• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多層膜金属触媒を用いた湿式シリコン基板垂直エッチング法の高精度制御に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K04916
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分28050:ナノマイクロシステム関連
研究機関関西大学

研究代表者

清水 智弘  関西大学, システム理工学部, 教授 (80581165)

研究分担者 新宮原 正三  関西大学, システム理工学部, 教授 (10231367)
伊藤 健  関西大学, システム理工学部, 教授 (50426350)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードMacEtch / Mace / Si加工 / MEMS / TSV / 化学エッチング / Si高アスペクト比構造 / 界面活性剤 / エッチング / Si / 基板加工技術 / メタルアシストエッチング / シリコン深堀エッチング / 金属触媒 / 半導体基板加工
研究成果の概要

貴金属触媒を用いた湿式エッチング法(Metal assisted chemical Etching: MacEtch)をシリコン基板のマイクロスケール加工技術に適用するためには、①貴金属触媒であるAuのSiへの拡散防止、②ランダムエッチングの発生防止という課題がある。これらの課題に対し、我々は貴金属触媒をAu単層構造からAu/Tiなど中間層金属を用いた多層金属構造を用いることでエッチング初期に起こるランダムエッチングの抑止に成功し、そのメカニズムを明らかにした。また、長時間のエッチング時に起こるランダムエッチングにおいては界面活性剤の添加が有効であることを示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

AuをSiに直接製膜する場合は、慣例的にTiが密着層が用いられてきた。Au触媒を用いたSi基板の湿式エッチングにおいても、密着層としてTiが用いてきたが、本研究により密着層としての役割だけでなく、Au-Siの相互拡散を抑止し、ランダムエッチングを防ぐ効果があることが初めて明らかとなった。ランダムエッチングの抑止は湿式Si加工の信頼性を向上し、精密さ信頼性が必要とされる用途にも今後応用が期待できる。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 10件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Effect of etching solution concentration on preparation of Si holes by metal-assisted chemical etching2022

    • 著者名/発表者名
      村田恭介、依岡拓也、白岩直哉、伊藤健、新宮原正三、清水智弘
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of MoS2 nanostructure arrays using anodic aluminum oxide template2020

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Takaki、Shimizu Tomohiro、Takase Koichi、Ito Takeshi、Shingubara Shoso
    • 雑誌名

      Micro and Nano Engineering

      巻: 9 ページ: 100071-100071

    • DOI

      10.1016/j.mne.2020.100071

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of a metal interlayer under Au catalyst for the preparation of microscale holes in Si substrate by metal-assisted chemical etching2019

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Tomohiro、Niwa Ryosuke、Ito Takeshi、Shingubara Shoso
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 58 号: SA ページ: SAAE07-SAAE07

    • DOI

      10.7567/1347-4065/aaec15

    • NAID

      210000135223

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of additives on preparation of vertical holes in Si substrate using metal assisted chemical etching2019

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Tomohiro、Niwa Ryosuke、Ito Takeshi、Shingubara Shoso
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 印刷中

    • NAID

      210000156072

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] シリコン基板湿式エッチング及びAl陽極酸化を用いた微細構造形成2022

    • 著者名/発表者名
      清水智弘、新宮原正三
    • 学会等名
      表面技術協会145回講演大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Effect of concentration of the etching solution on preparation of Si holes using MacEtch process2021

    • 著者名/発表者名
      K. Murata, T. Yorioka, T. Ito, S. Shingubara, and T. Shimizu
    • 学会等名
      Advanced Metallization Conference 2021 30th
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of concentration ratio of the etching solution on preparation of vertical Si holes using metal assisted chemical etching2021

    • 著者名/発表者名
      K. Murata, T. Yorioka, T. Ito, S. Shingubara, and T. Shimizu
    • 学会等名
      72nd Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] MacEtchを用いたTSV形成におけるHF-H2O2濃度比の効果2021

    • 著者名/発表者名
      村田恭輔,依岡拓也,伊藤健,新宮原正三,清水智弘
    • 学会等名
      第85回半導体・集積回路技術シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Effect of Polarity of Surfactant on Formation of through-Silicon Via Using Metal-Assisted Chemical Etching2020

    • 著者名/発表者名
      S. Hanatani, T. Yorioka, T. Shimizu, T. Ito, S. Shingubara
    • 学会等名
      Pacific Rim Meeting on Electrochemical and Solid State Science 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 貴金属触媒を用いた湿式Si-TSV 形成 におけるエッチング溶液濃度の検討2019

    • 著者名/発表者名
      依岡拓也、花谷俊輔、清水智弘、伊藤健、新宮原正三
    • 学会等名
      第29回マイクロエレクトロニクスシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] MacEtchによるTSV形成における界面活性剤添加の効果2019

    • 著者名/発表者名
      花谷俊輔、依岡拓也、清水智弘、伊藤健、新宮原正三
    • 学会等名
      半導体集積回路技術シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Influence of additives on formation of through-Si via in Si substrate using metal assisted chemical etching2019

    • 著者名/発表者名
      T. Shimizu, S. Hanatani, T. Yorioka, N. Niwa, T. Ito, S. Shingubara
    • 学会等名
      235th ECS Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 貴金属触媒を用いた湿式Si-TSV 形成 におけるエッチング溶液濃度の検討2019

    • 著者名/発表者名
      依岡拓也、花谷俊輔、清水智弘、伊藤健、新宮原正三
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Formation of through-Si via using metal assisted chemical etching method2019

    • 著者名/発表者名
      T. Shimizu and S. Shingubara
    • 学会等名
      8th International Symposium on Control of Semiconductor Interfaces (ISCSI)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Preparation of Si-TSVs Using Metal-Assisted Chemical Etching -Effect of Concentration of the Etching Solution2019

    • 著者名/発表者名
      T. Yorioka, S. Hanatani, T. Shimizu, T. Ito and S. Shingubara,
    • 学会等名
      8th International Symposium on Control of Semiconductor Interfaces (ISCSI)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 貴金属触媒を用いた湿式選択Siエッチングにおける界面活性剤の効果2019

    • 著者名/発表者名
      花谷俊輔,依岡拓也,清水智弘,伊藤健,新宮原正三
    • 学会等名
      電気化学会第87回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of an interlayer under Au catalyst for preparation of microscale holes in Si substrate by metal-assisted chemical etching2018

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Niwa, Tomohiro Shimizu, Michio Matsumura, Takeshi Ito and Shoso Shingubara
    • 学会等名
      ISPlasma 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Annealing Condition on Formation of Cu2ZnSnS4 Thin Films Using CS22018

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshikawa, T. Shimizu, S. Tanaka, T. Ito, S. Shingubara
    • 学会等名
      35th European Photovoltaic Solar Energy Conference and Exhibition
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of additives on metal-assisted chemical etching2018

    • 著者名/発表者名
      T. Shimizu
    • 学会等名
      3rd International Conference on Emerging Advanced Nanomaterials(ISEAN2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Effect of Additives for Preparation of Vertical Holes in Si Substrate Using Metal-Assisted Chemical Etching2018

    • 著者名/発表者名
      R. Niwa, T. Shimizu, T. Ito, S. Shingubara
    • 学会等名
      31st International Microprocesses and Nanotechnology Conference(MNC2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 貴金属触媒を用いた湿式Si-TSVエッチングにおける添加剤の効果2018

    • 著者名/発表者名
      丹羽良輔、花谷俊輔、山口嵩人、清水智弘、伊藤健、新宮原正三
    • 学会等名
      第28回マイクロエレクトロニクスシンポジウム 秋季大会(MES2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] MacEtchを用いた垂直孔形成における添加剤の効果2018

    • 著者名/発表者名
      花谷俊輔、清水智弘、伊藤健、新宮原正三
    • 学会等名
      応用物理学会 界面ナノ電子化学研究会 第四回ポスター発表展
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi