• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ZnSe系有機-無機ハイブリッド型紫外集積APDの実用開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K04284
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分21060:電子デバイスおよび電子機器関連
研究機関鳥取大学

研究代表者

阿部 友紀  鳥取大学, 工学研究科, 准教授 (20294340)

研究分担者 市野 邦男  鳥取大学, 工学研究科, 教授 (90263483)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードZnSe / 紫外アバランシェフォトダイオード / 有機-無機ハイブリッド / アバランシェフォトダイオード / 紫外線 / APD / 有機-無機ハイブリッド / 有機-無機ハイブリッド構造
研究成果の概要

本研究は,ZnSe系有機-無機ハイブリッド型APDの集積化プロセスの開発を目指し,実用に供しうる高感度集積型紫外光検出器を実現しようとするものである。
まず,フォトリソグラフィによりPEDOT:PSS窓層を形成し,従来のインクジェット法と同等の暗電流特性を得ることに成功した。また,外部量子効率・感度・増倍率すべての特性で従来手法を上回る性能を示した。
次に,PEDOT:PSS窓層表面にTi/Au外部電極を設けることにより均一な電極形成法を確立し,15素子のAPDアレイを試作した。以上により,暗電流不良が原因である故障率が低減され歩留まり率が70%以上に向上した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では,フォトリソグラフィによる有機窓層の形成により,APDを集積することが可能となり,従来の光電子増倍管やAPDでは成し得なかったAPDの集積化が実現可能になることを示した。また,外部電極形成によりAPDアレイの歩留り率が向上することから,実用化の可能性を示した。本APD集積化技術により,高感度・高速ラインスキャンが可能な1次元APDアレイ,微弱光撮像デバイス等の実現が期待される。また,本研究による紫外線光波帯高感度集積型APDが実用化されれば,医療分野のみならず,天文分野,科学計測分野,次世代光ディスク,火炎センサーなど多様な分野にわたり貢献できるものと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] High-Gain Ultraviolet Avalanche Photodiodes Using a ZnSe-Based Organic-Inorganic Hybrid Structure2020

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa Yuki、Tanaka Keita、Nakagawa Kazuki、Fujii Yuta、Yoshida Kentaro、Nakamura Kaiki、Miyazaki Ryuichi、Abe Tomoki、Kasada Hirofumi、Ichino Kunio、Akaiwa Kazuaki
    • 雑誌名

      Journal of Electronic Materials

      巻: - 号: 8 ページ: 4589-4593

    • DOI

      10.1007/s11664-020-07970-w

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Degradation and Its Control of Ultraviolet Avalanche Photodiodes Using PEDOT:PSS/ZnSSe Organic?Inorganic Hybrid Structure2018

    • 著者名/発表者名
      Abe Tomoki、Uchida Shigeto、Tanaka Keita、Fujisawa Takanobu、Kasada Hirofumi、Ando Koshi、Akaiwa Kazuaki、Ichino Kunio
    • 雑誌名

      Journal of Electronic Materials

      巻: 47 号: 8 ページ: 4385-4387

    • DOI

      10.1007/s11664-018-6365-8

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular Beam Epitaxy and p-type Doping of ZnMgSTe Quaternary Alloys2018

    • 著者名/発表者名
      Ichino K.、Sahashi K.、Nanba N.、Nakashima T.、Tomita Y.、Akaiwa K.、Abe T.
    • 雑誌名

      Journal of Electronic Materials

      巻: 47 号: 8 ページ: 4321-4324

    • DOI

      10.1007/s11664-018-6240-7

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ZnSe系有機-無機ハイブリッド型紫外APDの集積化2020

    • 著者名/発表者名
      藤井祐太,市川悠喜,中村海輝,中川和樹,吉田健太郎,宮崎竜一,辻裕哉,山本隼平,阿部友紀,市野邦男,赤岩和明
    • 学会等名
      2020年第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ZeSe系有機-無機ハイブリッド型紫外 APDの特性評価2020

    • 著者名/発表者名
      宮崎竜一, 中川和樹, 吉田健 太郎, 市川悠喜, 藤井祐太, 中村 海輝, 山本隼平, 辻裕哉, 阿部友 紀, 赤岩和明, 市野邦男
    • 学会等名
      2020年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ZnSe系有機-無機ハイブリッド型紫外 APDの集積化2020

    • 著者名/発表者名
      中村海輝, 市川悠喜, 藤井祐 太, 中川和樹, 吉田健太郎, 宮崎 竜一, 辻裕哉, 山本隼平, 阿部友 紀, 赤岩和明, 市野邦男
    • 学会等名
      2020年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] High gain ultraviolet avalanche photodiodes using ZnSe based organic-inorganic hybrid structure2019

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa Yuki、Tanaka Keita、Nakagawa Kazuki、Fujii Yuta、Yoshida Kentaro、Nakamura Kaiki、Miyazaki Ryuichi、Abe Tomoki、Kasada Hirofumi、Ichino Kunio、Akaiwa Kazuaki
    • 学会等名
      19th International Conference on II-IV Compounds and Related Materials, Zhengzhou, China, Oct. 27-31, 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高利得ZnSe系有機-無機ハイブリッド型紫外アバランシェフォトダイオードの開発2019

    • 著者名/発表者名
      吉田 健太郎,田中 圭汰,中川 和樹,市川 悠喜,藤井 祐太,宮崎竜一,中村海輝,阿部 友紀,笠田 洋文, 市野 邦男,赤岩 和明
    • 学会等名
      応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 高利得ZnSe系有機ー無機ハイブリッド紫外アバランシェ・フォトダイオードの開発2019

    • 著者名/発表者名
      市川 悠喜,田中 圭汰,藤井 裕太,河原 拓朗,中川 和樹,吉田 健太郎,阿部 友紀,笠田 洋文,安東 孝止,市野 邦男,赤岩 和明
    • 学会等名
      第66回春季応用物理学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 有機ー無機ハイブリッド構造ZnSe系紫外集積型APDの開発 ~窓層形成プロセスの最適化~2018

    • 著者名/発表者名
      市川 悠喜,田中 圭汰,藤井 裕太,河原 拓朗,中川 和樹,吉田 健太郎,阿部 友紀,笠田 洋文,安東 孝止,市野 邦男,赤岩 和明
    • 学会等名
      第79回秋季応用物理学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of high gain ZnSe-based organic-inorganic hybrid ultraviolet avalanche photodiodes2018

    • 著者名/発表者名
      K. Nakagawa, T. Kawahara, K. Tanaka, Y. Ichikawa, K.Yoshida, Y.Fujii, T. Abe, H. Kasada, K. Ando, K. Ichino, and K. Akaiwa
    • 学会等名
      第38回電子材料シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi