• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Study of reef biota and sediment distribution in the South Ryukyus and application to paleoenvironmental interpretation of Quaternary fossil reef deposits

研究課題

研究課題/領域番号 18K03824
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分17050:地球生命科学関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

HUMBLET Marc  名古屋大学, 環境学研究科, 准教授 (40623616)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードCoral reef / Ryukyu Islands / AUV / ROV / Mesophotic / Quaternary / Sea level change / Environmental change / Sea-level change / Vertical reef accretion / Fossil coral communities / Okinawa / Great Barrier Reef / Holocene / Core study / Coral reefs / Mesophotic habitats / Benthic communities / Seafloor topography / Mesophotic zone / Quaternary reef deposits
研究成果の概要

本研究では、(1)水深30m以深のメソフォティックゾーンにおけるサンゴ礁生態系の海洋生物および堆積物の性質と分布 (2)第四紀のサンゴ礁の発達と海水準変動の2つの主要研究テーマについて調査した。1つ目の研究テーマに取り組むため、琉球列島南部の石西礁湖周辺の3地点で新しい軽量自律型無人潜水機(AUV)を試験運転し、成功させた。また、6地点で遠隔操作型無人潜水機(ROV)による海底画像の取得を行った。第2の研究テーマにおいては、(1)沖縄本島南部の港川層の中期更新世後期の石灰岩 (2)北琉球小宝島の完新世隆起サンゴ礁段丘(3)オーストラリア東部の第四紀後期の沈水した化石礁について調査を実施した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

This research led to a better understanding of the distribution and composition of reef organisms at mesophotic depths in the South Ryukyus, to the development of a new AUV, and shed light on Quaternary reef growth and sea-level history in the Ryukyu Islands and the Great Barrier Reef of Australia.

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Reef growth history at intermediate to mesophotic depths since the end of the Last Glacial period along the Great Barrier Reef shelf edge2022

    • 著者名/発表者名
      HUMBLET, M., WEBSTER, J.M., YOKOYAMA, Y., BRAGA, J.-C., FUJITA, K., IRYU, Y., FALLON, S.J., and THOMPSON, W.G.
    • 雑誌名

      International Association of Sedimentologists Special Publication

      巻: 49 ページ: 189-214

    • DOI

      10.54780/iassp49/07

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Wide-Area Three-Dimensional Imaging of Mesophotic Coral Reefs Using a Low-Cost AUV2022

    • 著者名/発表者名
      NOGUCHI, Y., HUMBLET, M., FURUSHIMA, Y., ITO, S., AND MAKI, T.
    • 雑誌名

      Marine Technology Society Journal

      巻: 4 号: 4 ページ: 74-89

    • DOI

      10.4031/mtsj.56.4.4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-Altitude and High-Speed Terrain Tracking Method for Lightweight AUVs2018

    • 著者名/発表者名
      Maki, T., Noguchi, Y., Kuranaga, Y., Masuda, K., Sakamaki, T., Humblet, M., and Furushima, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 30 号: 6 ページ: 971-979

    • DOI

      10.20965/jrm.2018.p0971

    • NAID

      130007535810

    • ISSN
      0915-3942, 1883-8049
    • 年月日
      2018-12-20
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ROV and AUV seafloor imaging at mesophotic depths in the South Ryukyus, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Humblet, M., Maki, T., Furushima, Y., Noguchi, Y., Horimoto, H., Sakamaki, T., Ito, S., and Suzuki, S.
    • 学会等名
      14th International Coral Reef Symposium
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study of late Middle Pleistocene reef growth history and relative sea-level change in Okinawa, Ryukyu Islands, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Tomatsu. R., Humblet. M., Fujita, K., Kouketsu, Y., and Iryu, Y.
    • 学会等名
      14th International Coral Reef Symposium
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Meta-analysis of Holocene reef growth dynamics in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Ono, S. Humblet, M., Iryu, Y., and Yokoyama, Y.
    • 学会等名
      24th annual conference of the Japanese Coral Reef Society
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Spatio-temporal variations in fossil coral assemblages in late Middle Pleistocene limestones of the Minatogawa Formation, southern Okinawa-jima, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Riho Tomatsu, Marc Humblet, Kazuhiko Fujita, Yui Kouketsu, and Yasufumi Iryu
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Wide area seafloor imaging by a low-cost AUV2020

    • 著者名/発表者名
      Yukiyasu Noguchi, Takashi Sakamaki, Shohei Ito, Marc Humblet, Yasuo Furushima, and Toshihiro Maki
    • 学会等名
      Global Oceans 2020: Singapore U.S. Gulf Coast
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study of macrobenthic community structure at mesophotic depths in the South Ryukyus based on ROV and AUV seafloor imaging2019

    • 著者名/発表者名
      HUMBLET, M., MAKI, T., FURUSHIMA, Y., NOGUCHI, Y., HORIMOTO, H., YATAGAI, H., SAKAMAKI, T., ITO, S. and SUSUKI, S.
    • 学会等名
      Japanese Geoscience Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] Ryukyu Islands, Japan (in: Mesophotic Coral Ecosystems, Coral Reefs of the World 12)2019

    • 著者名/発表者名
      Sinniger, F., Harii, S., Humblet, M., Nakamura, Y., Ohba, H., and Prasetia, R.
    • 出版者
      Springer Nature
    • ISBN
      9783319927343
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi