• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

針状物質を含む浮遊粉塵の簡易識別システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K04635
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分25020:安全工学関連
研究機関山口大学

研究代表者

進士 正人  山口大学, 大学院創成科学研究科, 教授 (40335766)

研究分担者 林 久資  山口大学, 大学院創成科学研究科, 助教 (30633614)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード安全工学 / トンネル工学 / 土木工学 / 施工環境測定 / 浮遊粉じん測定 / 建設環境システム / 針状浮遊物質 / 簡易計測法
研究成果の概要

トンネル建設作業時の良好な作業環境の維持のため,特別な現場計測を要求されるアスベストのような針状鉱物を簡便に発見し定量化する方法を研究した.既往研究では,針状物質のミー散乱は,後方散乱に近い170度での散乱光の偏光が円柱粒子と球状粒子で大きく異なることが明らかとなっているため,フラッシュ光による散乱画像から粉じん量を測定する研究を発展させ,針状形状に起因する特有の散乱光画像を得ることをめざした.その結果,波長の短いレーザー光やフラッシュライトを光源として利用すると共に,AIによる撮影画像中に映り込む画像中の粉じんの識別やアスベスト判別方法を取り組んだ.

研究成果の学術的意義や社会的意義

アスベストは,極めて細い針状の無機繊維鉱物である.この物質を多量に吸引すると,肺胞深部に蓄積され,中皮腫や肺機能障害などの健康被害の原因となる.また,アスベストを産出する岩石であるクリソタイルを有する蛇紋岩中を掘削するトンネル工事では,針状浮遊粉じんの発生の有無は工事進行に大きな影響を及ぼし,従来のガイドラインに基づく単位空間あたりの粉じん重量の規制だけではなく,単位空間あたりの本数の規制であるアスベストの飛散防止に関する規制を順守する必要が生じ,トンネル建設工事を安全に進めるには極めて大きな影響を及ぼす.そのため,簡便にアスベスト浮遊の有無を識別できる計測手法の開発が望まれている.

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2022 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] 非定常CFD解析による換気方式の違いによるトンネル建設時の坑内粉じん濃度の変化2022

    • 著者名/発表者名
      掛谷幸士朗,林久資,鷹屋光俊,山田丸,大塚輝人,吉川直孝,進士正人
    • 雑誌名

      土木学会論文集F1(トンネル工学)

      巻: 78 号: 1 ページ: 13-25

    • DOI

      10.2208/jscejte.78.1_13

    • ISSN
      2185-6575
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study on Application of Simple Dust Sensor to Tunnel Construction Site2020

    • 著者名/発表者名
      K. KAKEYA , H. HAYASHI , T. OTSUKA , K. NAKAMURA , M. SHINJI
    • 雑誌名

      Prof. of he ITA-AITES World Tunnel Congress, WTC2020 and 46th General Assembly Kuala Lumpur, Malaysia

      巻: -

    • NAID

      130007809336

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] トンネル建設現場における多点粉じん濃度測定のための簡易粉じん測定器の適用2020

    • 著者名/発表者名
      掛谷幸士朗,林久資,進士正人
    • 雑誌名

      建設機械

      巻: 56,10号 ページ: 53-58

    • NAID

      40022360830

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 簡易粉じん測定器のトンネル建設現場での 環境測定への適用に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      掛谷幸士朗,林久資,進士正人
    • 雑誌名

      建設機械施工

      巻: 72 ページ: 72-77

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 簡易粉じん測定器のトンネル建設現場への適用に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      KAKEYA Koshiro、HAYASHI Hisashi、OTSUKA Teruhito、NAKAMURA Kenji、SHINJI Masato
    • 雑誌名

      土木学会論文集F1(トンネル工学)

      巻: 75 号: 2 ページ: I_12-I_19

    • DOI

      10.2208/jscejte.75.2_I_12

    • NAID

      130007809336

    • ISSN
      2185-6575
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 室内風洞実験によるトンネル建設時の粉じん捕集効率の向上に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      酒井健二,小林大輝,谷純平,森本真吾,進士正人
    • 雑誌名

      土木学会論文集F1(トンネル工学)

      巻: 74 号: 1 ページ: 15-24

    • DOI

      10.2208/jscejte.74.15

    • NAID

      130006743043

    • ISSN
      2185-6575
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] カメラ動画像を用いたトンネル坑内の粉じん濃度計測システム開発に向けた基礎的検討2022

    • 著者名/発表者名
      田中亨昌,中島伸一郎,林久資,進士正人,岸田展明
    • 学会等名
      令和4年度土木学会中国支部研究発表会 Ⅵ-3
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 3次元流体解析による多点・多頻度粉じん濃度測定の提案2020

    • 著者名/発表者名
      掛谷幸士朗,林久資,進士正人
    • 学会等名
      土木学会,第30回トンネル工学研究発表会,報告I-37
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 簡易粉じん測定器によるトンネル坑内の多点粉じん濃度測定のための基礎研究2020

    • 著者名/発表者名
      掛谷幸士朗,林久資,進士正人
    • 学会等名
      令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会(VI-487)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] トンネル建設現場における簡易粉じん濃度測定器の適用性の検討2020

    • 著者名/発表者名
      掛谷幸士朗,林久資,進士正人
    • 学会等名
      令和2年度第72回土木学会中国支部研究発表会(Ⅶ-1)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] トンネル建設現場における粉じん濃度測定への簡易粉じん濃度測定器の適用性の検討2019

    • 著者名/発表者名
      掛谷幸士朗,林久資,進士正人
    • 学会等名
      土木学会第75回年次学術講演会講演概要集
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] トンネル建設現場における簡易粉じん濃度測定器の適用2019

    • 著者名/発表者名
      掛谷幸士朗,林久資,進士正人
    • 学会等名
      土木学会中国支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] トンネル工事における通風換気システム評価のための中規模実験2018

    • 著者名/発表者名
      酒井健二,岸田展明,中村憲司,大塚輝人,進士正人
    • 学会等名
      土木学会第28回トンネル工学研究発表会「報告Ⅰ-48」
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] トンネル工事における通風管理システム評価2018

    • 著者名/発表者名
      大塚輝人,酒井健二,片谷篤史,岸田展明,中村憲司,板垣晴彦,進士正人
    • 学会等名
      安全工学会第51回安全工学研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi