• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

疲労条件下の水素脆化メカニズムに及ぼす過大荷重履歴の影響

研究課題

研究課題/領域番号 18K03850
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分18010:材料力学および機械材料関連
研究機関湘南工科大学

研究代表者

大見 敏仁  湘南工科大学, 工学部, 准教授 (90586489)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード水素脆化 / 過大荷重 / 数値解析 / 疲労強度 / 水素濃度予測 / 疲労 / 水素濃度分布 / 材料強度
研究成果の概要

本研究では,疲労条件下での応力集中部における水素凝集メカニズムに及ぼす過大荷重履歴の影響を数値解析により明らかにし,実験的にも検証・考察を行い以下の知見を得た。
1)水素濃度に関する「過大荷重履歴」の影響について数値解析を行った。この結果,過大荷重により水素凝集が促進される条件があることが示された。また,応力多軸度により水素凝集能力を評価し,水素濃度予測式を提案した。
2)水素チャージ材に対する過大荷重のある疲労試験の実施環境を整備し,試験を実施した。き裂成長速度の加速は観察できなかったが,き裂成長経路の変化が見られた。これにより,過大荷重に依存して水素脆化敏感性が変化する可能性を見出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

水素エネルギー社会の実現に向けて,水素ガスの貯蔵設備には安価で安全な構造設計が必要とされる。一方で,比較的安価で高強度である鋼は水素脆化するが,材料中の水素濃度が上昇する条件を明らかにして水素脆化を未然に防ぐことは非常に重要である。他方,大気中の疲労では過大荷重が悪影響を与えないと考えられているが,水素雰囲気の場合については研究されていない。
本研究の成果は,単純な疲労条件の水素脆化研究をさらに進めた独創的な研究であり,水素凝集に対する過大荷重の効果を示した重要な知見を得た。社会的には,地震や衝撃など想定外の荷重が加わった後の水素脆化を予測して安全性を確保するために必要な基礎的な知見と言える。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2021 2019 2018

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Modelling of Hydrogen Diffusion in a Weld Cold Cracking Test: Part 1, Experimental Determinations of Apparent Diffusion Coefficient and Boundary Condition2021

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Kasuya, A. Toshimitsu Yokobori, Go Ozeki, Toshihito Ohmi, Manabu Enoki
    • 雑誌名

      ISIJ International

      巻: 61 号: 4 ページ: 1245-1253

    • DOI

      10.2355/isijinternational.ISIJINT-2020-523

    • NAID

      130008024853

    • ISSN
      0915-1559, 1347-5460
    • 年月日
      2021-04-15
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Modelling of Hydrogen Diffusion in a Weld Cold Cracking Test: Part 2, Numerical Calculations2021

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Kasuya, A. Toshimitsu Yokobori, Go Ozeki, Toshihito Ohmi, Manabu Enoki
    • 雑誌名

      ISIJ International

      巻: 61 号: 4 ページ: 1254-1263

    • DOI

      10.2355/isijinternational.ISIJINT-2020-524

    • NAID

      130008024867

    • ISSN
      0915-1559, 1347-5460
    • 年月日
      2021-04-15
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dominating Driven Factors of Hydrogen Diffusion and Concentration for the Weld Joint–Coupled Analysis of Heat Transfer Induced Thermal Stress Driven Hydrogen Diffusion–2019

    • 著者名/発表者名
      A. Toshimitsu Yokobori, Jr. Go Ozeki Toshihito Ohmi Tadashi Kasuya Nobuyuki Ishikawa Satoshi Minamoto Manabu Enoki
    • 雑誌名

      MATERIALS TRANSACTIONS

      巻: 60 号: 2 ページ: 222-229

    • DOI

      10.2320/matertrans.ME201716

    • NAID

      130007556965

    • ISSN
      1345-9678, 1347-5320
    • 年月日
      2019-02-01
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrogen concentration behavior of y - grooved weld joint based on a coupled analysis of heat transfer - thermal stress - hydrogen diffusion2019

    • 著者名/発表者名
      Go Ozeki A. Toshimitsu Yokobori Toshihito Ohmi Tadashi Kasuya Nobuyuki Ishikawa Satoshi Minamoto Manabu Enoki
    • 雑誌名

      Advanced Materials Letters

      巻: 9 号: 10 ページ: 677-683

    • DOI

      10.5185/amlett.2018.2160

    • NAID

      130007619308

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 疲労中の過大荷重による水素凝集促進の数値解析2021

    • 著者名/発表者名
      大見敏仁、藤澤示哉
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会 第182回秋季講演大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 局所多軸応力を用いた水素濃度予測2021

    • 著者名/発表者名
      大見敏仁、藤澤示哉、寺垣孔生、横堀壽光
    • 学会等名
      令和3年度 日本材料強度学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Estimation of Hydrogen Embrittlement Sensitivity for Electromagnetic Stainless Steel Under Fatigue Condition Based on the Proposed Test Method Using a Small Scale Specimen2019

    • 著者名/発表者名
      Toshihito Ohmi, A.Toshimitsu Yokobori,Jr., Norihiro Yamaji, Seiji Sugawara, Takashi Ebata and Tatsuya Naruse
    • 学会等名
      World Hydrogen Technologies Convention (WHTC) 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 水素凝集挙動と局所多軸応力との関係2019

    • 著者名/発表者名
      大見 敏仁,中原 陸弥,横堀 壽光
    • 学会等名
      日本機械学会2019年度年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 疲労下の過大荷重が鋼中の水素拡散挙動に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      大見敏仁、藤澤示哉、津村祥輝、横堀壽光
    • 学会等名
      第16回強度設計,安全性評価シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 高強度鋼の環境中疲労特性2019

    • 著者名/発表者名
      大見敏仁, 新河征也,横堀壽光
    • 学会等名
      日本材料強度学会 平成30年度総会学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 水素凝集挙動と局所多軸応力との関係2019

    • 著者名/発表者名
      大見 敏仁, 中原 陸弥, 横堀 壽光
    • 学会等名
      日本機械学会 2019年度年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 高強度鋼の環境中疲労特性2019

    • 著者名/発表者名
      大見敏仁
    • 学会等名
      材料強度学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 疲労中の過大荷重による水素凝集効果2019

    • 著者名/発表者名
      藤澤示哉
    • 学会等名
      材料強度学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] HYDROGEN DIFFUSION CONCENTRATION BEHAVIORS FOR SQUARE GROOVE WELD JOINT2018

    • 著者名/発表者名
      Toshihito OHMI, A. Toshimitsu YOKOBORI, Jr., Go OZEKI, Tadashi KASUYA, Nobuyuki ISHIKAWA, Satoshi MINAMOTO, Manabu ENOKI
    • 学会等名
      ASME PVP2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] I型突合せ溶接継ぎ手の冷却時における水素拡散凝集挙動解析2018

    • 著者名/発表者名
      大見敏仁、横堀壽光、尾関郷、糟谷正、石川信行、源聡、榎学
    • 学会等名
      日本材料強度学会・日本学術振興会第129委員会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 小型試験片を用いた水素脆化試験法による電磁ステンレス鋼の耐水素脆化性に有効な添加元素の特定2018

    • 著者名/発表者名
      大見 敏仁, 横堀壽光, 山路教弘, 菅原誠司,江幡孝司 ,成瀬達也
    • 学会等名
      第4回材料WEEK・第 34 回疲労シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi