• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心理学と水工学の融合による人の心に届く防災情報・ツールの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K04372
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分22040:水工学関連
研究機関富山県立大学

研究代表者

呉 修一  富山県立大学, 工学部, 准教授 (00646995)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード洪水氾濫解析 / ハザードマップ / 防災情報 / VR / 堤防決壊リスク / 洪水リスクランク / 浸食ポテンシャル / 富山県 / Virtual Reality / 洪水氾濫 / 新しいハザードマップ / リスクランク評価 / 堤防決壊 / 心理学 / 可能最大洪水 / アンケート調査 / ヒアリング調査 / 地域住民 / 仮想心理実験 / 複数洪水シナリオ / 防災ツール / 模擬災害シミュレーション
研究成果の概要

本研究の目的は、洪水氾濫計算などの従来からの工学の取り組みのみではなく、地域住民や行政組織へのヒアリング、アンケート調査や計算結果の可視化での工夫など、文理融合の取り組みを実施することで、洪水時に人々を事前避難させる防災ツールを開発する事である。
本研究で提案した新しいタイプのハザード情報では、浸水域のリスクランクを水平避難が必要な赤ゾーンと、浸水はするが家屋流失までの危険はない青ゾーンに分けたものである。このような明示方法は、地域住民にも理解しやすいというアンケート結果も出ており、赤ゾーンの住民に注意を直接明示すし、水害時の市町村や水防団の対応の労力を地域をしぼり大幅に減らせる可能性が高い。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では最悪シナリオとして可能最大洪水をも考慮した氾濫解析を実施することで、リスクの明示を安全側で実施している。これにより、過小評価による被害の発生を抑えることが可能となり、2色のハザードマップの作成が成立する。この2色のハザードマップは住民アンケートからも望ましいものと選定されており、また、市町での防災活動地域の限定にも大きく寄与する。
最後にこれらの結果の明示方法として、一例としてVRを用いて明示する手法を開発した。このような3次元での洪水氾濫の可視化は、ダイナミックな地形と洪水氾濫の恐ろしさを直接的に訴えることが可能となり、今後の防災教育などでは極めて有効なツールであると確信している。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 2019 年長野県千曲川洪水災害における家屋被害状況と氾濫流況の関係2020

    • 著者名/発表者名
      Bambang PRIYAMBODOH,八木隆聖,木藤あや音,石川彰真,呉修一
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: Vol.76, No.2

    • NAID

      130008122702

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 富山県河川を対象とした洪水解析に基づく堤防の越水・浸透・侵食ポテンシャル評価2020

    • 著者名/発表者名
      石川彰真,呉修一
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: Vol.76, No.2

    • NAID

      130008122718

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 常願寺川および神通川における洪水氾濫解析とリスクランク評価による垂直・水平避難ゾーンの提案2020

    • 著者名/発表者名
      八木隆聖,呉修一
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: Vol.76, No.2

    • NAID

      130008122653

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2019年長野県千曲川洪水氾濫を対象とした家屋被害の調査報告と水害調査ガイドライン(案)の改善の提案2020

    • 著者名/発表者名
      八木隆聖,呉修一, 石川彰真
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: Vol.26 ページ: 101-106

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 粗度係数の設定が富山河川の洪水・侵食危険度評価に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      石川彰真,呉修一, 髙橋岳,京角和希
    • 雑誌名

      第28回土木学会地球環境シンポジウム講演集

      巻: 28 ページ: 27-32

    • NAID

      40022388178

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 常願寺・神通川における計画規模流量を用いた洪水氾濫解析に基づく垂直・水平避難の区分け2020

    • 著者名/発表者名
      八木隆聖,呉修一
    • 雑誌名

      第28回土木学会地球環境シンポジウム講演集

      巻: 28 ページ: 23-26

    • NAID

      40022388177

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of User-Friendly Hazard Maps and Information Based on Maximum Flood Inundation2020

    • 著者名/発表者名
      R. Yagi, S. Kure, S. Ishikawa, B. PRIYAMBODHO
    • 雑誌名

      ASCE, Proceedings of Watershed Management 2020

      巻: none ページ: 124-130

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a Real Time Flood Prediction Model for Rivers in Toyama Prefecture, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      S. Ishikawa, S. Kure, R. Yagi, B. PRIYAMBODHO
    • 雑誌名

      ASCE, Proceedings of World Environmental and Water Resources congress 2020

      巻: none ページ: 201-206

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域住民を対象とした防災情報の理解度等に関する基礎調査と可能最大洪水を想定した防災対応の提案2020

    • 著者名/発表者名
      呉修一,千村紘徳,地引泰人,佐藤翔輔,森口周二,邑本俊亮
    • 雑誌名

      自然災害科学

      巻: 38 ページ: 449-467

    • NAID

      130007866448

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2019年長野県千曲川洪水氾濫による家屋被害の状況2020

    • 著者名/発表者名
      呉修一,八木隆聖,石川彰真,奥野佑太
    • 雑誌名

      東北地域災害論文集

      巻: 56 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 洪水氾濫計算結果の見せ方に関する基礎的研究2020

    • 著者名/発表者名
      八木隆聖,呉修一
    • 雑誌名

      東北地域災害論文集

      巻: 56 ページ: 7-12

    • NAID

      40022179785

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 庄川における降雨流出・洪水氾濫解析と可能最大洪水時の利賀ダムの影響評価2019

    • 著者名/発表者名
      尾島由利香,呉修一,石川彰真,B. A. Priyambodoho,丸谷靖幸
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)

      巻: 75 号: 5 ページ: I_281-I_287

    • DOI

      10.2208/jscejer.75.I_281

    • NAID

      130007821949

    • ISSN
      2185-6648
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2018年7月西日本豪雨時の富山県内の気象・防災情報に関して2019

    • 著者名/発表者名
      呉修一
    • 雑誌名

      東北地域災害論文集

      巻: 55

    • NAID

      40021831144

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 家屋の影響を考慮した洪水氾濫解析の提案2021

    • 著者名/発表者名
      木藤あや音,呉修一,八木隆聖
    • 学会等名
      令和2年度土木学会中部支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 地域住民の避難促進に向けた垂直・水平避難ゾーンの提案2021

    • 著者名/発表者名
      八木隆聖,呉修一
    • 学会等名
      令和2年度土木学会中部支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 重要水防箇所との比較による侵食危険度評価手法の課題検討2021

    • 著者名/発表者名
      石川彰真,呉修一
    • 学会等名
      令和2年度土木学会中部支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] PROBABLE MAXIMUM FLOOD INUNDATION SIMULATION FOR RIVERS IN TOYAMA PREFECTURE, JAPAN2020

    • 著者名/発表者名
      R. Yagi, S. Kure, S. Ishikawa
    • 学会等名
      22th IAHR-APD congress 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] FLOOD HAZARD EVALUATION FOR RIVERS IN TOYAMA PREFECTURE, JAPAN2020

    • 著者名/発表者名
      S. Ishikawa, S. Kure, R. Yagi, B. PRIYAMBODHO
    • 学会等名
      22th IAHR-APD congress 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 富山県全河川を対象とした降雨流出解析に基づく水文特性と河川ハザード評価の比較2020

    • 著者名/発表者名
      石川彰真,呉修一
    • 学会等名
      令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 地域住民の避難促進に向けた常願寺川・神通川の洪水氾濫解析2020

    • 著者名/発表者名
      八木隆聖,呉修一
    • 学会等名
      令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 神通川・常願寺川を対象とした洪水氾濫計算と新しいハザードマップの提案2020

    • 著者名/発表者名
      八木隆聖,呉修一
    • 学会等名
      第4回流域圏保全研究推進セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 富山全河川を対象とした降雨流出解析に基づく水文特性とハザードの相互評価2020

    • 著者名/発表者名
      呉修一,石川彰真,丸谷靖幸
    • 学会等名
      第4回流域圏保全研究推進セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 堤防脆弱性評価に向けた富山全河川での降雨流出解析の適用2020

    • 著者名/発表者名
      石川彰真,呉修一
    • 学会等名
      令和元年度土木学会中部支部技術研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域住民の避難促進に向けた新しいリスクランク評価2020

    • 著者名/発表者名
      八木隆聖,呉修一
    • 学会等名
      令和元年度土木学会中部支部技術研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 庄川における降雨流出計算と洪水氾濫解析2019

    • 著者名/発表者名
      尾島由利香,呉修一
    • 学会等名
      土木学会中部支部技術研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 富山県立大学 河海工学研究室(呉研究室) HP

    • URL

      http://www.pu-toyama.com/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 想定外を想定する

    • URL

      http://www.pu-toyama.com/overview.php

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 「洪水災害に対する意識調査」実施のご報告

    • URL

      http://www.pu-toyama.com/publications.php

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi