• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

実スケール数値砂箱実験による付加体内部3次元応力場の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K03815
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分17040:固体地球科学関連
研究機関国立研究開発法人海洋研究開発機構

研究代表者

古市 幹人  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 付加価値情報創生部門(数理科学・先端技術研究開発センター), グループリーダー (50415981)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードDEM / 付加体 / 大規模計算 / 応力鎖 / 地質構造発達 / SHmax / 構造発達 / 岩石破壊 / 堆積層 / HPC / 地震発生 / 数値シミュレーション / 岩石3軸圧縮実験 / 砂箱実験 / 沈み込み帯 / 大規模シミュレーション
研究成果の概要

本研究は、大規模DEMシミュレーションを用いて付加体の構造発達を模擬し、テクトニクスにおける粒状体の役割を探るものである。実スケールの数値砂箱実験では、断層形成時にアーチ状の応力鎖が自発的に形成され、波構造が発達することを発見した。これは、地殻変形が地質学スケールの不均質だけでなく、微視的な不均質からも生じ得ることを示唆した。また、粘着力を加えた数値岩石箱シミュレーションでは、付加体特有の断層構造が再現され、粘着力のヒーリングが断層発達に大きな影響を与えることが明らかになった。さらに、地震波を伴う破壊的な要素運動を再現し、その波動伝播速度や断層破壊速度が現実と整合する結果を得た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

付加体内部の応力状態を理解することは、地震発生や日本列島の成り立ちを解明する重要な手がかりとなります。そこで、付加体的な構造発達を大規模粒状体シミュレーションを用いて研究しました。そして、断層形状の初期発達において、断層形成時に粒子が集団運動を介してアーチ状の応力構造を自発的に形成することで、断層が水平方向に湾曲することを発見しました。この結果は、大域的な断層の湾曲が、従来議論されてきた海山やプレート運動といった地質学スケールの不均質性だけでなく、地殻に内在する微視的な不均質が集団運動を介して現れる巨視的な変形、つまりスケールをまたいだ地殻の変形プロセスにも起因し得ることを示唆しています。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 1件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 10件、 招待講演 5件)

  • [雑誌論文] Virtual earthquakes in a numerical granular rock box experiment2024

    • 著者名/発表者名
      Furuichi Mikito、Chen Jian、Nishiura Daisuke、Arai Ryuta、Yamamoto Yuzuru、Ide Satoshi
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 874 ページ: 230230-230230

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2024.230230

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Toward large-scale fine resolution DEM landslide simulations: periodic granular box for efficient modeling of excavatable slope2024

    • 著者名/発表者名
      Chen Jian、Furuichi Mikito、Nishiura Daisuke
    • 雑誌名

      Computers and Geotechnics

      巻: 165 ページ: 105855-105855

    • DOI

      10.1016/j.compgeo.2023.105855

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Thrust formation using a numerical granular rock box experiment2023

    • 著者名/発表者名
      Furuichi Mikito、Chen Jian、Nishiura Daisuke、Arai Ryuta、Yamamoto Yuzuru
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 862 ページ: 229963-229963

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2023.229963

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficient implementation of low-order-precision smoothed particle hydrodynamics2023

    • 著者名/発表者名
      Hosono Natsuki、Furuichi Mikito
    • 雑誌名

      The International Journal of High Performance Computing Applications

      巻: 0 号: 3 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1177/10943420231201144

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A force-displacement relation based on the JKR theory for DEM simulations of adhesive particles2023

    • 著者名/発表者名
      Chen Jian、Krengel Dominik、Nishiura Daisuke、Furuichi Mikito、Matuttis Hans-Georg
    • 雑誌名

      Powder Technology

      巻: 427 ページ: 118742-118742

    • DOI

      10.1016/j.powtec.2023.118742

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Interpebble contact radius in a comet nucleus2023

    • 著者名/発表者名
      Arakawa Sota、Nishiura Daisuke、Furuichi Mikito
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 521 号: 4 ページ: 4927-4935

    • DOI

      10.1093/mnras/stad896

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Analyzing effects of microscopic material parameters on macroscopic mechanical responses in underwater mixing using discrete element method2022

    • 著者名/発表者名
      Chen Jian、Kitamura Azusa、Barbieri Ettore、Nishiura Daisuke、Furuichi Mikito
    • 雑誌名

      Powder Technology

      巻: 401 ページ: 117304-117304

    • DOI

      10.1016/j.powtec.2022.117304

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] DEM study of the influences of the geometric and operational factors on the mechanical responses of an underwater mixing process2021

    • 著者名/発表者名
      Chen Jian、Nishiura Daisuke、Furuichi Mikito
    • 雑誌名

      Powder Technology

      巻: 392 ページ: 251-263

    • DOI

      10.1016/j.powtec.2021.06.049

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Real-scale DEM simulations on the fault evolution process observed in sandbox experiments2021

    • 著者名/発表者名
      Nishiura Daisuke、Furuichi Mikito、Sakaguchi Hide
    • 雑誌名

      Advanced Powder Technology

      巻: 32 号: 11 ページ: 4432-4441

    • DOI

      10.1016/j.apt.2021.09.007

    • NAID

      130007633966

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Discrete Element Simulation and Validation of a Mixing Process of Granular Materials2020

    • 著者名/発表者名
      Chen Jian、Furuichi Mikito、Nishiura Daisuke
    • 雑誌名

      Materials

      巻: 13 号: 5 ページ: 1208-1208

    • DOI

      10.3390/ma13051208

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Control of Fault Weakening on the Structural Styles of Underthrusting‐Dominated Non‐Cohesive Accretionary Wedges2020

    • 著者名/発表者名
      Bauville Arthur、Furuichi Mikito、Gerbault Muriel
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 125 号: 3 ページ: 125-125

    • DOI

      10.1029/2019jb019220

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 砂箱実験における断層発達過程のリアルスケール粉体シミュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      Nishiura Daisuke、Furuichi Mikito、Sakaguchi Hide
    • 雑誌名

      粉体工学会誌

      巻: 56 号: 4 ページ: 203-210

    • DOI

      10.4164/sptj.56.203

    • NAID

      130007633966

    • ISSN
      0386-6157, 1883-7239
    • 年月日
      2019-04-10
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Implementation of SPH and DEM for a PEZY-SC Heterogeneous Many-Core System2019

    • 著者名/発表者名
      Hosono Natsuki、Furuichi Mikito
    • 雑誌名

      Mechanisms and Machine Science

      巻: 75 ページ: 709-715

    • DOI

      10.1007/978-3-030-27053-7_60

    • ISBN
      9783030270520, 9783030270537
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Arcuate stress state in accretionary prisms from real-scale numerical sandbox experiments2018

    • 著者名/発表者名
      Furuichi Mikito、Nishiura Daisuke、Kuwano Osamu、Bauville Arthur、Hori Takane、Sakaguchi Hide
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 8685-8685

    • DOI

      10.1038/s41598-018-26534-x

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Numerical granular rock-box DEM simulation to investigate the thrusting in the accretionary prism formation2023

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi
    • 学会等名
      9th International Conference on Discrete Element Methods (DEM9)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Numerical rock-box DEM simulation to investigate structure and stress state of accretionary prism formation2022

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi , Ryuta Arai , Yuzuru Yamamoto and Daisuke Nishiura
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大規模個別要素法計算による地すべりシミュレーションの取り組み2022

    • 著者名/発表者名
      古市 幹人
    • 学会等名
      日本計算工学会 多元災害シミュレーション研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Parallelization of DEPTH (DEM based Parallel mulTi pHysics simulator) for HPC2021

    • 著者名/発表者名
      Furuichi Mikito
    • 学会等名
      CCP-WSI Code Developers’ Workshop
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A DEM model of triaxial compression test of fault and host rocks2021

    • 著者名/発表者名
      M. Furuichi, D. Nishiura and Y. Yamamoto
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Massively parallel granular simulation and stress chain characterization with over billion particles2020

    • 著者名/発表者名
      古市 幹人
    • 学会等名
      第6回理論応用力学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] A parametric study of a soil mixing process under water based on discrete element simulations: geometric and operational factors2020

    • 著者名/発表者名
      Jian Chen, Mikito Furuichi, Daisuke Nishiura and Azusa Kitamura
    • 学会等名
      The 11th International Conference on Computational Methods (ICCM2020)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Massively Parallel DEM Simulation and Stress Chain Characterization with over Billion Particles2020

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi; Jian Chen, Natsuki Hosono, Daisuke Nishiura
    • 学会等名
      SIAM Conference on Parallel Processing for Scientific Computing (PP20)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 実スケール数値砂箱実験による付加体内部応力構造の解明2019

    • 著者名/発表者名
      古市 幹人・西浦 泰介・桑野 修・Arthur Bauville・堀高峰・阪口秀
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The structural styles of underthrusting-dominated non-cohesive tectonic wedges2019

    • 著者名/発表者名
      Arthur Bauville, Mikito Furuichi, Muriel Gerbault
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The real-scale numerical sandbox experiments for understanding stress state in accretionary prisms2019

    • 著者名/発表者名
      古市 幹人、Arthur Bauville、西浦 泰介1、堀 高峰1、桑野 修
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 2.4 billion particles DEM simulation of accretionary prism formation using an iterative dynamic load balancer.2019

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi, Daisuke Nishiura
    • 学会等名
      8th International Conference on Discrete Element Methods
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Implementation of SPH and DEM for the PEZY-SC computer2019

    • 著者名/発表者名
      N. Hosono and M. Furuichi
    • 学会等名
      International Conference on Computational & Experimental Engineering and Sciences (ICCES 2019)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2.4 billion particles DEM simulation of accretionary prism formation using an iterative dynamic load balancer2019

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi, Daisuke Nishiura
    • 学会等名
      DEM8: 8th International Conference on Discrete Element Methods
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development and propagation of a subduction plate interface: insight from hydro-thermo-mechanical models2018

    • 著者名/発表者名
      Arthur Bauville and Mikito Furuichi
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] リアルスケール粉体シミュレーションによる地盤内部の応力鎖と断層の発達過程2018

    • 著者名/発表者名
      西浦 泰介,古市 幹人,Arthur Bauville,堀 高峰,桑野 修,阪口 秀
    • 学会等名
      粉体工学会2018年度春期研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] High performance computing of particle simulation method and its application for geophysical problems2018

    • 著者名/発表者名
      西浦 泰介,古市 幹人
    • 学会等名
      名古屋大学 地球惑星物理学セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Seamount induced stress state in accretionary prism from real-scale numerical sandbox experiments2018

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi, Daisuke Nishiura, Arthur Bauville and Takane Hori
    • 学会等名
      AGU fall Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Orientation of the SHmax in accretionary prisms from real-scale numerical sandbox experiments2018

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi, Daisuke Nishiura, Arthur Bauville, Osamu Kuwano, Takane Hori, Hide Sakaguchi
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Massively parallel stress chain characterization for billion particle DEM simulation of accretionary prism formation2018

    • 著者名/発表者名
      M. Furuichi, D. Nishiura, T. Hori
    • 学会等名
      The International Conference for High Performance Computing, Networking, Storage, and Analysis (SC18)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi