• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

結晶セレンヘテロ接合構造の微細加工によるマイクロ光センサの高感度化

研究課題

研究課題/領域番号 18K04914
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分28050:ナノマイクロシステム関連
研究機関立命館大学

研究代表者

小林 大造  立命館大学, 理工学部, 准教授 (20557433)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード結晶セレン薄膜 / マイクロ光電変換 / 微細加工技術 / アバランシェ効果 / スケール効果 / 光電変換 / 可視光 / 結晶セレン / ヘテロ接合 / 結晶セレン薄膜フォトダイオード / マイクロPD / 半導体微細加工プロセス / 高効率光電変換 / ステンシルマスク / マイクロPDアレイ / フレキシブル可視光センサ / 微細加工 / 光センサ
研究成果の概要

結晶Seヘテロ接合を用いた光電変換素子へマイクロマシーニングを適用してマイクロフォトダイオードの作製プロセスを開発した。素子の幅・長さを35 umまで小型化し、直列抵抗を低減し、大きな光生成電流を損失なく取り出し、高効率光電変換への有用性を確認した。集光時およびアバランシェ効果による電流増幅時に顕在化する電流の損失をスケール効果により低減した。具体的には従来サイズのフォトダイオード(1 mm角)からマイクロフォトダイオード(35 um角)へ小型化することで光電流密度を3.14倍、集光時には61mA/cm2から307mA/cm2へと5.03倍に増幅できることを確認した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

最近、新たな高効率光電変換のアプローチとして超小型太陽電池の有効性が示された。しかしながら結晶セレンPDの光電子材料物性と加工技術の両面に着目した半導体マイクロマシーニングについての報告例は無い。本研究においては結晶セレンPDの構成材料(セレン、酸化チタン、ITO透明導電膜)へエッチングを駆使して結晶セレンPDの超小型化を進めスケール効果の高効率光電変換への有効性を実験的に示した。本手法は、結晶セレンPDと材料構成が比較的近いCu(In,Ga)Se2薄膜やペロブスカイト太陽電池へも将来的に展開できる可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 備考 (3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 分極制御によるTiO2薄膜の光応答型濡れ性変化の促進2021

    • 著者名/発表者名
      瀬川悠太,小林大造
    • 雑誌名

      電気学会論文誌E

      巻: 141(7) ページ: 222-227

    • NAID

      130008060173

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 結晶Se薄膜マイクロフォトダイオードを用いたフィルム型フレキシブル光センサの作製とその応用2020

    • 著者名/発表者名
      足立悠輔,小林大造
    • 雑誌名

      電気学会論文誌E(センサ・マイクロマシン部門誌)

      巻: 140 号: 12 ページ: 363-368

    • DOI

      10.1541/ieejsmas.140.363

    • NAID

      130007948610

    • ISSN
      1341-8939, 1347-5525
    • 年月日
      2020-12-01
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 結晶セレン薄膜を用いたマイクロ可視光センサのためのパターニング技術の開発2019

    • 著者名/発表者名
      Adachi Yusuke、Kobayashi Taizo
    • 雑誌名

      電気学会論文誌E(センサ・マイクロマシン部門誌)

      巻: 139 号: 4 ページ: 75-80

    • DOI

      10.1541/ieejsmas.139.75

    • NAID

      130007621907

    • ISSN
      1341-8939, 1347-5525
    • 年月日
      2019-04-01
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acceleration of wettability switching on TiO2 thin films under ultraviolet irradiation and direct current bias voltage2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Taizo、Konishi Satoshi
    • 雑誌名

      Surface and Coatings Technology

      巻: 363 ページ: 80-86

    • DOI

      10.1016/j.surfcoat.2019.02.043

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] TiO2窓層の結晶構造制御による結晶Se薄膜光電変換素子の高効率化2021

    • 著者名/発表者名
      川岸稜也、足立悠輔、小林大造
    • 学会等名
      電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 毛細管効果により形成したカラーフィルタをフォトダイオードに一体化したカラーセンサ2021

    • 著者名/発表者名
      道垣内公介、足立悠輔、小林大造
    • 学会等名
      電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] TiO2 薄膜の分極制御による光応答型濡れ性変化の促進2020

    • 著者名/発表者名
      瀬川 悠太 , 小林 大造
    • 学会等名
      第37回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウムプログラム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Se/Ga2O3 Thin Film Micro-photodiodes for Flexible Color Sensor2020

    • 著者名/発表者名
      Taizo Kobayashi
    • 学会等名
      Virtual IEEE-NEMS2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Tiny, Light-weight and Flexible Color Sensor by Combination of Se/Ga2O3 Photodiode Array and Fluidic-Printed RGB Filters2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Adachi and T. Kobayashi
    • 学会等名
      Transducers 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 結晶Se薄膜マイクロフォトダイオードを用いたフィルム型フレキシブル光センサの作製とその応用2019

    • 著者名/発表者名
      足立悠輔,小林大造
    • 学会等名
      第36回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Se/TiO2光電池を用いた電圧印加による光触媒表面の光誘起親水化反応の促進2019

    • 著者名/発表者名
      瀬川悠太,小林大造
    • 学会等名
      第36回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Tiny, Light-weight and Flexible Color Sensor by Combination of Se/Ga2O3 Photodiode Array and Fluidic-Printed RGB Filters2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Adachi and Taizo Kobayashi
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Solid-State Sensors, Actuators and Microsystems (Transducers 2019)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 結晶セレン薄膜を用いたマイクロ可視光センサのための微細加工技術の開発2018

    • 著者名/発表者名
      足立悠輔,小林大造
    • 学会等名
      第35回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 研究室ホームぺージ

    • URL

      http://www.ritsumei.ac.jp/~tkt07004/research_photodiode.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 立命館大学小林研ホームページ

    • URL

      http://www.ritsumei.ac.jp/~tkt07004/research_photodiode.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ritsumei.ac.jp/~tkt07004/Koba_Lab+R3.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [産業財産権] 光センサ2019

    • 発明者名
      小林大造
    • 権利者名
      学校法人立命館
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-115109
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi