• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

結晶成長方位制御した高機能耐還元無鉛強誘電体酸化物セラミックスの創製と物性評価

研究課題

研究課題/領域番号 18K04698
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分26020:無機材料および物性関連
研究機関中部大学

研究代表者

坂本 渉  中部大学, 工学部, 教授 (50273264)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード無鉛圧電セラミックス / 耐還元性付与 / 酸素分圧制御 / 粒成長促進剤 / 結晶配向付与 / 圧電特性
研究成果の概要

本研究では、大気中で調製した試料と同等の圧電特性を示すBaTiO3系およびNaNbO3系無鉛圧電セラミックスをNi金属電極が使用可能な低酸素分圧下で作製する技術の確立を行った。還元雰囲気の精密な制御は、Ar, H2およびCO2ガスの混合比を適切に設定することで達成した。アクセプターイオンの種類とドープ量を最適化することで、低酸素分圧下で焼結したセラミックス試料においてもキュリー温度を大きく変化させることなく圧電特性を改善した。特にBaTiO3系材料においては、板状ペロブスカイト酸化物粒子を使用する反応性テンプレート粒子成長法により、粒子配向セラミックスの作製と更なる電気的特性の向上に成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で開発した無鉛圧電セラミックスは、研究成果から提案される望む特性を達成するための固溶体設計、機能元素のドープを含めた格子欠陥制御、結晶成長制御などの制御因子を組み合わせることで、次世代電子部品用セラミックス材料として応用可能であることを実証するものである。これは当該分野に大きなインパクトを与え、従来のセラミックス製造プロセスを大きく変えることなく環境に優しい新材料を用いた圧電部品製造を実現可能とし、低電圧駆動・高変位・低コストの全ての同時達成への道を拓くものとなる。本研究の成果は、圧電部品の他、様々な機能性セラミックス材料を用いた部品・部材の製造においても適用でき、汎用性がきわめて高い。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 5件、 招待講演 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 耐還元BaTiO<sub>3</sub>系無鉛圧電セラミックスの作製とその特性向上へのアプローチ2020

    • 著者名/発表者名
      SAKAMOTO Wataru
    • 雑誌名

      粉体および粉末冶金

      巻: 67 号: 9 ページ: 484-492

    • DOI

      10.2497/jjspm.67.484

    • NAID

      130007905375

    • ISSN
      0532-8799, 1880-9014
    • 年月日
      2020-09-15
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 耐還元BaTiO<sub>3</sub>系無鉛圧電セラミックスの高機能化におよぼす粒成長促進剤としてのLi<sub>2</sub>CO<sub>3</sub>の効果2020

    • 著者名/発表者名
      坂本 渉
    • 雑誌名

      粉体工学会誌

      巻: 57 号: 2 ページ: 88-96

    • DOI

      10.4164/sptj.57.88

    • NAID

      130007817644

    • ISSN
      0386-6157, 1883-7239
    • 年月日
      2020-02-10
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Effects of Li2CO3 addition on the microstructural and electrical properties of lead-free piezoelectric (Ba,Ca)(Ti,Zr)O3 ceramics sintered in air or a reducing atmosphere2019

    • 著者名/発表者名
      Shunki Kobayashi, Koichiro Hayashi, and Wataru Sakamoto
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 58 号: SL ページ: SLLC04-SLLC04

    • DOI

      10.7567/1347-4065/ab3a21

    • NAID

      210000156947

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] NaNbO3-BaTiO3系無鉛圧電セラミックスの低酸素分圧下での作製と評価2020

    • 著者名/発表者名
      市原 若奈, 坂本 悠太, 坂本 渉
    • 学会等名
      第37回強誘電体応用会議(FMA-37)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] NaNbO3-BaTiO3系圧電セラミックスの電気的特性に及ぼす焼成雰囲気による影響2020

    • 著者名/発表者名
      市原 若奈, 坂本 悠太, 坂本 渉
    • 学会等名
      日本セラミックス協会東海支部 学術研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] MnとLiを共添加した耐還元(Ba,Ca)(Ti,Zr)O3圧電セラミックスの作製と評価2020

    • 著者名/発表者名
      原田 広貴,植松 晧,野々村 太志,稲垣 有一,坂本 渉
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春期学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 耐還元性を有するMn, Li共添加粒子配向(Ba,Ca)(Ti,Zr)O3圧電セラミックスの作製2020

    • 著者名/発表者名
      野々村 太志, 原田 広貴, 植松 晧, 稲垣 有一, 坂本 渉
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 2020年年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 低酸素分圧制御下で焼結した(Ba,Ca)(Ti,Sn)O3圧電セラミックスの特性に及ぼすLi2CO3添加効果2019

    • 著者名/発表者名
      則武 幸汰,林 幸壱朗,余語 利信, 坂本 渉
    • 学会等名
      粉体工学会 2019年度春期研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 低酸素分圧下で焼結した(Ba,Ca)(Ti,Zr)O3セラミックスの諸特性に及ぼすLi2CO3添加効果2019

    • 著者名/発表者名
      坂本 渉, 小林 竣稀, 林 幸壱朗
    • 学会等名
      第36回強誘電体応用会議(FMA-36)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Processing of Nonreducible Grain-Oriented Lead-Free Ca-doped BaTiO3 Piezoelectric ceramics and Their Properties2019

    • 著者名/発表者名
      Wataru Sakamoto
    • 学会等名
      International Conference on Material Science and Engineering & Artificial Intelligence and Machine Learning
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 焼成雰囲気を変化させて作製したMnドープNaNbO3-BaTiO3セラミックスの電気的特性2019

    • 著者名/発表者名
      籔内 直人,市原 若奈,林 幸壱朗, 余語 利信,坂本 渉
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 耐還元BaTiO3系無鉛圧電セラミックスの作製とその特性向上へのアプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      坂本 渉
    • 学会等名
      粉体粉末冶金協会 2019年度秋季大会(第124回講演大会)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 無鉛(Ba,Ca)(Ti,Zr)O3圧電セラミックスの低酸素分圧下での作製とその特性2019

    • 著者名/発表者名
      小林 竣稀, 山本 瑛祐, 林 幸壱朗, 由比藤 勇, 竹内 輝明, 長田 実, 坂本 渉
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第57回セラミックス基礎科学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Processing and Properties of Lead-Free Piezoelectric (Ba,Ca)(Ti,Sn)O3 Ceramics Under Controlled Low Oxygen Partial Pressure2018

    • 著者名/発表者名
      W. Sakamoto, K. Noritake, I. Yuitoo, T. Takeuchi, K. Hayashi and T. Yogo
    • 学会等名
      2018 ISAF-FMA-AMF-AMEC-PFM Joint Conference (IFAAP2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Lead-Free BaTiO3-Based Piezoelectric Ceramics Sintered Under Controlled Low Oxygen Partial Pressure and Their Properties2018

    • 著者名/発表者名
      W. Sakamoto, K. Noritake, I. Yuitoo, T. Takeuchi, K. Hayashi and T. Yogo
    • 学会等名
      The 6th International Conference on the Characterization and Control of Interfaces for High Quality Advanced Materials (ICCCI 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Li2CO3-added (Ba,Ca)(Ti,Sn)O3 Piezoceramics Sintered Under Controlled Low Oxygen Partial Pressure and Their Properties2018

    • 著者名/発表者名
      W. Sakamoto, K. Noritake, K. Hayashi and T. Yogo
    • 学会等名
      The 10th Japan-China Symposium on Ferroelectric Materials and Their Applications (JCFMA10)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Properties of Reduction-Resistant Lead-Free Li2CO3-Added (Ba,Ca)(Ti,Zr)O3 Piezoelectric Ceramics2018

    • 著者名/発表者名
      S. Kobayashi, K. Hayashi and W. Sakamoto
    • 学会等名
      The 10th Japan-China Symposium on Ferroelectric Materials and Their Applications (JCFMA10)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] (Ba,Ca)(Ti,Sn)O3無鉛圧電セラミックスの低酸素分圧制御下での作製と評価2018

    • 著者名/発表者名
      坂本 渉, 則武 幸汰, 由比藤 勇, 竹内 輝明, 林 幸壱朗, 余語 利信
    • 学会等名
      平成30年度 日本セラミックス協会 東海支部 学術研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] エレクトロニクス用セラミックスの開発、評価手法と応用2020

    • 著者名/発表者名
      坂本 渉
    • 総ページ数
      543
    • 出版者
      技術情報協会
    • ISBN
      9784861047985
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi