文学」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] ガンマ線バースト2019

    • 著者名/発表者名
      河合誠之、浅野勝晃
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi