• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水素ガスタービン燃焼における壁面の化学的消炎効果の解明と有効利用

研究課題

研究課題/領域番号 18K03971
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分19020:熱工学関連
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所 (2019-2021)
東京大学 (2018)

研究代表者

范 勇  国立研究開発法人産業技術総合研究所, エネルギー・環境領域, 主任研究員 (40748662)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード水素 / 燃焼 / ラジカル / 表面吸着 / レーザー誘起蛍光法 / ガスタービン / 水素燃焼 / 逆火 / 壁面効果 / レーザー計測
研究成果の概要

石英製薄型流路内に形成された水素火炎を対象に.OH濃度分布を単光子吸収LIF法で取得し,HとOの濃度分布を2光子吸収LIF(TALIF)法で取得した.流路内壁面にInconelの薄膜(100 nm程度)を形成することで,壁面の熱的境界条件を一定に保ったまま,壁面材質が火炎に与える影響を壁面近傍のラジカル濃度分布から定量評価した.そして,各ラジカルが壁面における初期吸着係数を系統的に変化しながら水素火炎の数値シミュレーションを行った.計算と実験で得られたOH, OとHの濃度差の平方和を目標関数とし,最小2乗法を用いて各ラジカルの初期吸着係数の最適値を算出し,表面反応モデルの構築に成功した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は,壁面近傍の水素火炎構造をレーザー計測により解明することで,従来定量情報が極めて少ない壁面の化学的消炎効果を系統的に調べることに大きな特色がある.本研究により構築した表面反応モデルは,壁面に近接する多くの燃焼場において,壁面効果を予測するために重要な役割を果たすと考えられ,低NOxかつ安定な水素ガスタービン燃焼のための制御,超小型燃焼器・改質器の開発,HCCIエンジンの熱効率の向上や安定燃焼領域の拡大に大きく寄与すると期待される.また,本研究により確立されるHとO原子の2次元レーザー計測手法は,様々な燃焼場への適応が期待され,また,燃焼場に限らず,プラズマの計測への適応も期待される.

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 6件) 図書 (3件)

  • [国際共同研究] Texas A&M University(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Texas A&M University(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of Wall Chemical Effect in Hydrogen Flame2021

    • 著者名/発表者名
      Fan, Y., Guo, J., Lee, M., Iki, N., and Suzuki, Y.,
    • 雑誌名

      Proc. Combust. Inst.

      巻: 38 号: 2 ページ: 2361-2370

    • DOI

      10.1016/j.proci.2020.06.021

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] レーザー誘起蛍光法 (LIF) を用いた燃焼計測の基礎2020

    • 著者名/発表者名
      范勇,齋木悠,万遂,李敏赫,鈴木雄二
    • 雑誌名

      日本燃焼学会誌

      巻: 62 号: 200 ページ: 132-142

    • DOI

      10.20619/jcombsj.62.200_132

    • NAID

      130007854172

    • ISSN
      1347-1864, 2424-1687
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] レーザー誘起蛍光法 (LIF) を用いた燃焼計測の基礎2020

    • 著者名/発表者名
      范勇, 齋木悠, 万遂, 李敏赫, 鈴木雄二
    • 雑誌名

      日本燃焼学会誌

      巻: 62-200

    • NAID

      130007854172

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of H-atom adsorption on wall surfaces with a plasma molecular beam scattering technique2019

    • 著者名/発表者名
      Saiki Yu、Kinefuchi Ikuya、Fan Yong、Suzuki Yuji
    • 雑誌名

      Proceedings of the Combustion Institute

      巻: 37 号: 4 ページ: 5569-5576

    • DOI

      10.1016/j.proci.2018.08.061

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Evaluation of Wall Chemical Effect in Hydrogen Flame2021

    • 著者名/発表者名
      Fan Yong, Guo Junqi, Iki Norihiko, Suzuki Yuji
    • 学会等名
      38th International Symposium on Combustion (Combustion 2020)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of Wall Chemical Effect in Hydrogen Flame2021

    • 著者名/発表者名
      Fan Yong, Guo Junqi, Iki Norihiko, Suzuki Yuji
    • 学会等名
      38th International Symposium on Combustion
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of Wall Chemical Effect in Hydrogen Flame2020

    • 著者名/発表者名
      Yong Fan, Junqi Guo, Minhyeok Lee, Norihiko Iki, Yuji Suzuki,
    • 学会等名
      38th International Symposium on Combustion (Combustion 2020)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of Wall Adsorption of Atomic Oxygen in Hydrogen Flame Using Two- photon Absorption LIF2019

    • 著者名/発表者名
      Junqi Guo, Yong Fan, Norihiko Iki, Yuji Suzuki,
    • 学会等名
      第56回燃焼シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluation of Wall Chemical Effect in Hydrogen Flame2019

    • 著者名/発表者名
      Junqi Guo, Yong Fan, Norihiko Iki, Yuji Suzuki,
    • 学会等名
      12th Asia-Pacific Conference on Combustion (ASPACC 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of Wall Chemical Effect in Hydrogen Combustion Using Two-photon Absorption LIF2019

    • 著者名/発表者名
      Junqi Guo, Yong Fan, Norihiko Iki, Yuji Suzuki,
    • 学会等名
      日本機械学会熱工学コンファレンス2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Two-dimensional H-TALIF measurements and numerical simulation of methane flame under wall radical quenching2018

    • 著者名/発表者名
      Yong Fan, Yu Saiki, Sangeeth Sanal, and Yuji Suzuki,
    • 学会等名
      37rd Int. Symp. Combustion (Combustion 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of Wall Radical Quenching in Hydrogen Flame for Gas Turbine Applications2018

    • 著者名/発表者名
      Yong Fan, Junqi Guo, Norihiko Iki, and Yuji Suzuki
    • 学会等名
      37rd Int. Symp. Combustion (Combustion 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of Wall Adsorption of Atomic Oxygen in Hydrogen Flame Using Two-photon Absorption LIF2018

    • 著者名/発表者名
      Junqi Guo, Yong Fan, Norihiko Iki, Yuji Suzuki,
    • 学会等名
      第56回燃焼シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] プラズマ分子線散乱法による異なる壁面での水素原子吸着の計測2018

    • 著者名/発表者名
      齋木悠,杵淵郁也,范勇,鈴木雄二
    • 学会等名
      第56回燃焼シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluation of H radical adsorption on wall surfaces with a plasma molecular beam scattering technique2018

    • 著者名/発表者名
      Yu Saiki, Ikuya Kinefuchi, Yong Fan, and Yuji Suzuki
    • 学会等名
      37rd Int. Symp. Combustion (Combustion 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 流体計測法〈改訂版〉2022

    • 著者名/発表者名
      技術資料「流体計測法」改訂版出版分科会、浅井 圭介、梶川 宏明、ほか
    • 総ページ数
      504
    • 出版者
      日本機械学会
    • ISBN
      9784888983266
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] マイクロ・ナノ熱工学の進展2021

    • 著者名/発表者名
      マイクロ・ナノ熱工学の進展編集委員会、丸山 茂夫、稲田 孝明ほか17名
    • 総ページ数
      808
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • ISBN
      9784860437220
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] マイクロ・ナノ熱工学の進展(第5編第2章第4節執筆)2021

    • 著者名/発表者名
      編集代表 丸山茂夫
    • 総ページ数
      808
    • 出版者
      (株)エヌ・ティー・エス
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi