• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分子内/分子間Gカルテット構造形成による免疫活性化CpG ODNの機能制御

研究課題

研究課題/領域番号 18K04858
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分27040:バイオ機能応用およびバイオプロセス工学関連
研究機関国立研究開発法人物質・材料研究機構

研究代表者

山崎 智彦  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 機能性材料研究拠点, 主幹研究員 (50419264)

研究分担者 池袋 一典  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 卓越教授 (70251494)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードトール様受容体9 / CpGオリゴデオキシヌクレオチド / グアニン四重鎖構造 / アジュバント / I型インターロイキン / オリゴ / 免疫細胞 / 抗体産出 / CpG ODN / Gカルテット構造 / 免疫活性化 / I型インターフェロン / インターロイキン / ワクチン / アジュバンド / NFカッパ B
研究成果の概要

免疫細胞を活性化することができる核酸分子であるCpGオリゴデオキシヌクレオチドについて、核酸分子が形成する立体構造を改変することで、免疫活性化機能を改変することを達成した。申請者は細胞核内に存在するテロメアで形成する核酸の立体構造であるグアニン四重鎖構造に着目し、グアニン四重鎖構造配列にCpGオリゴデオキシヌクレオチド配列を導入することで、CpGオリゴデオキシヌクレオチドの安定性と細胞への取込を改善し、従来の分子よりも高い免疫活性化能持たせることを達成した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、ワクチンに添加されている免疫賦活化剤(アジュバント)として利用することができる分子の開発を進めた。アジュバントはワクチンの効果を高める機能を持つ。CpGオリゴデオキシヌクレオチドは現在までにアジュバントとして使用されている水酸化アルミニウムと比較して、安全性が高く副作用が低いと考えられているが、安定性と機能が劣っていた。本研究では、核酸の立体構造を制御することにより天然核酸由来のCpGオリゴデオキシヌクレオチドの安定性と機能を向上させることを達成しており、成果は安全かつ効果の高いワクチンアジュバントの実用化に寄与する。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (10件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 4件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 備考 (6件) 産業財産権 (1件)

  • [国際共同研究] Lund大学(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of North Carolina/North Carolina State University(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Vietnam National University(ベトナム)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Institut Teknologi Bandung (ITB)(インドネシア)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Lund大学(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] The University of North Carolina/North Carolina State University(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Lund大学(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] The University of North Carolina/North Carolina State University(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] The University of North carolina(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Universitas Indonesia(インドネシア)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] G-quadruplex-based CpG oligodeoxynucleotide/DOTAP complex strongly stimulates immunity in CpG motif-specific and loop-length-dependent manners2022

    • 著者名/発表者名
      Tu Anh Thi Tram、Hoshi Kazuaki、Shobo Miwako、Yamazaki Tomohiko
    • 雑誌名

      Nanomedicine: Nanotechnology, Biology and Medicine

      巻: 40 ページ: 102508-102508

    • DOI

      10.1016/j.nano.2021.102508

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] グアニン四重鎖構造形成オリゴ核酸の構造評価と核酸医薬品への応用2021

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Tomohiko、TU Anh Ti Tram
    • 雑誌名

      Drug Delivery System

      巻: 36 号: 5 ページ: 360-368

    • DOI

      10.2745/dds.36.360

    • NAID

      130008163742

    • ISSN
      0913-5006, 1881-2732
    • 年月日
      2021-11-25
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enhancement of the Immunostimulatory Effect of Phosphodiester CpG Oligodeoxynucleotides by an Antiparal-lel Guanine-Quadruplex Structural Scaffold.2021

    • 著者名/発表者名
      Safitri, F., Tu, A., Hoshi, K., Shobo, M., Zhao, D., Witarto, A., Sumarsono, S., Giri-Rachman, E., Tsukakoshi, K., Ikebukuro, K., and Yamazaki, T.
    • 雑誌名

      Sensors (Basel)

      巻: 11(11) 号: 11 ページ: 1617-1617

    • DOI

      10.3390/biom11111617

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Monomeric G-Quadruplex-Based CpG Oligodeoxynucleotides as Potent Toll-Like Receptor 9 Agonists2020

    • 著者名/発表者名
      Tu Anh Thi Tram、Hoshi Kazuaki、Ikebukuro Kazunori、Hanagata Nobutaka、Yamazaki Tomohiko
    • 雑誌名

      Biomacromolecules

      巻: 21 号: 9 ページ: 3644-3657

    • DOI

      10.1021/acs.biomac.0c00679

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] G-Quadruplex Structure Improves the Immunostimulatory Effects of CpG Oligonucleotides2019

    • 著者名/発表者名
      Hoshi, Kazuaki; Yamazaki, Tomohiko; Sugiyama, Yuuki; Tsukakoshi, Kaori; Tsugawa, Wakako; Sode, Koji; Ikebukuro, Kazunori
    • 雑誌名

      Nucleic acid therapeutics

      巻: 29 (4) 号: 4 ページ: 224-229

    • DOI

      10.1089/nat.2018.0761

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Preparation, characterization, and evaluation of chitosan-based nanoparticles as CpG ODN carriers2019

    • 著者名/発表者名
      Iswanti Febriana Catur、Nurulita Indah、Djauzi Samsuridjal、Sadikin Mohamad、Witarto Arief Budi、Yamazaki Tomohiko
    • 雑誌名

      Biotechnology & Biotechnological Equipment

      巻: - 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1080/13102818.2019.1578690

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] ε-Poly-L-Lysine / Guanine-Quadruplexes CpG Oligodeoxynucleotide Complexes for Vaccine Adjuvant Applications2022

    • 著者名/発表者名
      ZHAO Dandan, TU Thi Tram Anh, YOSHIKAWA, Chiaki, YAMAZAKI, Tomohiko.
    • 学会等名
      つくば医工連携フォーラム2022, つくばバイオマテリアル医工学研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] グアニン四重鎖構造を用いたDNAアジュバントの開発2021

    • 著者名/発表者名
      山崎 智彦, TU Thi Tram Anh, 星 和明, Safitri Fika Ayu, 塚越かおり, 池袋一典
    • 学会等名
      日本核酸医薬学会第6回年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Development of functional oligonucleotides forming G-quadruplex structure by using topological structure evaluation based on CD spectrum analysis combined with principal component analysis2021

    • 著者名/発表者名
      塚越かおり, 鈴木仁子, 大山泰史, 佐藤星, TU Thi Tram Anh, 堀口靖夫, 永森浩司, 山崎 智彦, 池袋一典.
    • 学会等名
      日本核酸医薬学会第6回年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Enhanced Immunostimulatory Activity of CpG Oligodeoxynucleotides by Forming Monomeric Guanine-Quadruplex Structure2020

    • 著者名/発表者名
      Anh Thi Tram TU, Kazuaki Hoshi, Kazunori Ikebukuro, Nobutaka Hanagata, Tomohiko Yamazaki
    • 学会等名
      16th Annual Meeting of the Oligonucleotide Therapeutics Society
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Forming Monomeric Guanine-Quadruplex Structure for enhancing CpG oligodeoxynucleotides-mediated immunostimulatory properties.2020

    • 著者名/発表者名
      ツ チ トラム アン,星 和明, 池袋 一典, 山崎 智彦
    • 学会等名
      第15回ナノ・バイオメディカル学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Tuning of the immunostimulatory effect of G-quadruplex based CpG Oligodeoxynucleotides2020

    • 著者名/発表者名
      Anh Thi Tram TU, Kazuaki Hoshi, Kazunori Ikebukuro, Tomohiko Yamazaki
    • 学会等名
      MANA International Symposium 2020 jointly with ICYS
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Improvement of the immunostimulatory effects of CpG ODNs by forming G-quadruplex structure2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Hoshi, Anh Thi Tram TU, Kaori Tsukakoshi, Wakako Tsugawa, Koji Sode, Kazunori Ikebukuro, Tomohiko Yamazaki
    • 学会等名
      46th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Immunostimulatory properties of CpG ODNs forming G-quadruplex structure2019

    • 著者名/発表者名
      Anh Thi Tram TU, Kazuaki Hoshi, Kazunori Ikebukuro, Tomohiko Yamazaki
    • 学会等名
      46th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Gカルテット構造によるCpG ODNの免疫活性化能の向上2019

    • 著者名/発表者名
      山崎 智彦、星 和明、ツ チ トラム アン、塚越かおり、津川若子、早出広司、池袋一典
    • 学会等名
      第71回日本生物工学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of novel immunostimulators, as potent vaccine adjuvants2019

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko YAMAZAKI
    • 学会等名
      CSIRO-NIMS SYMPOSIUM
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 物質・材料研究機構 研究者紹介

    • URL

      https://samurai.nims.go.jp/profiles/yamazaki_tomohiko

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
  • [備考] 北海道大学フロンティア生命材料科学研究室 研究室ホームページ

    • URL

      https://life.sci.hokudai.ac.jp/tl/lab/frontier-biomaterials-science

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
  • [備考] 物質・材料研究機構 研究者紹介

    • URL

      http://samurai.nims.go.jp/YAMAZAKI_Tomohiko-j.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 研究者総覧「SAMURAI」

    • URL

      https://samurai.nims.go.jp/profiles/YAMAZAKI_Tomohiko?locale=ja

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 物質・材料研究機構 ナノメディシングループ ホームページ

    • URL

      https://www.nims.go.jp/group/nanomedicine/

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 北大生命科学院 フロンティア生命材料科学研究室

    • URL

      https://life.sci.hokudai.ac.jp/tl/lab/frontier-biomaterials-science

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [産業財産権] 免疫刺激オリゴヌクレオチド2020

    • 発明者名
      山崎智彦
    • 権利者名
      物質・材料研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-143071
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi