• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

無機ナノシートの光磁気物性の開拓とスピントロニクスへの展開

研究課題

研究課題/領域番号 18K04710
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分26020:無機材料および物性関連
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

山本 崇史  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 講師 (40532908)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード磁性 / ナノシート / 磁性体 / 磁気物性 / 光化学反応 / 無機ナノシート / 光物性 / スピントロニクス
研究成果の概要

本研究課題では、次世代を担うスピントロニクスデバイスの開発を目指し、磁性を示す層状化合物、ならびにそれらを単層剥離させた磁性ナノシートを創出した。
磁性イオンを含む層状複水酸化物 (LDH) に関し、(i) 異種LDHの複合化によって負の次期交換相互作用が発現すること、(ii) 半導体ナノシートとの複合化によって磁気物性を光変調できること、を見いだした。
磁性イオンを含む遷移金属トリカルコゲナイドに関しては、(i) 合成時における緩やかな温度勾配をつけた長時間の焼成、(ii) 単層剥離時における塩基存在下・高極性溶媒中での超音波照射、が効果的であることを見いだした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究課題においては、「無機ナノシートが真に次世代エレクトロニクスを支える基幹物質となりうるか」を命題に掲げ、未解明な部分が多い無機ナノシートの磁気物性の開拓に焦点を当てた。
異なる物性を有する磁性層状複水酸化物ナノシートを巧妙に組み合わせることによって、単体では発現しない磁気物性を発現させることに成功したことは学術的にも社会 (産業) 的にも意義深いと言える。
また、スピントロニクス分野への応用に資する磁性リントリカルコゲナイドナノシートの合成に対する重要な知見を得たことは、今後の学際領域研究の発展に対して寄与するところが少なくないと言える。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 2件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 2件)

  • [国際共同研究] University of Konstanz(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Enhancement of coercivity of self-assembled stacking of ferrimagnetic and antiferromagnetic nanocubes2020

    • 著者名/発表者名
      K. Sawano, K. Tsukiyama, M. Shimizu, M. Takasaki, Y. Oaki, T. Yamamoto, Y. Einaga, C. Jenewein, H. Colfen, H. Kaiju, T. Sato and H. Imai
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 12 号: 14 ページ: 7792-7796

    • DOI

      10.1039/c9nr10558a

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Surface Rashba-Edelstein Spin-Orbit Torque Revealed by Molecular Self-Assembly2020

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Haku、Atsushi Ishikawa、Akira Musha、Hiroyasu Nakayama、Takashi Yamamoto、Kazuya Ando
    • 雑誌名

      Physical Review Applied

      巻: 13 号: 4 ページ: 044069-044069

    • DOI

      10.1103/physrevapplied.13.044069

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Weak Antilocalization and Spin Hall Effect in Pt Films Doped with Molecular Spin2020

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto Wataru、Yamamoto Takashi、Tsuchii Kaname、Tazaki Yuya、Asami Akio、Hayashi Hiroki、Einaga Yasuaki、Ando Kazuya
    • 雑誌名

      ACS Applied Electronic Materials

      巻: 2 号: 7 ページ: 2098-2103

    • DOI

      10.1021/acsaelm.0c00330

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In Situ Spectroscopic Study on the Surface Hydroxylation of Diamond Electrodes2019

    • 著者名/発表者名
      Kasahara Seiji、Ogose Taiga、Ikemiya Norihito、Yamamoto Takashi、Natsui Keisuke、Yokota Yasuyuki、Wong Raymond A.、Iizuka Shota、Hoshi Nagahiro、Tateyama Yoshitaka、Kim Yousoo、Nakamura Masashi、Einaga Yasuaki
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 91 号: 8 ページ: 4980-4986

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.8b03834

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of Proton Transfer Coupled Spin Transition and Trapping of Photoinduced Metastable Proton Transfer State in an Fe(II) Complex2019

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi Takumi、Hori Yuta、Sato Hiroyasu、Wu Shu-Qi、Okazawa Atsushi、Kojima Norimichi、Yamamoto Takashi、Einaga Yasuaki、Hayami Shinya、Horie Yusuke、Okajima Hajime、Sakamoto Akira、Shiota Yoshihito、Yoshizawa Kazunari、Sato Osamu
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 141 号: 36 ページ: 14384-14393

    • DOI

      10.1021/jacs.9b07204

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] High-Temperature Cooperative Spin Crossover Transitions and Single-Crystal Reflection Spectra of [FeIII(qsal)2](CH3OSO3) and Related Compounds2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Kazuyuki、Yamamoto Kaoru、Yamamoto Takashi、Einaga Yasuaki、Shiota Yoshihito、Yoshizawa Kazunari、Mori Hatsumi
    • 雑誌名

      Crystals

      巻: 9 号: 2 ページ: 81-81

    • DOI

      10.3390/cryst9020081

    • NAID

      120006599239

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Contribution of Coulomb Interactions to a Two-Step Crystal Structure Phase Transformation Coupled with a Significant Change in Spin Crossover Behavior for a Series of Charged FeII Complexes from 2,6-Bis(2-methylthiazol-4-yl)pyridine2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Kazuyuki、Okai Mitsunobu、Mochida Tomoyuki、Sakurai Takahiro、Ohta Hitoshi、Yamamoto Takashi、Einaga Yasuaki、Shiota Yoshihito、Yoshizawa Kazunari、Konaka Hisashi、Sasaki Akito
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 57 号: 3 ページ: 1277-1287

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.7b02721

    • NAID

      120006469075

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular engineering of Rashba spin-charge converter2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyasu Nakayama, Takashi Yamamoto, Hongyu An, Kento Tsuda, Yasuaki Einaga, and Kazuya Ando
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 4 号: 3

    • DOI

      10.1126/sciadv.aar3899

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi