研究課題/領域番号 |
18K03814
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分17040:固体地球科学関連
|
研究機関 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構 |
研究代表者 |
若木 重行 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 超先鋭研究開発部門(高知コア研究所), 研究員 (50548188)
|
研究分担者 |
若木 仁美 高知大学, 海洋コア総合研究センター, 短期研究員 (20817043)
高柳 栄子 東北大学, 理学研究科, 助教 (40729208)
吉村 寿紘 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 海洋機能利用部門(生物地球化学プログラム), 研究員 (90710070)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2020年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | ストロンチウム同位体層序 / 第四紀 / 堆積年代決定 / 高精度同位体分析 / 海洋底掘削コア / 放射起源Sr同位体比 / Sr同位体層序 / 質量分析 / 同位体比質量分析 / Sr同位体比 / 同位体分析 |
研究成果の概要 |
本研究では、Sr同位体層序を利用した第四紀の精密な年代決定の実現を目的として、表面電離型質量分析計を利用したSr同位体比の超高精度分析技術の開発を行い、従来の手法と比較して5倍程度の分析精度の向上に成功した。この分析精度はおよそ5万年-10万年の年代決定精度に相当することから、本研究における分析技術開発によって第四紀の堆積年代決定に十分な分析精度が初めて実現された。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究ではSr同位体層序を用いた第四紀の不連続な地層に対する年代決定の実現に向けた技術的革新を達成した。近年、国際深海科学掘削計画(IODP)で多くの掘削が行われているアクティブなプレート収束帯では、海洋底堆積物に大小様々の断層など地殻変動に由来する不整合が普遍的に存在する。今後Sr同位体層序を用いた第四紀の堆積年代決定が実現すれば、断層などの存在による堆積物の不連続性を証明する強力なツールとして、変動地形の活動度評価など地殻変動・防災に関する研究にも応用が期待される
|