• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

無限次元性を失わない近似モデルに基づく液体ダイナミクス制御論

研究課題

研究課題/領域番号 18K04195
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分21040:制御およびシステム工学関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

椿野 大輔  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (00612813)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードシステム制御理論 / スロッシング / 分布定数系 / ODE-PDE カスケードシステム / フォワーディング / 制御工学 / スロッシング制御 / PDE フォワーディング / 逆最適設計 / PDE-ODE カスケードシステム / フォワーディング設計 / PDE-ODE カスケードモデル / 近似偏微分方程式モデル / 分布定数系制御 / 制御理論 / 安定化 / 液体振動
研究成果の概要

本研究は,容器内の液体振動現象であるスロッシングを主な対象として,モード分解や空間離散化ではなく,無限次元性を保ったままの近似的なモデルを用いて,液面のフィードバック制御則設計および壁面における液面分布からの内部状態推定器の設計理論を構築するものである.具体的な成果として,液面運動と容器位置を同時に制御する制御則を設計するためのフィードバック制御則設計法を開発した.また,壁面の液面分布から内部状態を推定するための状態推定器(オブザーバ)の設計手法を提案した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

主にマルチコプタ型ドローンや小型の無人車両ロボット技術が発展し,配送サービスや災害時の物資輸送,火災の消化活動など,自律移動体による自動配送の実現が現実のものとなっている.このような場合,液体を運ぶ需要は必然的に発生する.本研究は液体を搬送する際に,容器内で液体が振動する現象であるスロッシングを考慮しながら安全に搬送するための運動制御技術を提案するものとなっている.制御工学分野における学術的な視点からは,偏微分方程式と常微分方程式でモデル化されるシステムを同時に制御する問題に対して,新規性の高い制御系設計手法を提案するものとなっている.

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (2件) (うちオープンアクセス 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] State University of Rio de Janeiro(ブラジル)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of California, San Diego(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ODE-PDE 結合システムに対する構成的制御則設計2021

    • 著者名/発表者名
      椿野大輔
    • 雑誌名

      システム/制御/情報

      巻: 65 号: 8 ページ: 317-323

    • DOI

      10.11509/isciesci.65.8_317

    • NAID

      130008159851

    • ISSN
      0916-1600, 2424-1806
    • 年月日
      2021-08-15
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 狭義上三角常微分方程式系と放物型偏微分方程式のカスケード系に対するフォワーディング設計2021

    • 著者名/発表者名
      椿野大輔
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集

      巻: 57 号: 2 ページ: 92-100

    • DOI

      10.9746/sicetr.57.92

    • NAID

      130007988034

    • ISSN
      0453-4654, 1883-8189
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Stabilization of a wave equation and a scalar ODE by a single input2022

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Tsubakino
    • 学会等名
      The 13th Asian Control Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 非線形スカラ常微分方程式と波動方程式の逆最適安定化と液面振動制御への応用2022

    • 著者名/発表者名
      椿野大輔
    • 学会等名
      第65回自動制御連合講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 観測遅れが存在する線形時不変システムに対する状態変換を用いたオブザーバ設計における双対性について2022

    • 著者名/発表者名
      椿野大輔
    • 学会等名
      第9回計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 線形化 shallow water 方程式に基づく2次元矩形容器内液体振動のフィードバック制御2021

    • 著者名/発表者名
      椿野大輔
    • 学会等名
      第64回自動制御連合講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 積分型フィードバックによる波動方程式と線形スカラ方程式の単入力安定化2021

    • 著者名/発表者名
      椿野大輔
    • 学会等名
      第8回計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム (MSCS2021)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 流体現象の制御と観測:機械学習の援用から理論的な制御系設計まで2021

    • 著者名/発表者名
      椿野大輔
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会 計測・制御・システム分野における産学若手交流セミナー
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] スロッシング制御に向けた波動方程式とスカラ方程式の単一入力による漸近安定化2020

    • 著者名/発表者名
      椿野大輔
    • 学会等名
      第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2020)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 近似モデルに基づく円筒容器内低次モードスロッシングの境界観測オブザーバ設計2020

    • 著者名/発表者名
      新實大河・椿野大輔
    • 学会等名
      SICE中部支部シンポジウム&若手研究発表会2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 線形常微分方程式系と熱方程式のカスケード系に対するフォワーディング法2020

    • 著者名/発表者名
      椿野大輔
    • 学会等名
      第64回システム制御情報学会研究発表講演会 (SCI’20)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Extremum Seeking under Distributed Input Delay2020

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Tsubakino, Tiago Roux Oliveira, Miroslav Krstic
    • 学会等名
      21st IFAC World Congress, 2020
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 熱方程式を含む線形カスケード系に対する フォワーディング制御器設計2020

    • 著者名/発表者名
      椿野大輔
    • 学会等名
      第7回 制御部門マルチシンポジウム (MSCS 2020)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 非線形制御の使い所:UAV 制御と液面振動制御を例題に2019

    • 著者名/発表者名
      椿野大輔
    • 学会等名
      第62回自動制御連合講演会(ワークショップ:制御理論の最前線とその応用)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 限界を知ることから始める制御理論のフレキシブルな応用法2018

    • 著者名/発表者名
      椿野大輔
    • 学会等名
      第19回システムインテグレーション部門講演会 (SI2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 近似モデルに基づく燃料タンク内スロッシングの境界観測オブザーバ設計2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤徳哉,椿野大輔,藤本圭一郎
    • 学会等名
      第62回宇宙科学技術連合講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] On Feedback Controller Design for Fluid Flows Based on Approximation2018

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Tsubakino, Yasuo Sasaki, Naruya Ito
    • 学会等名
      第50回流体力学講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 研究内容に関する web ページ

    • URL

      http://jupiter.nuae.nagoya-u.ac.jp/research.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi