研究課題/領域番号 |
18K04021
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分20010:機械力学およびメカトロニクス関連
|
研究機関 | 鳥取大学 |
研究代表者 |
有井 士郎 鳥取大学, 工学研究科, 准教授 (80222751)
|
研究分担者 |
片岡 英幸 鳥取大学, 医学部, 教授 (00224436)
長谷川 賢作 日本医科大学, 医学部, 教授 (60252847)
矢間 敬章 鳥取大学, 医学部, 助教 (30444631)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2021年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2019年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2018年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
|
キーワード | 骨導聴力 / 伝音経路 / 耳小骨振動 / 生体計測 / シミュレーション / 機械力学・制御 / 生物・生体工学 / シミュレーション工学 / 骨伝導 / 骨導聴覚 |
研究成果の概要 |
ヒトの骨導による蝸牛への伝音経路を明らかにするため,骨導加振時のヒト生体での耳小骨,外耳道後壁,蝸牛骨包の振動,および外耳道内音圧を計測した.さらに,耳小骨振動シミュレーションにより蝸牛への伝達力を求めた.この結果,耳珠からの加振力が耳小骨および外耳道後壁,さらに直接蝸牛へ伝播していること,さらに,耳小骨の構造は鼓膜からの入力を最も効率よく伝達することを明らかにした.骨導加振時の外耳道内音圧の上昇は耳小骨振動に比べて小さく,ヒトの骨導による伝音経路は,耳小骨の振動が蝸牛に伝播する経路,蝸牛に直接振動が伝播する経路の二つと考えられる.どちらの経路の役割が高いかについては明らかにできなかった.
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
ヒトの骨導聴力は,頭骨の振動が3通りの経路で伝達される聴力と言われている.(1)外耳道壁を介して外耳道内の空気および鼓膜を振動させて気導と同様に伝わる,(2)耳小骨に伝わり, その振動が蝸牛に伝わる,(3)直接蝸牛に伝わる,である.しかしながら,ヒトの生体においては十分に解明されていなかった.本研究では,ヒト生体での骨導加振時の耳小骨,外耳道後壁,蝸牛骨包の振動,および外耳道内音圧を計測し,これらの経路の検証を行なった.その結果,ヒトの骨導聴力の経路は,外耳道内の空気の振動による経路はなく,耳小骨の振動が蝸牛に伝播する経路,蝸牛に直接振動が伝播する経路の二つと考えられることが明らかとなった.
|