研究課題/領域番号 |
18K04286
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分21060:電子デバイスおよび電子機器関連
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
渡邉 俊夫 鹿児島大学, 理工学域工学系, 准教授 (90524124)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2020年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 光スイッチ / 光導波路 / 光回路 / 位相アレイ |
研究成果の概要 |
光ファイバー通信システムで用いられる導波路型光スイッチの光回路設計を検討した。1×N位相アレイ型光スイッチにおける各アレイ導波路への光パワー分配比を、従来のガウス分布とは異なる窓関数に設定することにより、50 dBの高消光比が得られることをシミュレーションにより示した。また、複合干渉計型光スイッチについて、動作波長範囲を拡大し、出力ポート数を拡張するための回路構成を明らかにした。これにより、大規模な光スイッチの光回路設計を確立した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
光ファイバー通信システムにおいて、光信号を電気信号に変換することなく、その経路を切り替えるために光スイッチが用いられる。本研究では、光スイッチの中でも、小型集積化が可能で、量産性に優れるという特長をもつ導波路型光スイッチについて、新規な光回路の構成を示した。回路の設定をわずかに変えることで、光スイッチの性能が大きく向上することがわかった。こうした高性能で大規模な光スイッチは、光ファイバー通信ネットワークやデータセンター内ネットワークにおいて有用である。
|