• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

円環型微分干渉照明を用いたコーシーの積分定理にもとづく欠陥検出に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K04172
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分21030:計測工学関連
研究機関佐賀大学

研究代表者

寺本 顕武  佐賀大学, 理工学部, 教授 (70207489)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2019年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード超音波撮像 / 点波源拘束偏微分方程式 / 波動情報処理 / 非破壊検査 / 異方性弾性体 / ガイド波 / 超音波試験 / ダイバージェンス / CFRP / 超音波計測 / コーシーの積分定理 / 光音響計測
研究成果の概要

本研究は,極座標系で表現された波動方程式を因数分解することによって導出される点波源拘束偏微分方程式を利用した非破壊検査手法を提案している.それぞれの項は,波源から円環状に発散する波面と波源に集束する波面を表している.このようにして得られたベクトル微分方程式が,点波源拘束微分方程式である.この微分方程式は,波動場を表すスカラーポテンシャルの勾配がポテンシャル自身とその時間微分の線形結合で表されることを示している.ポテンシャルの係数が波動場の位相速度ベクトル場の発散で与えら,その勾配とポテンシャル自身の相互相関演算により位相速度ベクトル場の発散を取り出すことができ, 点波源の位置を特定する.

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年, 複合薄板材料が様々な構造物において利用されている.その中でも炭素繊維強化樹脂薄板は軽量化と強度が求められる部材に多く使用されつつある. 多層繊維強化複合材では枚数や配向の違いによって弾性率(テンソル量)が変化するため, 均質な等方性弾性体の場合と比較して精密な欠損像の再構成が困難であった. 本研究は, 点波源拘束偏微分方程式を用いることにより, 超音波非破壊検査とは全く異なる原理にもとづき,波長や音速に左右されずに板材中の欠損位置を特定できる画期的な方法である.

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 4件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Inspection of subsurface defects in the composite materials by divergence-based analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Kenbu Teramoto, Haruka Ishibashi
    • 雑誌名

      Proc. of SICE2020

      巻: - ページ: 200-203

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inspection of subsurface defects in CFRP-plate with using point-source constrained partial differential equation2020

    • 著者名/発表者名
      Kenbu Teramoto, Haruka Ishibashi, Taku Mihara
    • 雑誌名

      Proc. of 2020 IEEE International Ultrasonics Symposium (IUS)

      巻: - ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/ius46767.2020.9251817

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 位相速度ベクトル場のダイバージェンスに基づく等方性板材の非破壊検査2020

    • 著者名/発表者名
      石橋春香, 寺本 顕武
    • 雑誌名

      超音波テクノ

      巻: vol.5,6 ページ: 38-41

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A0モードラム波動場の点波源拘束偏微分方程式にもとづく欠損のシルエット像再構成2020

    • 著者名/発表者名
      石橋春香, 寺本 顕武
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集

      巻: 56 ページ: 217-226

    • NAID

      130007830922

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 点波源拘束偏微分方程式にもとづく 板材の非破壊検査2020

    • 著者名/発表者名
      寺本 顕武, 石橋 春香
    • 雑誌名

      第27回超音波による非破壊評価シンポジウム講演論文集

      巻: 1 ページ: 81-86

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Inspection of subsurface defects in the composite materials by divergence-based analysis over the phase velocity vector field2019

    • 著者名/発表者名
      Kenbu Teramoto, Haruka Ishibashi
    • 雑誌名

      Proceedings of IUS2019

      巻: 1 ページ: 14-15

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Divergence based analysis for detecting subsurface defect in the plate like structure2019

    • 著者名/発表者名
      Kenbu Teramoto, Haruka Ishubashi
    • 雑誌名

      Proceedings of the SICE Annual Conference 2019

      巻: 1 ページ: 1179-1182

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 点波源拘束微分方程式に基づく直交異方性弾性体の非破壊検査2019

    • 著者名/発表者名
      寺本 顕武, 石橋 春香
    • 雑誌名

      第36 回センシングフォーラム予稿集

      巻: 1 ページ: 41-47

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Dynamic Shear Strain Analysis for Reconstructing Silhouette of Subsurface Defects in the Orthotropic Materials2018

    • 著者名/発表者名
      K.Teramoto, H. Ishibashi
    • 雑誌名

      Proc. of the 6th Japna-US NDT symposium

      巻: 1 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic shear strain analysis for reconstructing divergence of the phase velocity vector field2018

    • 著者名/発表者名
      K.Teramoto, H.Ishibashi
    • 雑誌名

      Proc. of SICE 2018

      巻: 1 ページ: 1332-1337

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Lp 空間によるラム波の伝搬近似2021

    • 著者名/発表者名
      寺本 顕武
    • 学会等名
      第 28 回 超音波による非破壊評価シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Inspection of subsurface defects in the composite materials by divergence-based analysis2020

    • 著者名/発表者名
      K.Teramoto
    • 学会等名
      SICE2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Inspection of subsurface defects in CFRP-plate with using point-source constrained partial differential equation2020

    • 著者名/発表者名
      K.Teramoto
    • 学会等名
      IEEE International Ultrasonic Symposium 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Lp空間での波動伝搬とグリーン関数2020

    • 著者名/発表者名
      寺本 顕武
    • 学会等名
      第37回センシングフォーラム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 点波源拘束偏微分方程式にもとづく 板材の非破壊検査2020

    • 著者名/発表者名
      寺本 顕武
    • 学会等名
      第27回超音波による非破壊評価シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Inspection of subsurface defects in the composite materials by divergence-based analysis over the phase velocity vector field2019

    • 著者名/発表者名
      Haruka Ishibashi
    • 学会等名
      IEEE IUS2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Divergence based analysis for detecting subsurface defect in the plate like structure2019

    • 著者名/発表者名
      Kenbu Teramoto
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 点波源拘束微分方程式に基づく直交異方性弾性体の非破壊検査2019

    • 著者名/発表者名
      寺本 顕武
    • 学会等名
      第36 回センシングフォーラム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 位相速度ベクトル場のダイバージェンスにもとづく非破壊検査2018

    • 著者名/発表者名
      石橋春香
    • 学会等名
      第35回センシングフォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 計測のための統計2018

    • 著者名/発表者名
      寺本 顕武, 椿 広計
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      コロナ社
    • ISBN
      4339033545
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] ようこそ センシングの世界へ

    • URL

      https://sites.google.com/terremotolab.net/terremotolab/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi