• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

A molecular approach to optimisation of liquid coolants

研究課題

研究課題/領域番号 18K03983
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分19020:熱工学関連
研究機関九州大学

研究代表者

Cannon James  九州大学, 工学研究院, 准教授 (80648866)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードcoolant / Molecular simulation / alcohol / simulation / molecular dynamics / nano-scale / thermophysical / water / Nanoscale / Molecular Dynamics / Optimisation / Simulation / Thermodynamics
研究成果の概要

現代社会における冷媒の用途は広範囲に及んでいます。しかし、冷却剤の性質は過去100年間ほとんど変わっておりません。ほとんどの開発が実験的に行われています。近年の計算能力の向上と機械学習の発展に伴います。本研究では、シミュレーション、統計学、機械学習の観点から、熱物性と冷媒技術の検討に焦点をあてています。

研究成果の学術的意義や社会的意義

The results of this research have yielded new insights into the mechanisms of thermal transport in liquids relevant to coolant technology. Furthermore, the research has demonstrated a new technique to learn this information.

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Atomic-level breakdown of Green-Kubo relations provides new insight into the mechanisms of thermal conduction2021

    • 著者名/発表者名
      Manjunatha Likhith、Takamatsu Hiroshi、Cannon James J.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 5597-5597

    • DOI

      10.1038/s41598-021-84446-9

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] The influence of molecular structure on alcohol thermal conductivity - Understanding conduction mechanisms using break down of the Green-Kubo correlations2020

    • 著者名/発表者名
      Likhith Manjunatha
    • 学会等名
      第57回 日本伝熱シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Ethylene glycol and propanol: Understanding the influence of an extra hydroxyl group on the mechanisms of thermal conductivity2019

    • 著者名/発表者名
      Likhith Manjunatha, Hiroshi Takamatsu and James J. Cannon
    • 学会等名
      The 16th UK Heat Transfer Conference, UKHTC2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dependence of electrical conductivity of geothermal fluid on temperature, pressure and NaCl concentration using molecular dynamics2018

    • 著者名/発表者名
      Makoto Enokimaru, James Cannon, Kazuki Sawayama, Keigo Kitamura and Yasuhiro Fujimitsu
    • 学会等名
      International Symposium on Earth Science and Technology 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dependence of electrical conductivity of subcritical fluid on temperature, pressure and NaCl concentration2018

    • 著者名/発表者名
      榎丸 眞, J. Cannon, 澤山 和貴, 藤光 康宏
    • 学会等名
      The Geothermal Research Society of Japan
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Green-Kubo法を用いた分子動力学シミュレーションによるアルコールの熱伝導率の検討2018

    • 著者名/発表者名
      L. Manjunatha, H. Takamatsu, J. J. Cannon
    • 学会等名
      日本機械学会 熱工学コンファレンス
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 分子動力学を用いた地熱流体の電気伝導度に対する温度・圧力・NaCl濃度の影響2018

    • 著者名/発表者名
      榎丸 眞、J. Cannon 、澤山 和貴、北村 圭吾、藤光 康宏
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Investigation into influence of hydroxyl group placement on the thermal conductivity of propane-base alcohols using molecular dynamics simulation2018

    • 著者名/発表者名
      L. Manjunatha, H. Takamatsu, J. J. Cannon
    • 学会等名
      第8回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] List of publications and presentations

    • URL

      http://www.jamescannon.net/publications/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] Publication page

    • URL

      http://www.jamescannon.net/publications/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi