• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コンクリート製造・施工の効率化を目指した調合設計・養生計画支援システム

研究課題

研究課題/領域番号 18K04424
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分23010:建築構造および材料関連
研究機関宇都宮大学

研究代表者

杉山 央  宇都宮大学, 地域デザイン科学部, 教授 (50344015)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードコンクリート / セメント水和発熱 / 水分拡散 / 強度発現 / シミュレーション / 水和発熱
研究成果の概要

コンクリート製造・施工の効率化を進めるため、数値計算によって調合設計や養生計画を策定するための支援システムを構築することを目的とする。すなわち、コンクリート部材内のセメント水和反応、微細組織形成、発熱・熱伝導、水分移動、強度発現を精緻に予測するシミュレーション技術をベースとして、計算によって調合や養生の最適解を導出するシステムを構築した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

このシステムを利用することにより、数多くの実験や過度の養生を行うことなく、主にシミュレーション計算によって目標性能を満足させるための調合設計・養生計画を効率的かつ合理的に策定することができる。さらに、時間や労力を最小限に抑えた製造・施工方法の提案につなげることができるので、実務面での活用や効果も期待できる。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] プレキャスト鉄筋コンクリート造建築物の中性化進行に関するデータ分析2022

    • 著者名/発表者名
      OMORI Eitaro、TANUMA Takehiko、SUGIYAMA Hisashi
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 28 号: 68 ページ: 24-29

    • DOI

      10.3130/aijt.28.24

    • NAID

      130008161934

    • ISSN
      1341-9463, 1881-8188
    • 年月日
      2022-02-20
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] セメントの水和反応・組織形成モデルを用いたコンクリート部材中の水分拡散および熱伝導シミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      SUGIYAMA Hisashi
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: 86 号: 784 ページ: 848-859

    • DOI

      10.3130/aijs.86.848

    • NAID

      130008058802

    • ISSN
      1340-4202, 1881-8153
    • 年月日
      2021-06-30
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 高炉セメントB種にフライアッシュと膨張材を混和した高強度コンクリートの温度ひび割れ抵抗性に関する基礎検討2020

    • 著者名/発表者名
      石川伸介,鈴木好幸,杉山央
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 26 号: 62 ページ: 25-30

    • DOI

      10.3130/aijt.26.25

    • NAID

      130007800650

    • ISSN
      1341-9463, 1881-8188
    • 年月日
      2020-02-20
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] セメントの水和反応・組織形成モデルを用いたコンクリートの発熱・硬化シミュレーション2020

    • 著者名/発表者名
      杉山央
    • 雑誌名

      川田技報

      巻: Vol.39 ページ: 4-9

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 比表面積の大きな高炉スラグ微粉末を用いた高強度コンクリートの長期性状2019

    • 著者名/発表者名
      宮澤祐介,杉山央
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: 84 号: 760 ページ: 759-769

    • DOI

      10.3130/aijs.84.759

    • NAID

      130007670173

    • ISSN
      1340-4202, 1881-8153
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] モルタルに混和した微粉砕フライアッシュの充填効果に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      財津拓三,杉山央
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 非破壊検査手法によるコンクリート接合面の欠陥探査に関する基礎研究2021

    • 著者名/発表者名
      大森栄太朗、杉山央、多田健次、川越洋樹、武田悠治
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] コンクリートの水分拡散と蒸発流束に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      福井大地,杉山央
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] モルタルに内割り混合した微粉砕フライアッシュのポゾラン活性に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      財津拓三,杉山央
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] コンクリートの水分拡散と蒸発流束に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      福井大地
    • 学会等名
      日本コンクリート工学会関東支部栃木地区研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] プレキャスト複合コンクリート施工指針・同解説2019

    • 著者名/発表者名
      杉山央ほか7名
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      日本建築学会
    • ISBN
      9784818910850
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi