• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高圧物性から探る惑星の流体コアの固化モードと磁場の起源

研究課題

研究課題/領域番号 18K03805
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分17040:固体地球科学関連
研究機関岡山大学

研究代表者

浦川 啓  岡山大学, 自然科学研究科, 教授 (30201958)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード惑星磁場 / 流体核 / 組成対流 / 断熱温度勾配 / 熱膨張率 / Fe-Ni-S系 / Fe-S系
研究成果の概要

太陽系の天体には地球のような磁場を持っていたり,かつて持っていた天体がある。地球に似た岩石天体の磁場は,天体中心部の流体コアの熱・組成対流によって駆動されるダイナモが起源である。天体の磁場の寿命は,コア内部の金属鉄合金メルトの組成対流がどうなっているかに依存する。この研究では,Fe-FeS系コアで発生しうる組成対流のパターンが化学組成と圧力によってどのように異なるのかを明らかにした。その結果,月のような比較的小さな天体は,主に流体コアの上部から固化し,それにより組成対流が発生することがわかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

太陽系の天体の熱的・化学的進化の詳細を理解することは,45億年前の太陽系の誕生から今日までの歴史の解明という地球惑星科学の壮大な目標の重要な部分を占める。天体の磁場はその熱的・化学的現象の結果であり,衛星によって観測される磁場は天体の熱的・化学的進化の記録を残している。天体の磁場の起源である流体コアの組成対流を理解することは,観測された天体の磁場からその熱的・化学的進化を読み解く鍵を与える。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Pressure and composition effects on sound velocity and density of core-forming liquids: Implication to core compositions of terrestrial planets2019

    • 著者名/発表者名
      H. Terasaki, A. Rivoldini, Y. Shimoyama, K. Nishida, S. Urakawa, M. Maki, F. Kurokawa, Y. Takubo, Y. Shibazaki, T. Sakamaki, A. Machida, Y. Higo, K. Uesugi, A. Takeuchi, T. Watanuki, T. Kondo
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 124 号: 8 ページ: 2272-2293

    • DOI

      10.1029/2019je005936

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sound velocity and density of liquid Ni68S32 under pressure using ultrasonic and X-ray absorption with tomography methods2019

    • 著者名/発表者名
      Terasaki, H., Nishida, K., Urakawa, S., Takubo, Y., Ku51bara, S., Shimoyama, Y., Uesugi, K., Kono, Y., Takeuchi, A., Suzuki, Y., Higo, Y. and Kondo, T.
    • 雑誌名

      Comptes Rendus Geoscience

      巻: 351 号: 2-3 ページ: 163-170

    • DOI

      10.1016/j.crte.2018.04.005

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Phase relationships of the system Fe-Ni-S and structure of the high-pressure phase of (Fe 1-x Ni x ) 3 S 22018

    • 著者名/発表者名
      Urakawa Satoru、Kamuro Ryota、Suzuki Akio、Kikegawa Takumi
    • 雑誌名

      Physics of the Earth and Planetary Interior

      巻: 277 ページ: 30-37

    • DOI

      10.1016/j.pepi.2018.01.007

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Bottom-up solidification versus top-down solidification of the liquid core of the relatively small planetary bodies2019

    • 著者名/発表者名
      浦川 啓,寺崎 英紀
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Fe-Sコアの固化モードと組成対流2019

    • 著者名/発表者名
      浦川 啓,寺崎 英紀
    • 学会等名
      鉱物科学会2019年年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 高圧下におけるFe-Ni-S液体のモル体積の熱力学解析2019

    • 著者名/発表者名
      浦川 啓
    • 学会等名
      第60回高圧討論会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Mercury's and Mars' core composition estimated from elastic properties of liquid iron alloys2018

    • 著者名/発表者名
      H. Terasaki, M. Maki, Y. Shimoyama, K. Nishida, S. Urakawa, Y. Takubo, Y. Shibazaki, T. Sakamaki, Y. Higo, A. Machida, T. Kondo
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Core composition of Mercury estimated from elastic properties of liquid Fe-Ni-alloy2018

    • 著者名/発表者名
      寺崎英紀,Rivoldini Attilio,下山裕太,西田圭佑,浦川 啓,黒川冬華,田窪勇作,柴崎裕樹,坂巻竜也,町田晃彦,肥後祐司,近藤 忠
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Density of the Fe70S30 liquid at high pressure: constraints from the Clapeyron-Clausius relation2018

    • 著者名/発表者名
      浦川 啓,鈴木昭夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 高圧下におけるFe-FeS系のイオウに富む領域の融解関係2018

    • 著者名/発表者名
      田中翔太,浦川 啓
    • 学会等名
      第59回高圧討論会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Ni-Sメルトの密度と熱膨張率2018

    • 著者名/発表者名
      浦川 啓,寺崎英紀,田窪勇作,長谷川巧,町田晃彦
    • 学会等名
      第59回高圧討論会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi